2023年8月22日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
繁田美貴 曽根純恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
経済情報

日経平均株価など経済情報を伝えた。

キーワード
円相場日経平均株価東証株価指数
処理水 24日にも海洋放出開始

政府は東京電力福島第一原発の処理水に関する関係閣僚会議を開き、早ければ24日にも海洋放出する方針を正式に決定した。岸田総理は安全対策や風評被害に対して政府として責任を持って取り組むと強調した。また岸田総理は昨日全漁連の坂本会長と会談し、漁業関係者の理解が一定程度進んでいると判断し放出に踏み切った。

キーワード
全国漁業協同組合連合会坂本雅信岸田文雄福島第一原子力発電所総理大臣官邸
米大統領 ハワイの被災地訪問

アメリカのバイデン大統領は日本時間の今朝山火事で大きな被害を受けたハワイのマウイ島を訪れた。バイデン大統領はジル夫人と共に上空と地上の両方から被害状況を確認し、ラハイナでの演説で政権として再建できるまで支援を続けると表明した。今回の山火事でこれまで114人の死亡が確認されている。

キーワード
ジョー・バイデンジル・トレーシー・ジェイコブズ・バイデンマウイ島ラハイナ(アメリカ)
プリゴジン氏アフリカ入りか

ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は21日にアフリカで撮影したと見られる新たな動画を公開した。プリゴジン氏はワグネルは全大陸でロシアをさらに偉大にしアフリカをより自由にしていると主張し人材の募集を呼びかけた。停止していた戦闘員の募集を正式再開した可能性がある。プリゴジン氏のカメラに向かってのメッセージは6月の武装反乱以降初めてと見られる。

キーワード
エフゲニー・プリゴジンロシアワグネル・グループ
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(マーケット情報)
午前のマーケット

ナスダックが5日ぶりに大幅反発したことを好感して、ハイテク株中心に買われている。銀行や自動車株なども買われている。海運など、中国関連株の一角などが売られている。TOPIXも続伸している。NYダウは小幅反落だったが、ナスダックとS&P500は反発している。FRBが利上げを先送りする可能性が懸念され、長期金利が一時、15年9ヵ月ぶりの高水準となったが、23日に発表されるエヌビディアの決算期待のもと、値ごろ感が出ていたハイテク株には買い戻しが入った。日経平均株価は、きのうは、強気と弱気が見える展開となり、きょうは、一時300円高となったが、現在は、上値が若干重くなっている。為替は、比較的落ち着いている。日経平均株価では、十分買っていない人は、ジャクソンホール会議を中心とした8月後半相場は、下げても上げても買いと考えることも必要だという。ABCマートは、きのう、通期の業績見通しを情報修正し、実質的な上場来高値に並んだ後、マイナスに転じる場面もある。ハイデ日高は、ことしの高値を更新した。

キーワード
ABCマートArmNVIDIAS&P 500お盆ジャクソンホール会議ソフトバンクグループダウ・ジョーンズ工業株価平均ナスダック総合指数ハイデイ日高上海総合指数日経225先物取引日経スタジオ日経平均株価東証株価指数連邦準備制度理事会香港ハンセン株価指数
テレ東BIZ

日経平均株価の午前の終値はテレ東BIZで見ることができる。

キーワード
テレ東BIZ日経平均株価

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.