2024年12月16日放送 23:16 - 0:05 テレビ東京

永野に絶対来ないシゴト
新感覚経済ロケトーク番組「yutori」&「シェアフル」

出演者
永野 芝大輔(モグライダー) 渡辺隆(錦鯉) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

今回は…

これまで行ってきた企画の中で最も好評だった「経済トーク」を今回も行う。「もしも永野がカンブリア宮殿風邪な経済番組をやったら」というテーマ。Z世代に刺さっている企業2社への訪問など。アシスタントを務めるのは、現役東大医学部生の河野ゆかり。セント・フォースに所属しているんだそう。

キーワード
カンブリア宮殿セント・フォース出川哲朗
Case5 Z世代に刺さる企業を直撃したら…
広告費0円から年商70億円以上のアパレル会社

東京・下北沢にあるアパレル会社「yutori」。創業7年目で年商70億円以上。社長の片石さんは31歳。その本社に永野がやってきた。 社員の平均年齢は25.2歳。社長は永野のファン。同社はZ世代向けのストリートブランドで、小嶋陽菜のアパレルブランド運営会社も買収。幼い頃から流行に敏感で、これが今の仕事につながっているんだそう。当初は広告費を一切かけずSNSのみで告知。後にZOZOグループの傘下となり、昨年には独立し上場。

キーワード
Forbes JAPANInstagramNirvanaYouTubeyutoriZOZOウェンディーズ・ファーストキッチンカート・コバーンセント・フォーステレビ東京三軒茶屋(東京)下北沢駅下北沢(東京)古着女子小嶋陽菜明治大学東京大学芸人お試しラジオ「デドコロ」

東京・下北沢にあるアパレル会社「yutori」に永野がやってきた。社名は、社長が企業づとめだった頃に良くも悪くも「ゆとり世代」とよく言われていたことに由来。自社ブランドを30以上手掛けていて、各ブランドごとに責任者が存在。

キーワード
Camphor woodyutori最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ都筑拓紀都築拓紀 Instagram

東京・下北沢にあるアパレル会社「yutori」に永野がやってきた。社員のほとんどが20代。SNS運用を担う社員にとって、主な業務はSNSをを見て情報収集すること。商品開発の際にはターゲットを細分化。一部にしか刺さらない商品でも、社内にブランド数が多いため成立するという。

キーワード
InstagramPAMM InstagramTikTokyutoriサンドウィッチマン最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ都筑拓紀
850万以上ダウンロード!スキマバイトアプリ

東京・南青山にある「シェアフル」の本社に永野がやってきた。同社は、自分の都合の良い時間で働きけるスキマバイトサービスを展開する企業。2019年設立、従業員数400名。平均年齢30歳。働く際、履歴書・面接不要。

キーワード
シェアフル南青山(東京)

東京・南青山にある「シェアフル」の本社に永野がやってきた。仕事を依頼する会社は約6.7万。飲食店、物流系などが主。登録者は35歳以下が半数以上だが、高齢者も少なくないんだそう。従来の求人広告では人が集まらないこと、良い人材を引き抜けることなどが企業にとってのメリット。紹介手数料は日給×30%。利用者を業種別で見ると1位は学生、2位は会社員。休日や空き時間に副業として利用する人も多いんだそう。企業・就業者双方がそれぞれを評価するシステムで、仕事をする前に口コミなどを閲覧できる。この日の番組スタッフにもシェアフルで募集した人物が。「シェアフル」経由でシェアフルに入社した人物も。社員らに今後の展望を聞くと、挙がったのは「スキマバイトの就業実績を職務経歴書にして正社員への雇用につなげるサービス」など挙がった。

キーワード
シェアフルレッド・ホット・チリ・ペッパーズ
スタジオトーク

ここまで、Z世代に刺さる2社を訪問。永野は「いい意味で時代が変わった」「自由な社風に甘えているわけでなく ちゃんとしている」などコメント。

(エンディング)
芝&渡辺の即興ネタ披露

永野からの無茶振りにより、芝&渡邉が即興ネタを披露。

配信情報

番組はTVer&U-NEXTで配信。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.