TVでた蔵トップ>> キーワード

「平壌(北朝鮮)」 のテレビ露出情報

中国・丹東にある北朝鮮レストランを記者が取材。表向きは中国企業が経営しているが北朝鮮大使館や領事館が運営に関与しているとされている。レストランでは北朝鮮の女性が働いていた。2017年に国連安保理は核・ミサイル開発の資金源を断つため加盟国に北朝鮮労働者を帰国させるよう求めたが、今もこうしたレストランが中国には残っている。丹東のカツラ店で売られているカツラも北朝鮮製だった。北朝鮮の毛製品はつけまつ毛も人気とういことで、4000のつけまつ毛工場がある中国・平度に行くと記者は中国の地元当局の関係者が乗っていると思われる車につけられた。監視の目から逃れつけまつ毛の工場を取材。中の人に話を聞くと中国から世界中につけまつ毛を輸出しているとのことだった。日本政府は北朝鮮を原産地とするすべての貨物の輸入を禁止しているが、経済産業省担当者は「この取材の内容だけでは原産地が北朝鮮であると明確に判断できない」とした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ニュース)
北朝鮮の朝鮮中央通信はけさ、「26日に個別機動弾頭の分離と誘導制御実験を行い、成功した」と明らかにした。実験には固体燃料式の中長距離弾道ミサイルに複数の弾頭を搭載したとしていて、分離された弾頭は設定された3つの目標点に正確に誘導されたという。韓国軍は「北朝鮮が日本海に向け弾道ミサイルを発射したものの失敗したとみられる」と発表していた。

2024年6月26日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
北朝鮮がロシアに接近している。蜜月関係が伝えられる両国だが、微妙な温度差も指摘されている。19日、ロシアと北朝鮮の間で結ばれたのは事実上の「軍事同盟」。これにより朝鮮半島の緊張の度合いが増している。20日には米韓の合同空中訓練の映像が公開された。さらにこの2日後には、米国の原子力空母が韓国・釜山に入港した。ロシアと北朝鮮が結んだ条約は、有事の際には互いに軍事[…続きを読む]

2024年6月26日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
政府からの新たな発表によると「きょう午前5時28分ごろ北朝鮮の内陸部から少なくとも1発の弾道ミサイルが東の方向に発射され200km以上飛んで日本のEEZの外側に落下したと見られる。現時点で被害の報告はない。」ということ。一方で韓国軍は「平壌一帯から弾道ミサイルを発射したものの失敗したものと見られる」と発表した。日本、アメリカ、韓国の3カ国は情報収集と分析を進[…続きを読む]

2024年6月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
北朝鮮を先週訪れたロシアのプーチン大統領は、24日、金正恩総書記にメッセージを送り、「先の訪問は両国の関係をこれまでにない高いレベルに引き上げた」と意義を強調した。プーチン大統領としては、長期化するウクライナ侵攻で兵器不足に陥る中、砲弾などを提供しているとされる北朝鮮との関係を重視する姿勢を示したものと見られる。

2024年6月24日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(最新ニュース)
北朝鮮軍の事実上トップである朴正天副委員長はきょう、国営メディアを通じて談話を発表した。談話では、ウクライナによるロシア領内への攻撃でアメリカが自国が供与した兵器を使うことを認めたことについて「反ロシア対決狂をさらけ出した」などと批判。さらに「ロシアのより強力な対応をもたらすのは不可避で、新たな世界大戦に繋がる最悪の結果を招くだろう」と指摘。また、ロシアによ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.