2023年10月10日放送 22:00 - 23:16 テレビ朝日

報道ステーション

出演者
小木逸平 井澤健太朗 大越健介 ヒロド歩美 眞家泉 下村彩里 安藤萌々 大平一郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
“健康管理”に活用 進む

三重県に住む米坂さん(74)は今夏身体機能低下の可能性がありと分析された。同居家族が相次いで亡くなったため1人で暮らしておりその生活の細かを分析できるのが全国に普及したスマートメーターから得るデータで現在約9割が置き換わっている。使用量のデータが電力会社に送られAIが解析したデータを今月から電力データ管理協会を通じ本人の同意を得て自治体・企業などが受け取れるようになった。分析し送られたデータは認知能力・体力が低下した恐れがある人たちが一目で分かるようになり東員町では要介護状態の一歩手前のフレイルを電力データ分析で発見する取り組みを行っている。月ごとのデータで職員が訪問、データを本人提供することで説明に便利なツールとして利用している。北海道沼田町ではブレーカー横に設置した電化製品がいつどれだけ使用されたか発信する装置のICTデバイスで普段使用しない時間に使われた場合変化により早く気づくことができる。夜中のトイレや冷蔵庫使用で認知症が分かったケースもあったということ。

キーワード
スマートメーターフレイル奈良県立医科大学東員町東員町役場東員町(三重)沼田町沼田町(北海道)認知症
企業や自治体も…何に活用?/災害時に活用 避難所開設にも

これまで電力データは電力会社が保有していたが2020年の法改正で今月から一般企業や自治体も有償で活用できるようになった。東京から徐々に全国に広がるということ。管理協会が集約したデータの活用には利用者の同意が必要となっている。健康利用以外にも資源エネルギー庁作成の資料によると災害時に自治体は必要以外の個人情報を取り扱わないことが原則で電力データを無償で求めることが可能となる。例として台風などの倒壊で稼働が分からない場合に電力データから自治体が稼働を把握、ホームページやSNSから発信することや電力確保ができていない病院に電源者などを配備することができるという。平常時自治体が地域ごとの昼夜の在宅人口のデータを確認し災害発生時に避難所規模がわかり開設の目安に活用できるなどが上げられた。

キーワード
資源エネルギー庁
台湾総統 祝賀イベントで何を…

今日台湾では「双十節」という建国記念日で、その祝賀行事が行われた。蔡英文総統は演説で「現状維持こそが中国と共存する道」などと述べた。ただ中国の軍拡は止まらず、空母の製造や中国軍機の中間線越えも常態化している。これに対し蔡総統は中国に対抗する手段として、初の台湾製潜水艦「海鯤」を完成させた。蔡総統は圧倒的な軍事力の差がある相手と戦う「非対称戦」の鍵として、ドローンの製造に力を入れているという。

キーワード
ドローン双十節台北市(台湾)山東海鯤福建蔡英文辛亥革命非対称戦争高雄市(台湾)
対中国で「グレーゾーンの衝突」

台湾が今年製造した様々なドローンが公開された。これは蔡英文総統が中国と戦うために不可欠だとしている。専門家も「相手の軍用機に対応する手段を見つけなければならない」などと指摘した。蔡総統は「国はさらに前進していかなければならない。民主的な台湾によって世界をより良いものにしたい」などと述べた。

キーワード
ウクライナ軍ドローン全球防衛台北市(台湾)蔡英文非対称戦争
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
テレビ朝日
“秋の脱水症” 水飲んでいますか?

専門家によると、空気が乾燥している秋は実は皮膚の表面から見えない汗が蒸発していて、秋もこまめな水分補給が大切だという。人は一日の生活で失われる水分量は、約2.4リットル。それを補うだけの水分の補給が必要。3食食事をとることで1リットルの水分が補給でき、1、2時間に1回コップ1杯の水を飲むと良い。

キーワード
兵庫医科大学台東区(東京)渋谷区(東京)脱水症
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(スポーツ)
楽天×ロッテ 勝ったチームがCS進出

楽天対ロッテ。勝った方がクライマックスシリーズ進出となる。4位楽天は初回、岡島豪郎がチャンスをダブルプレーでつぶした。楽天の先発は則本。2回に岡の当たりがライト前に落ち、先制を許す。ロッテは4回、安田がレフトポール直撃のホームランで追加点。小島は7回無失点の気迫のピッチング。ロッテが5対0で勝利しクライマックスシリーズ進出を決めた。 

キーワード
則本昂大千葉ロッテマリーンズ安田尚憲宮城球場小島和哉岡大海岡島豪郎東北楽天ゴールデンイーグルス
パ・リーグ順位確定 14日CS開幕

パ・リーグの順位が確定。ロッテが最終戦で2位に上がり、3位がソフトバンクとなった。クライマックスシリーズファーストステージはロッテのホームで行われることになった。また、パ・リーグ打撃3部門のタイトルについて、ソフトバンクの近藤選手がホームランと打点の2冠に輝いた。

