- 出演者
- バカリズム 林修 斎藤ちはる 伊沢拓司 松本まりか 遠藤憲一 伊集院光
(私の幸福時間 オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(私の幸福時間)
サッカー
愛知・刈谷市で研究用機器の販売促進をする会社で働いている小林さんの幸福時間はサッカー。自宅近くの運動公園で社会人チームでサッカーをしている。年に10回以上試合がある。
(私の幸福時間 エンディング)
私の幸福時間
私の幸福時間の番組宣伝。
(番組宣伝)
奪い愛、真夏
奪い愛、真夏の番組宣伝。
大追跡~警視庁SSBC強行犯係~
大追跡~警視庁SSBC強行犯係~の番組宣伝。
(熱中症 水害対策徹底解説SP)
なぜ?魚の漁場が変化 サケ・イカ・ブリなどに異変
北海道ではブリの漁獲量が増えている。海水温が上昇したことでブリがすみやすい環境になった。ブリやフグが北海道まで分布域を拡大している。西日本でなじみ深いタチウオは東北まで北上している。サンマも比較的冷たい水温を好むため、北海道沿岸の漁獲量が減っている。水温上昇が続くとサンマが南下する時期が遅れ、冬の魚になる可能性もある。
寝苦しい夜に使える熱中症対策クイズ
緊急講義 災害級の猛暑から身を守れ!熱中症に注意!エアコンの使い方は?
熱中症クイズ「より効率的に温度を下げる冷房の風向きは?」の正解は上向き。温かい空気が上にいくためそこを冷やし下に下げれば、対流が起きて部屋全体の室温を下げるためには有効。気温が高くても湿度を下げれば体感温度も下がる。
- キーワード
- 熱中症
熱中症予防ポイント
熱中症予防ポイントを紹介。1日に必要な水分は2.5リットルでお風呂はぬるめの温度がオススメ。エアコンの風向きは上向きにするのが良い。湿度が高いと熱中症になりやすい。
- キーワード
- 熱中症
(エンディング)
エンディング
林は新たな常識をこれから作り上げていかなきゃいけない状況だと話した。
1 - 2