- 出演者
- 松下奈緒 勝俣州和 大場美和 藤木直人 大仁田美咲 長濱ねる
オープニングの挨拶。今朝のゲストは長濱ねる。
- キーワード
- 軽井沢町(長野)
オープニング映像。
- キーワード
- 軽井沢町(長野)
長濱ねるが軽井沢を旅した。
- キーワード
- 軽井沢町(長野)
長濱ねるが夏の軽井沢へ。大正時代の別荘をリノベーションした雑貨店、corissを訪れた。ミニトートバッグ、ソックスを購入。
軽井沢アイスパークでカーリングを体験。基本を教わり、コートの半分を利用したミニゲームを行った。
一年を訪れた。今年11月まで1年限定のカフェ。シナモンロール作りを体験。サーモンスープと一緒にいただいた。
ホテルインディゴ軽井沢を訪れた。別荘をイメージした隠れ家のようなホテルで女子旅にも人気。夕食は薪火で作るイタリアン。
一年のシナモンロールをスタジオで試食。カーリング体験などについて話した。
しなの鉄道の観光列車ろくもんに乗車。真田家の家紋・六文銭から名付けられ、赤備えをイメージした色合い。車内に子供が遊べるスペースもあり、家族旅行にもぴったり。長野駅まで約2時間の列車旅。信州の食材を使ったコース料理をいただいた。停車駅で記念撮影のイベントも。六文銭まんぢうを購入。終点の長野駅に到着。
長濱ねるが軽井沢の旅を振り返った。
- キーワード
- 軽井沢町(長野)
「一年」おうちカフェセットを10名様にプレゼント。
- キーワード
- 「一年」おうちカフェセット
2nd写真集「長濱ねる」の告知。
- キーワード
- 長濱ねる
徳島・鳴門市でコレうまの旅。
- キーワード
- 鳴門市(徳島)
徳島県鳴門市の粟田漁港でコレうまグルメ探し。鳴門海峡は全国トップクラスの漁獲量。JF北灘さかな市でハモの骨切りを見学。道の駅の展望台でハモの湯引き、ハモの天ぷらをいただいた。
霊山寺などに立ち寄り、後藤農園の桃畑へ。1500坪の畑に5種類の桃が植えられている。7月上旬から収穫が始まったばかり。最盛期には1日1000個以上の桃を収穫する。あかつきを収穫。後藤さんに芋農家を紹介してもらった。
ハモ・桃・鳴門金時を5名様にプレゼント。
- キーワード
- ハモ・桃・鳴門金時
北海道極みグルメシリーズが販売決定。詳しくは旅サラダマルシェで検索。
- キーワード
- 旅サラダマルシェ