2023年11月30日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【ついつい箸がすすんじゃうレシピ満載!ボリューム料理特集】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ついつい箸が進んじゃうレシピ
下北沢は今 カレーで熱い街!

東京都世田谷区下北沢は様々な飲食店がある町だが現在カレーが熱い。下北沢カレーフェスティバル2022では100店舗以上が参加した。本日ご飯調査を担当するのは元NGT48西村菜那子。西村菜那子は番組初登場で現在は舞台を中心に活躍中。

キーワード
下北沢カレーフェスティバル2022下北沢(東京)
箱根駅伝優勝!駒澤大学陸上競技部のご飯を拝見!

西村菜那子は駒澤大学陸上競技部の寮を訪れた。駒澤大学陸上競技部では約40人が寮生活をしている。選手たちのご飯を作るのは寮母の大八木さんで駒澤大学陸上競技部監督である大八木さんの妻である。駒澤大学は去年出雲駅伝・全日本大学駅伝・箱根駅伝全て優勝し3冠を達成した。

キーワード
世田谷区(東京)全日本大学駅伝対校選手権大会出雲全日本大学選抜駅伝競走大八木弘明東京箱根間往復大学駅伝競走駒澤大学

西村菜那子は駒澤大学陸上競技部の寮を訪れ箱根駅伝を走った選手たちの部屋を訪れたあと寮母の大八木さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
世田谷区(東京)東京箱根間往復大学駅伝競走田澤廉駒澤大学

駒澤大学陸上競技部のご飯作りを拝見する。鶏肉入りあんかけ焼きそばや厚揚げ入りエビチリなどを作った。作った料理を試食し「食べごたえあります」などと話した。

キーワード
イカイセエビイセエビの味噌汁エビキクラゲサツマイモサツマイモと魚肉ソーセージのサラダタケノコニンジンネギ世田谷区(東京)厚揚げ入りエビチリ東京箱根間往復大学駅伝競走枝豆白菜駒澤大学鶏肉鶏肉入りあんかけ焼きそば
大八木監督が勇退 その本当の理由とは!

西村菜那子は駒澤大学陸上競技部の寮を訪れた。大八木監督は今年3月をもって勇退する。勇退の理由について大八木監督は「28年間ご飯を作ってもらって妻にゆっくりしてほしい」と話した。

キーワード
世田谷区(東京)駒澤大学
千葉県柏市 南関東屈指のベッドタウン

千葉県柏市ではカシワニが人気。地元洋菓子店では「おいでよ!カシワニ」というワニの形をした焼き菓子が販売されている。また、焼肉くらちゃんでブランド豚「柏幻霜ポーク」が話題になっている。くらちゃんは松阪牛をメインに扱う焼肉店。続いて中学生のある競技の練習を見せていただく。

キーワード
おいでよ!カシワニカシワニ柏市(千葉)柏幻霜ポーク焼肉処 くらちゃん
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
全国レベルの実力!中学生が猛練習

平成元年に設立した相撲道場を訪れた。監督は永井明慶さん。自身もこの相撲所年団出身。こちらでは幼児から大人まで入団可能。この日は中学生たちが練習していた。実力は全国トップクラスで、去年は中学生が全国大会で優勝した。現在は11人が寮で生活している。女性メンバーも在籍している。14歳の坂本柚希さんは小学6年生から相撲をしている。監督は、自己主張ができないと大会でのまれちゃうと話す。何度も全国1位をとっている豊田倫之亮さんは鹿児島県出身で、上京して最も驚いたものはUber Eatsと話した。監督は自ら体を張って指導している。寮生たちにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
Uber Eats柏市 中央体育館柏市(千葉)
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
大相撲へは15人輩出!名門相撲少年団!

相撲少年団の永井監督の自宅・寮へお邪魔した。6LDKの住宅で、中学生11人と永井さん家族が在住している。この家は地元企業が無償提供してくれている。お米は30キロが3日~4日でなくなる。約10畳で4人部屋。

キーワード
柏市(千葉)

ご飯は永井監督自ら作っている。給食以外は全て永井監督が作って寮費が5万円。ちゃんこ番は交代制になっていて、盛り付けを担当している。

昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
大相撲へは15人輩出!名門相撲少年団!

柏市で相撲に励む中学生たちのご飯を拝見。オイスターソース・塩ダレ・塩・コショウで味付けつしたニラ玉、塩ダレで味付けしタマネギを加えた鶏肉炒めなどが出された。きんぴらごぼうは中華風のタレを使っている。生徒たちは、人間的に成長することが多いと話す。

キーワード
きんぴらごぼうそうめんサラダニラ玉冷奴柏市(千葉)鶏肉炒め
神奈川県川崎市

神奈川県川崎市はかわさき餃子が有名で、味噌ダレをつけて食べる。川崎市は外食の中で中華食に対する出荷額が過去に全国1位だった。本日ご飯調査を行うのはMr.シャチホコ。かわさき餃子を試食し「濃厚ですね」などと話した。

キーワード
かわさき餃子川崎市(神奈川)餃子
ガタイのいい人が集まる秘場所でご飯調査

Mr.シャチホコはヒートアップ道場を訪れた。2013年に旗揚げしたプロレス団体の練習場で、現在選手は8名で後楽園や川崎市をメインに活動している。最年長の酒井選手はプロレスラーになる前はスーパーのお惣菜売り場を担当していた。プロレス団体の皆さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
HEAT-UP道場川崎市(神奈川)

プロレス団体のご飯作りを拝見する。油揚げとツナ缶を使った炊き込みご飯や餅巾着を使ったちゃんこを作った。作った料理を試食し「いい味になっていますね」などと話した。最年長47歳の新人プロレスラー酒井選手の夢は早く結果を出したいので1勝したいと話した。

キーワード
HEAT-UP道場もやし川崎市(神奈川)炊き込みご飯白菜豚ひき肉貧乏ちゃんこ鶏むね肉
東京都 足立区 ご飯が好評!60人が住む 男子学生寮

ディレクターは中川学生センターを訪れた。創業38年の学生寮で、寮長の稲村さん家族がメインで営んでいる。部屋数は90部屋で現在約60人が在居しており、部屋は7~9畳で家具付きで家賃は月61000~82000円。ディレクターは寮に住んでいる学生の部屋を訪れた。寮はご飯が美味しいことで有名でSNSでも紹介されている。食事は今まではバイキング形式だったが今はテイクアウトし各部屋で食べる。食事を作っているのは稲村さんの弟で、元フレンチの料理人だった。稲村さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
ショウガチンゲンサイニンニクルーロー飯中川学生センター五香粉八角墨田区(東京)稲村厚一稲村広子豚バラ肉高菜
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
ご飯が好評!60人が住む 男子学生寮

ディレクターは中川学生センターを訪れ寮長の稲村さんのご飯作りを拝見する。台湾風唐揚げやルーロー飯を作った。作った料理を試食し「衣がパリッとしていて好きでず」などと話した。稲村さんは朝5時半には寮に来て仕事をして夜9時半までいることが多い。

キーワード
ショウガルーロー飯中川学生センター五香粉台湾風 鶏の唐揚げ墨田区(東京)鶏むね肉鶏もも肉

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.