2023年11月29日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【カニの季節がやって来た!福井市のお宅でカニたっぷり炊き込みご飯】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(福井県福井市)
卵がたっぷり!旬のセイコガニ

バイきんぐの西村が福井県福井市でご飯調査。名物は越前がに。来年3月には北陸新幹線 金沢-敦賀間が開業し、大きな注目を浴びている。まずはふくい鮮いちばへ足を運び、山下水産でセイコガニを試食した。

キーワード
ふくい鮮いちばセイコガニ北陸新幹線山下水産敦賀駅福井市(福井)越前ガニ金沢駅
市場で働く方のお宅へ

市場で働く野村さんの自宅を訪問。野村さんは里芋を電子レンジで加熱し、ニンニク、醤油などで味付けし片栗粉をまぶして揚げた「里芋の唐揚げ」を作った。

キーワード
ニンニク大野市(福井)福井市(福井)里芋里芋の唐揚げ
カニ4杯分!旨みたっぷり?

バイきんぐ西村が福井市でご飯調査。市場で働く野村さんはお米に合わせ出汁を加え、カニの殻、薄口醤油で炊き、殻を取り出したカニの身を混ぜて「カニの炊き込みご飯」を作った。嘱託には里芋の唐揚げ、ホルモンとキャベツの炒めものなどが並んだ。

キーワード
カニの炊き込みご飯ホルモンとキャベツの炒め物福井市(福井)里芋の唐揚げ
親子で???が趣味!個性的な酒店

バイきんぐ西村が酒みやごうを訪問。福井県の地酒を100種類以上販売する酒店。日本一変わった酒店を目指しているそうで、2人の趣味は筋トレ。息子さんの貴大さんは春の甲子園に出場し、メンズフィジーク大会で福井県3位になったこともある。

キーワード
メンズフィジーク福井市(福井)酒みやごう
筋トレ親子の酒店でご飯調査!

バイきんぐ西村が福井市の酒店でご飯調査。食卓にはイワシのショウガ煮、ハムカツ、ソースカツ、ほうれん草と卵の炒め物が並んだ。

キーワード
ほうれん草ほうれん草と卵の炒め物イワシのショウガ煮ソースカツハムカツ北陸新幹線福井市(福井)酒みやごう
(山梨県甲府市)
直売所でご飯調査!

山梨県甲府市でご飯調査。武田信玄の本拠地として栄え、鳥もつ煮、ほうとうなどが名物。スタッフはJA山梨みらい”穫れたてLand”池田店を訪問。地元で取れた農産物が集まる直売所で、甲州ぶどうや富有柿などが旬。

キーワード
JA山梨みらい”穫れたてLand”池田店ほうとう富有柿甲州ぶどう甲州百目柿甲府市(山梨)鳥もつ煮
撮影許可をいただいたお宅へ

直売所で紹介してもらった萩原さんのお宅へ。萩原さんは退職後に就農し、白菜や落花生など10種類の野菜を栽培している。奥さんの雅子さんは料理教室を開いていて、この日はアヒージョ、アップルシナモンケーキ、カレーパンなどを作った。ちなみにご夫妻の次女は元水泳選手の萩原智子さんである。

キーワード
たまねぎりんごアップルシナモンケーキアヒージョエビオニオンスープカリフォルニア州(アメリカ)カレーパンシドニーオリンピックタラニンニクロースマリー甲府市(山梨)白菜萩原智子落花生豚ひき肉赤とうがらし
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
直売所の方のご自宅でご飯調査!

山梨県甲府市でご飯調査。農産物直売所 たべるJA(じゃ)んやまなしの一番人気は枯露柿。職員の永田さんがご飯を見せてくれることになった。

キーワード
やはたいも枯露柿甲府市(山梨)胃がん農産物直売所 たべるJA(じゃ)んやまなし

甲州市にある永田さんの自宅へ。義父は食事処 乃んきを営んでいて、義父がつくった鳥もつ煮、牛スジ煮込み、アジフライが食卓に並んだ。

キーワード
アジフライ乃んき牛スジ煮込み甲州市(山梨)鳥もつ鳥もつ煮
(徳島県徳島市)
徳島県徳島市

徳島県徳島市は1年を通じ様々な海の幸が水揚げされる漁業が盛んな港町である。この時期は足赤エビがおいしく、甘みが強くプリッとした食感が特徴である。

キーワード
タチウオハモ徳島市(徳島)
83品もの卵を卸す専門店!?

ディレクターは小林ゴールドエッグを訪れた。

キーワード
小林ゴールドエッグ徳島市(徳島)
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組オリジナルグッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
人気のパーティー料理デビルエッグ

ディレクターは小林ゴールドエッグを訪れ、小林さんのご飯作りを拝見する。自社で作った卵を使ったオムレツやデビルエッグなどを作った。

キーワード
デビルエッグ小林ゴールドエッグ徳島市(徳島)生卵と温泉卵のオムレツ

卵の卸売業を営む小林さん夫妻がごはんをみせてくれた。作っているのはデビルエッグという卵料理。また足赤エビを使った足赤エビのトマトクリームパスタも作った。

キーワード
デビルエッグ小林ゴールドエッグ徳島市(徳島)生卵と温泉卵のオムレツ蒸し鶏足赤エビ足赤エビのトマトクリームパスタ
名産の野菜を作る農家さんをご飯調査

ディレクターはブロッコリー農家の丸岡さんの畑を訪れた。徳島はブロッコリーの産地で、冬に収穫の最盛期を迎え歯ごたえと強い甘みが特徴である。ディレクターは丸岡さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
ブロッコリー徳島市(徳島)

丸岡さんのご飯作りを拝見する。ブロッコリーを使った炒め物やチーズ焼きなどを作った。作ったご飯を試食し「薄味で美味しいです」などと話した。

キーワード
ツルムラサキのパウンドケーキブロッコリーブロッコリーと魚肉ソーセージの炒め物ブロッコリーのチーズ焼きミニトマト小松菜のおひたし徳島市(徳島)
(京都府京丹後市)
超高級「間人ガニ」の仲買人さんのご飯とは?

京都府京丹後市でご飯調査。これから旬を迎えるのが間人ガニで、幻のカニとも呼ばれる超高級がに。一番高い時で1匹に25万円の値がついたことがある。スタッフに市場に出向き、オニエビなどを仕入れた仲買人の丹波さんに声をかけた。

キーワード
オニエビサワラマダイ京丹後市(京都)間人ガニ

丹羽さんは仲買人をする傍ら、奥さんや長男と一緒に旅館「大人の絶景隠れ宿 寿海亭」を営んでおり、新鮮な間人ガニや地魚が味わえる。この日はクロエビとオニエビを食べることに。

キーワード
オニエビクロエビ丹波祐介京丹後市(京都)大人の絶景隠れ宿 寿海亭間人ガニ
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.