2023年12月4日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日

帰れマンデー見っけ隊!!
3時間SP

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 伊達みきお(サンドウィッチマン) トシ(タカアンドトシ) タカ(タカアンドトシ) 山崎弘也(アンタッチャブル) 高橋大輔 高橋克典 近藤春菜(ハリセンボン) 重岡大毅(WEST.) 
軽井沢~草津で絶品グルメを探す旅
冬の人気ルート軽井沢~草津温泉 謎の温泉川へ 高橋大輔 WEST.重岡 トシ ザキヤマ

写真の場所を探して西の河原公園にやってきた。謎の温泉川岩肌から湧き出た源泉が集まることでできた川だった。西の河原公園は場所によって温度が違うため好みの場所を探して足湯が楽しめる公園。公園内にある西の河原露天風呂を満喫した。

キーワード
エルヴィン・フォン・ベルツ草津温泉草津(群馬)西の河原公園西の河原露天風呂軽井沢(長野)
日本で1番美味しかったお店は?来日レストランを巡る旅 in京都
祇園→平安神宮→高台寺 3ヵ所巡るまで帰れない!ゴール…20万人が訪れる…話題!夜の絶景寺

冬の京都を舞台に絶品グルメを探す旅。美味しいお店を教えてくれるのは外国人観光客。京都で1番美味しかった飲食店を聞く。祇園新橋から聞き込みをスタート。イタリア人2組ご夫婦が1番美味しかったのはラーメン。ルールはお店の名前を教えてもらい、電話で取材許可をもらい、実施に食べに行ってクリアとなる。今回は祇園エリアと平安神宮エリアで調査する。

キーワード
中田英寿平安神宮祇園新橋祇園(京都)高台寺

イタリアからきた2組のご夫婦が1番美味しかったのお店は「和醸良麺 すがり」。連日行列ができる超人気店。電話をしたが繋がらなくなかった。あまりに人気で今は電話を設置していないのだという。1番人気は「つけ麺・もつ」。

キーワード
つけ麺・もつらーめん・チャーシュー和醸良麺 すがり平安神宮祇園(京都)高台寺

聞き込み調査はやり直し。ドイツから来た男性が一番美味しかったのは「うのゆきこ」のラーメン。電話をかけてみるが出なかったが、近いので直接お店に向かってみることに。取材交渉をしてOKをいただいた。「ぎをん豆乳ら~めん うのゆきこ」は去年10月にオープンしたばかり。

キーワード
ぎをん豆乳ら~めん うのゆきこ平安神宮祇園(京都)高台寺

1軒目はドイツ人・ステファンさんから聞いた「ぎをん豆乳ら~めん うのゆきこ」。「五葷抜き豆乳ラーメン雪月」はきのこや野菜の出汁に豆乳や醤油を合わせたスープ。グルテンフリーで動物性食材不使用なのが外国人に人気。

キーワード
ぎをん豆乳ら~めん うのゆきこ五葷抜き豆乳ラーメン雪月平安神宮祇園(京都)豆乳担々麺 月花高台寺

次は平安神宮エリア。

キーワード
平安神宮祇園(京都)高台寺

次は平安神宮エリア。平安神宮はミシュラン・グリーンガイド・ジャポンにも掲載され多くの外国人観光客が訪れる。ノルウェーからやってきた夫婦が1番美味しかったお店は「洋食とワイン Ao」。取材交渉でOKをいただき、お店に向かう。

キーワード
さかなクンミシュラン・グリーンガイド・ジャポン平安神宮洋食とワイン Ao牛カツ専門店 京都勝牛祇園(京都)高台寺
(番組宣伝)
家事ヤロウ!!!

家事ヤロウ!!!の番組宣伝。

日本で1番美味しかったお店は?来日レストランを巡る旅 in京都
祇園→平安神宮→高台寺 3ヵ所巡るまで帰れない!ゴール…20万人が訪れる…話題!夜の絶景寺

ノルウェーからやってきた夫婦が1番美味しかったお店は今年5月にオープンした「洋食とワイン Ao」。取材交渉でOKをいただき、お店に向かう。サーモンマリネのミキュイ レモンサワークリーム、スパゲッティーニ サルシッチャナポリタン、黒毛和牛ランプ肉のレアカツ、雲丹の濃厚リゾットを食べた。これで2ヵ所をクリアした。

キーワード
サーモンマリネのミキュイ レモンサワークリームスパゲッティーニ サルシッチャナポリタン平安神宮洋食とワイン Ao祇園(京都)雲丹の濃厚リゾット高台寺黒毛和牛ランプ肉のレアカツ

最後は高台寺にやってきた。名物である白い砂が美しい枯山水の庭園に期間限定でプロジェクションマッピングが行なわれている。20万人以上の来場が見込まれる京都の夜の新定番。

キーワード
京都府波心庭高台寺
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.