2024年2月3日放送 12:15 - 13:28 テレビ東京

家、ついて行ってイイですか?
予習復習スペシャル

出演者
矢作兼(おぎやはぎ) 狩野恵里 ビビる大木 黒木瞳 井口浩之(ウエストランド) 河本太(ウエストランド) 
(家、ついて行ってイイですか?)
人生激変!群馬のロックンローラー上京物語

家へついて行っていい人を探す。声をかけたのはパンクロック系のバンドマンの男性に声をかけた。最初は友人と待ち合わせをしているという事で断られてしまったが1分後友人の許可がおりたと話し、ついていくことになった。ようへいさんは帽子とマスクは普段から身につけているという。17歳の時に群馬で10年間音楽活動をエレキギター1本で歌っていたが親とかの力を中々頼れずバイトなどをしながら貯めて、2022年に上京してきたばかりだという。

キーワード
群馬県西荻窪(東京)

ようへいさんの自宅へと到着。自宅は1Kの賃貸で机の上には2日に分けて食べようとしていたファミチキがあった。ようへいさんは自炊はするほうで作りすぎたカレーを冷凍にしているなど紹介した。そしてエレキギターでオリジナル曲「太陽光発電戦闘型ロボ」を披露した。お酒は飲むと眠れるため好きであるという。ようへいさんは昔いじめられた経験があり、ちょっとおどおどしていたりし相手にされてなかったという。音楽は親がTHE BLUE HEARTSを流していて誰かの言ったとおりにならなくていいってところがすごく響き、いじめられたのも指摘されたのも全部自分の個性だと生きていこうと思ったという。ようへいさんは夢としてロックスターになりたいと話した。高円寺駅でようへいさんの家について行ったら音楽で活路を見出したロックミュージシャンの夢が聞けた。

キーワード
M-1グランプリTHE BLUE HEARTSシド・ヴィシャスファミチキリンダリンダ太陽光発電戦闘型ロボ高円寺駅
なんとしても家を飛び出したかった女性深夜に語る衝撃人生

新宿三丁目で家について行っていい人を探す。声をかけたのは「ポケモンGO」のため新宿駅から歩いてきたという女性。交渉をし家についていくこと成功した。まりんさんは大阪出身で家出がきっかけで5年前に上京したという。

キーワード
Pokémon GO大阪新宿三丁目(東京)新宿駅

まりんさんの自宅は1Kの賃貸。まりんさんは最近友達とONE PIECEを見ていて「そげキング」を描いたイラストを見せてくれた。クローゼットには金運が上がると言われるお札を保管している。料理について自炊しているや本屋に行って目が合ったやつは買ってしまうという。まりんさんは追手門学院大学に通っていたが奨学金を父親に盗られ中退。両親について母親は父からの暴力とかでまりんさんが中学の時に出ていき、13~22際までは父と兄妹で暮らしていたが父は精神的に色々あり仲良く喋る日もあれば顔を見ただけで物を投げてくる日もあり、高校の時から日払いバイトを行い月収は最大20万円くらいあった。何でこんな家なんだろうと思い携帯代を親が払ってくれる子は羨ましかったという。一番つらかったのは大学をやめるときで奨学金が満額で入ったが父に盗られ学費が払えず、暴力にも耐えられず限界が来て衝動的に上京。東京駅に着いた時点で7000円しか持っていなかったという。そんな中家賃11万円払ったら今日から住める家があり知り合いに借りて日払いバイトをして家電などを揃えた。妹に申し訳無いという思いはあり仕送りはしたという。

キーワード
ONE PIECEそげキング東京駅追手門学院大学

まりんさんが持つ本の中には行政書士の本で資格を取りたいと挑戦しようとしたが2019年に父親が亡くなり忙しくて取らなかったという。死因は睡眠導入剤の飲み過ぎでどんなにひどくても身内で悲しかったという。東京に出てきて今では良かったなと思っていると話す。スタッフはなんでそんな強く生きられると聞くとまりんさんは落ち込んだらもったいないと話し、悩み事は状況を良くする為だけに悩めば良いと話した。母親については連絡も取っていないと話し、母親に対しては何にも怒っていないと話し、まりんさんの将来の夢はお嫁さんで相手に求めるタイプについて経済力があり絶対に暴力を振るわない、ボケとツッコミができるなどを挙げた。新宿三丁目駅でまりんさんの家について行ったら故郷を飛び出した行動力のある女性に出会えた。

キーワード
新宿三丁目駅東京都
東京テレポート駅「家、行ってイイ?」昭和を感じていたい…ド派手な家に住む元教師

東京テレポート駅で家について行っていい人を探す。遊んできた帰りだという男性に声をかけた。男性は「マハラジャ」へ行った帰りで1970年代から通っているや今日バースデーだったのでシャンパンタワーをしたという。交渉をすると許可が出て家はすぐ近くにあると話した。同行を許してくれた細谷忠利さんは現在教育関係の仕事をしていて元々教師だったが学校が廃校になり辞め、カウンセリングみたいな事をしているという。自宅マンションへと到着、マンションの上階に住んでいて玄関にはライオンの像が置いてあった。

キーワード
マハラジャ六本木(東京)千葉県東京テレポート駅

部屋はクリスマスバージョンでライトアップされているクリスマスツリーなどが置かれていた。自宅は1LDKの部屋で家賃23万円。ミラーボールも設置されておりマハラジャで踊って家でも踊るという。ミラーボールは30個ほどあり全部回してもらい電気代について1人暮らしなのに高いと話しこないだ3万円くらいあったという。そして細谷さんは「細谷ダンス」を披露した。ベランダからは東京タワーやレインボーブリッジが見え、昼だと富士山が見えるという。電話は現役のダイヤル回線であるなど紹介した。ベッドはクイーンサイズのウォータベッドで腰などに負担がなく寝れているという。食事について自炊をすると話すが冷蔵庫の中はとにかくお酒だらけ。冷凍庫に食材が入っていて、基本的にパーティー料理系ならそこそこ作れると話した。

