- 出演者
- 本村健太郎 藤村幸司 中山正敏 デーブ・スペクター 蓬莱大介 西山耕平 小西美穂 中山正敏 西尾桃
トム・クルーズがトランプ大統領が賞をあげると言っているのに辞退した。主演を務めた「M:i」の最新作が興行収入50億円超え。今年上半期の洋画No.1ヒットをたたきだしたトム・クルーズ。ワシントンにある文化総合施設「ケネディ・センター」が毎年、アメリカの芸術や文化に貢献した人物tに贈っているケネディ・センター名誉賞。このセンターの理事長を務めるのがトランプ大統領。今年は俳優のシルベスター・スタローンやマイケル・クロフォード、ロックバンドのKISSらと共に、トランプ大統領はトム・クルーズを受賞者として指名していたという。12月に行われる授賞式では、大統領自らが司会を務める考えを示しているのだが、そんな中で飛び出した「トム・クルーズの受賞辞退」の報道。なぜトムは受賞を辞退したのか。
トランプ大統領をめぐっては、トランプファーストとも呼べるような仰天のプランが浮上している。例えば、トランプ大統領の名前を冠した国民の祝日を制定する案。ラシュモア山国立記念公園に彫られた名だたる大統領の彫刻に、トランプ大統領を加える案。さらには世界中の人が手にする可能性がある、あるものにまでトランプ大統領の顔がのる可能性がある。まるでトランプ大統領を称えるような一連の動き、その裏にある思惑とは。
包丁ブン回しダンスなどこれまでSNS上で幾度となく物議を醸す投稿を行ってきた世界の歌姫・ブリトニー・スピアーズ。今月18日、新たな動画を投稿した。露出度の高いパジャマにブーツ姿で歌声をはりあげる姿を披露。これを見てファンからは、彼女の身を案じる声があがった。実は動画をよく見ると、そこにはブリトニーの今後を心配せざるを得ないあるものが映り込んでいた。
トム・クルーズはことし11月にキャリアで初めてアカデミー名誉賞を授賞へ。さらに、生涯にわたりアメリカ文化に貢献した人に贈られるケネディ・センター名誉賞の候補に上がっている。授賞式はことし12月にワシントンのケネディ・センターのオペラハウスで開催される。ビックリなのが、大統領が自ら司会をすると言い出している。しかしトムは「スケジュールが合わない」と言っているという。アメリカの報道によると、欠席ではなく受賞辞退したとなっている。デーブ氏いわく「政治色が強まることを懸念したのでは…」とのこと。このオペラハウスはメラニア夫人にちなんだ名に改称する法案が、下院で先月可決。
トランプ大統領の仰天案を紹介。例えばダレス国際空港を自分の名前に改称する。100ドル札のベンジャミン・フランクリンを自分の肖像に変える。偉大な大統領が岩場に彫られている有名なマウント・ラシュモアに自分の顔を刻む。トランプの日という祝日を制定。ワシントンの地下鉄もトランプ・トレインに改名する。国防総省を戦争省に名前を変える。
ブリトニー・スピアーズの投稿動画に不安の声が上がっている。現在、音楽活動は休止中だが、今月18日、TikTokでダンスの動画をあげた。パジャマにブーツ姿でプリンスの名曲「KISS}を熱唱と説明。動画をよく見てみると、後ろに犬のフンが散乱しているように見える。ファンからは「ブリトニーに何があった?」「見ていて胸が痛い」と心配する声が上がっている。そして、元夫と前夫のバトル。ブリトニーは2004~07年に元夫でダンサーのケビン・フェダーライン氏と結婚して離婚し、2人の息子の親権を元夫が持っている。その後、2022~23年にモデルのサム・アスガリ氏と結婚して離婚した。このたび、元夫が10月に回顧録を出すという。元夫は去年11月までブリトニーから2人の息子の養育費として月に約300万円をもらっていた。これに対して前夫が「プロの父親になれる方法を教えてくれる本」と皮肉まじりのことを言った。世間はただの話題作りと批判している。
おととい京急電鉄の車内で撮影された写真を紹介。窓ガラスをよく見ると、全面に無数のヒビが入っている。京急電鉄によると、窓ガラスが割れた時、車両は京急蒲田駅に停車中だったというが、その時点では乗務員は窓ガラスが割れていることに気が付かず、列車はそのまま発車。走行中に乗客が車内通報装置で乗務員に通報。なぜ窓ガラスが突然割れたのか。考えられる原因とは。
なぜ窓ガラスが割れたのか。考えられる原因を専門家に聞いた。おととい午後2時ごろに発車直前、窓ガラスが割れ、そのまま走行してしまった。京急神奈川新町駅で車両を交換し、3分40秒遅れで出発した。ケガ人はなく、原因は現在調査中。専門家によると「元々小石が当たるなど小さな傷があったところに、扉が閉まるなどのわずかな衝撃が決定打となり、窓ガラスが割れた可能性が考えられる」とのこと。
日本維新の会の石井章参議院議員が、勤務実態がない人物を公設秘書として届け出て、給与をだまし取った詐欺の疑いがあるとして、東京地検特捜部はきょう、石井議員の議員会館と地元事務所の強制捜査に乗り出した。特捜部は押収した資料の分析を進め、秘書給与をめぐる資金の流れなど、実態解明を進めるものとみられる。石井議員は日本維新の会の所属で、これまでに参議院比例代表として2回当選している。
「再生の道」の石丸伸二代表が会見を開き、来月の代表選挙には出馬せず代表を退任することを明らかにした。再生の道からは離れる一方、今後も政治活動は続けていくとしている。参院選の前後で代表を交代するという当初からの予定に沿った決定だという。新たな代表は党のメンバーから立候補を募り、選挙を行って決定するとしている。
韓国軍とアメリカ軍は明日まで行っている合同軍事演習について、装甲車を川の対岸にわたす訓練の様子を公開した。公開された訓練には250人以上が参加した。幅280mの川に米韓双方の装備を使って橋を作る工程が確認され、実際に装甲車を走らせた。今回の演習では、野外訓練の一部が来月に延期されていて、北朝鮮に融和的な姿勢を示す李在明政権による配慮が指摘されている。一方、北朝鮮は金正恩総書記が「最も敵対的で対決的だ」と批判するなど強く反発していて、ミサイル発射などの軍事的な挑発が行われないか警戒されている。
アメリカアリゾナ州で25日、巨大な砂嵐「ハブーブ」が発生し、航空機の遅延や大規模な停電が発生するなどの影響が出ている。この時期、アメリカ南西部の各地でよく見られる現象で、雷雨により発生した下降気流が地表の乾いた砂や埃を巻き上げたものだという。フェニックスの国際空港では航空機の着陸が一時停止された。
京都市の中継映像と、気象情報を伝えた。
気象情報を伝えた。
「24時間テレビ」チャリティーランナー・横山裕の走る想い。