2024年4月21日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京

池上彰の激動!世界情勢SP
緊急生放送!イスラエルとイランの報復合戦の行方…

出演者
池上彰 片渕茜 鈴木紗理奈 八嶋智人 ユージ 山崎怜奈 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。ゲストを紹介した。

(池上彰の激動!世界情勢SP)
中国国境の街から見る北朝鮮 北朝鮮女性が歌うレストラン

中国・丹東にある北朝鮮レストランを記者が取材。表向きは中国企業が経営しているが北朝鮮大使館や領事館が運営に関与しているとされている。レストランでは北朝鮮の女性が働いていた。2017年に国連安保理は核・ミサイル開発の資金源を断つため加盟国に北朝鮮労働者を帰国させるよう求めたが、今もこうしたレストランが中国には残っている。丹東のカツラ店で売られているカツラも北朝鮮製だった。北朝鮮の毛製品はつけまつ毛も人気とういことで、4000のつけまつ毛工場がある中国・平度に行くと記者は中国の地元当局の関係者が乗っていると思われる車につけられた。監視の目から逃れつけまつ毛の工場を取材。中の人に話を聞くと中国から世界中につけまつ毛を輸出しているとのことだった。日本政府は北朝鮮を原産地とするすべての貨物の輸入を禁止しているが、経済産業省担当者は「この取材の内容だけでは原産地が北朝鮮であると明確に判断できない」とした。

キーワード
SARSコロナウイルス2丹東(中国)北朝鮮大使館国際連合安全保障理事会平壌(北朝鮮)平度市(中国)経済産業省
朝鮮半島有事…ナゼ日本が狙われる?/もし韓国滞在中に有事になったら…避難は?

横田基地には日本、アメリカ、国連軍の旗が掲げられている。国連軍の後方司令部が横田基地に置かれている。国連軍と日本は地位協定を結んでおり、日本各地のアメリカ軍基地が国連軍として使えることが決まっている。朝鮮半島有事の場合、韓国内の日本人の避難について。釜山から対馬に避難するという計画があると言われているが、輸送受け入れ体制に様々な問題がある。自衛隊が船を出す場合は韓国の許可が必要だが反日の韓国は慎重な姿勢。このままだと自衛隊は韓国に入れず、アメリカ軍から自衛隊に引き渡すことが検討されている。

キーワード
アメリカ合衆国軍国連軍対馬横田基地釜山(韓国)
台湾の若者が続々中国で起業!?中国”アメ”政策の現場へ/台湾めぐる中国の思惑とは

中国福建省アモイでは中国と台湾の関係を発展させるための施設が増えている。中国政府が台湾の若手起業家に事業スペースを貸し出している両岸青年創業基地では約100社が起業している。2年前入居した葉宗詰さんはアモイで台湾風の夜市を企画運営する会社を起ち上げた。アモイでは台湾出身者が年々増加している。アモイで飲食店を開業した呉さんはすべての台湾の人々が頼次期総統に満足しているわけではない、特に若い世代はあまり支持していないと話した。池上は中国は平和的に統一したいという思惑がある、台湾の中に中国と一緒になった方が良いという人を増やしたい、台湾の半導体技術も手に入れたい思惑があると話した。

キーワード
アモイ(中国)両岸青年創業基地嘉義県(台湾)新竹市(台湾)習近平頼清徳
(告知)
家、ついて行ってイイですか?

家、ついて行ってイイですか?の番組宣伝。

テレ東BIZ TVer U-NEXT

「テレ東BIZ」「TVer」「U-NEXT」の案内。

キーワード
TVerU-NEXTテレ東BIZ
テレビ東京開局60周年特別企画 「JAPANプロジェクト」

テレビ東京開局60周年特別企画 「JAPANプロジェクト」の番組宣伝。

(池上彰の激動!世界情勢SP)
”蠢くアジア”に日本はどう振る舞う?

鈴木は「私たちはどれくらい身近なこととして考えていたのか気が引き締まった、普段からこういう会話をしていくべき」と話した。ユージは「よく耳にするのにあまり知らなかった、もっとディープに知りたくなった」と話した。山崎は「意識して覚えていないと選挙の時に反映できない、日常的に自覚しておきたい」と話した。八嶋は「自分のことと思っておかないといけない、全部がつながっている」と話した。池上はアメリカ大統領選について「もしトランプ大統領が実現すると、台湾を守ると言っていない、東アジア情勢は大きく変化する」「私たちはその時に備えても考えていかなければいけない」と話した。

キーワード
アメリカ合衆国大統領選挙ドナルド・ジョン・トランプ

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.