キーワード
CAN’T UNDO THIS!!MAXIMIZORクリスマスマハラジャ富士山日本電波塔東京港連絡橋

クリスマスについて自分たちの年代にとって特別なイベントで昔はベンツのオープンカーに乗りデッカい花束を積んでいたという。現在独身でこういうのを許してくれる人じゃないとダメと話す。家をマハラジャを再現した理由について行かない日も踊るためでこの家の状態になるまで1000万円かけたという。子どもが出来たら教育費などに使うが結婚もしていないためそれを全部使ったという。1000万円は高校教師時代の貯蓄で当時は真剣にやっていたや高校は各中学校の各先生が見捨てた子を集め更生施設みたいになっていた。赴任当初は怖い先生だったが先輩先生に生徒指導がワンパターンと言われそれから考えたという。いじめだったら両方に話を聞いてから対応を決めるという。いじめについていじめる方だけではなくいじめられる方にも問題があったりすると話し、結果的にいじめは減ったという。

キーワード
クリスマスマハラジャメルセデス・ベンツ
家、ついて行ってイイですか?

家、ついて行ってイイですか?の番組宣伝。

東京テレポート駅「家、行ってイイ?」昭和を感じていたい…ド派手な家に住む元教師

細谷忠利さんの自宅を訪問。ラグビー部に入った生徒について我慢する子になり、サボる子がサボらなくなったりしたという。そんな細谷さんが言われて良かった言葉が「細谷先生と出会えてよかった」などで多くの子達から卒業した後に聞いたという。アルバムで細谷さんが金髪の時のがあり、この学年が最終学年で文化祭で生徒が思い出になるように映画にして残さないかと生徒から出て「1年B組金髪先生」という映画を作ったという。この映画について細谷さんは宝であると話す。そして40年ディスコに通って心得ていることについて自分のダンスを踊るでオンリーワンが大事と話した。東京テレポート駅で細谷さんの家について行ったらバブリーなマハラジャハウスでオンリーワンで踊り続ける元教師に出会った。

キーワード
マハラジャ東京テレポート駅
夢は絶対に諦めない58際バツ4男の意外な夢

上野駅で家について行っていい人を探す。声をかけたのはデート帰りだという男性。男性はオークション会社をしているなど話し、交渉をするとイイよと話した。同行を許可してくれたのは篠田達也さんでデートは足湯カフェで出会った大学生の女性で38歳差あったが篠田さんはバツ4で年齢は気にしないなど話した。

キーワード
上野駅川口(埼玉)本庄6丁目(東京)
家、ついて行ってイイですか?

家、ついて行ってイイですか?の番組宣伝。

夢は絶対に諦めない58際バツ4男の意外な夢

篠田達也さんの自宅を訪問。家は1Kの部屋で最近はヨーグルトとバナナを食べているという。取り扱う美術品は中国美術品で預かってオークションに出しているという。仕事は50歳からでそれまでは陸上自衛隊に所属後29歳でパチンコ屋を始めるなど仕事を転々。部屋にはセンター試験の過去問があり東大受験を目指しているという。元々勉強は好きではなく学生時代は落ちこぼれで挑戦は3年前くらいで最初のセンター試験は400点くらいで合格点の半分くらいだったという。現在住んでいる家からまっすぐ行くと東大があるなど話す。東大受験について周りは正気の沙汰ではないと変人扱いされるという。篠田さんはその業界を極めるというところまで行かず、18歳の時に勉強から逃げてしまいそれをずっと後悔していて勉強尾したいと思ったという。するとデートに行っていた彼女から連絡が来て一旦勉強はもういいと話した。上野駅で篠田さんの家について行ったら東京大学への熱い想いを聞いていたら途中から女の子への熱い想いに変わっていた。

キーワード
上野駅東京大学陸上自衛隊

取材から3年3ヵ月後、篠田さんを再訪した。

キーワード
川口市(埼玉)
家、ついて行ってイイですか?

家、ついて行ってイイですか?の番組宣伝。

夢は絶対に諦めない58際バツ4男の意外な夢

取材から3年3ヵ月後、篠田さんを再訪した。家は川口市へと引っ越ししていた。東大は合格していないが現在も挑戦し続けていて次回で7回目。勉強よりも生活費を稼ぐというのを優先しなければならなくなり、実家に引っ越し。さらにギャンブルなど交流を断って気持ちは仕上がってきていると話す。そして受験に同行を許してもらい、スタッフは篠田さんに合格祈願のお守りを手渡した。2日後、新聞で発表される解答で自己採点した。

キーワード
三四郎池川口市(埼玉)東京大学
家、ついて行ってイイですか?

家、ついて行ってイイですか?の番組宣伝。

夢は絶対に諦めない58際バツ4男の意外な夢

東京大学合格を目指す篠田さんに密着。試験から2日後、新聞で発表される解答から自己採点をする篠田さん。目標は合計600点だが結果343点で篠田さんはくやしいもどかしいがそれを歳のせいにはしたくないと話し、挑み続けると話した。篠田さんの東大受験を追ってみたら憧れのキャンパスライフは来年以降に持ち越しとなった。

キーワード
東京大学

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.