キーワード
千葉ロッテマリーンズ福岡ソフトバンクホークス谷保恵美近藤健介
オールスターコンビが魅せる

メジャーリーグでは、現在ディビジョンシリーズが行われている。藤浪投手のいるオリオールズは2連敗。前田健太投手のツインズは1勝1敗という状況。ブレーブスはフィリーズとダイヤモンドバックスはドジャースと戦った。カーショーから6点を奪い快勝したダイヤモンドバックス。第2戦の初回、ルルデス・グリエルJr.がタイムリーを放ち3点を先制。先発のギャレンは4回マルティネスにホームランを浴び、差が2点となる。それでも気迫のピッチングで西地区王者ドジャースの反撃を食い止めた。ダイヤモンドバックスはオールスターコンビの活躍で4対2で勝利。2連勝とした。 

キーワード
アトランタ・ブレーブスアリゾナ・ダイヤモンドバックスオリオールズ・サンタンデールクレイトン・カーショウザック・ゲーレンドジャー・スタジアムフィラデルフィア・フィリーズフリオ・ダニエル・マルティネスミネソタ・ツインズルルデス・グリエル・ジュニアロサンゼルス・ドジャース前田健太大谷翔平藤浪晋太郎
最強ブレーブス打線 お目覚めは

ブレーブス対フィリーズ。初戦はブレーブスの打線が沈黙しフィリーズに完敗。第2戦も打線は眠ったまま。ウィーラー相手に6回途中までノーヒット。3点を追うブレーブスは7回、ダーノーが2ランを放ち1点差とし、ライリーには2ランホームランが出た。1発構成で逆転する。1点リードの9回、ハリスがキャッチしダブルプレーでゲームセット。ブレーブスが勝利。1勝1敗とした。

キーワード
アトランタ・ブレーブスオースティン・ライリーザック・ウィーラートゥルイスト・パークトラビス・ダーノーフィラデルフィア・フィリーズマイケル・ハリス2世
スタジオトーク

今月25日に開幕するNBA。レイカーズの八村塁選手がプレシーズンマッチで活躍した。スノーボードの世界王者・長谷川帝勝が今シーズン初戦を迎える。 

キーワード
ロサンゼルス・レイカーズ八村塁長谷川帝勝
長谷川帝勝(17)世界初の大技

練習を公開した長谷川帝勝。今年3月のワールドカップでは金メダルを獲得。世界選手権ビッグエアでは日本勢初の金メダルを手にした。先月世界で初めて成功させた技がある。横方向に5回転半の1980。今月21日からワールドカップ初戦となる。  

キーワード
スノーボード世界選手権ワールドカップ長谷川帝勝
八村塁 2年目でコンビも絶妙

レイカーズで2年目を迎える八村塁。ネッツとのプレシーズンマッチで3ポイントを沈めると速攻からのダンクやアリウープを披露。レブロンとも息の合ったプレーを披露。チーム最多の19得点をあげた。 

キーワード
ブルックリン・ネッツレブロン・ジェームズロサンゼルス・レイカーズ八村塁
注目は10カ月ぶり 南野拓実

サッカー日本代表の久保建英らが、今週金曜日の強化試合に向けて帰国した。注目はカタールW杯以来の復帰となった南野拓実選手。今季は既に3ゴール3アシストをマークし、リーグ月間MVPに選ばれるなど調子は絶好調。南野選手は「この2連戦で良い結果を残してチームの力になっていければ」などと意気込みを語った。

キーワード
2022 FIFAワールドカップアソシアシオン・スポルティヴ・ドゥ・モナコ・フトボル・クルブレアル・ソシエダ三笘薫久保建英前田大然千葉市(千葉)南野拓実堂安律成田国際空港鎌田大地
なでしこジャパン 海外組は過去最多

なでしこジャパンのパリ五輪予選のメンバーが発表された。海外組は過去最多の10人となった。アジアの2つの出場枠をかけて、今月末から厳しい戦いが始まる。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップパリオリンピック宮澤ひなた植木理子池田太
花巻東 佐々木麟太郎が進路発表

花巻東の佐々木麟太郎選手が、高校卒業後の進路としてアメリカの大学に進学することを発表した。父の佐々木洋監督は、高校OBの菊池雄星投手や大谷翔平選手からアドバイスをもらったことが判断材料の1つであると明かした。佐々木選手は「野球選手だけでなく人間としても広い世界で学んでいきたいと思う」などとコメントした。

キーワード
佐々木洋佐々木麟太郎大谷翔平履正社高等学校特別国民体育大会福田幸之介花巻東高等学校菊池雄星
(エンディング)
ニュースの“あとがき”

埼玉県議会に自民党の議員団が提出した児童虐待防止条例の改正案が撤回に追い込まれた。

キーワード
埼玉県議会自由民主党
(番組宣伝)
ロンドンハーツ

「ロンドンハーツ」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.