2023年10月14日放送 11:59 - 14:00 TBS

王様のブランチ
▽高橋文哉&志尊淳&板垣李光人がお買い物▽新曲発売INIに直撃

出演者
藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 近藤くみこ(ニッチェ) 佐藤栞里 小関裕太 江上敬子(ニッチェ) 小林麗菜 松元絵里花 鈴木美羽 川津武大 若林有子 榎本ゆいな 大島璃乃 宮舘涼太(Snow Man) 志尊淳 高橋文哉 板垣李光人 
(オープニング)
オープニングトーク

季節が進んで行楽シーズンになって、秋もどこか行きたいなどの話で盛り上がった。

香港ディズニーSP
香港ディズニーランド 遊び尽くしスペシャル!

ブランチ初となる香港ディズニーランドならではの魅力をお届け。世界初登場となるアナと雪の女王エリア「ワールド・オブ・フローズン」も大公開する。建っているお城も全然違い、白雪姫やシンデレラなど13の物語のプリンセスがモチーフとなっている。今回はオープン前のとあるスポットに潜入できるという。香港ディズニーランドは2005年にオープンし、様々なエリアに分かれたパーク内には熱帯地域をイメージした「ミスティック・ポイント」など香港ならではのディズニーランドが楽しめる。

キーワード
アナと雪の女王シンデレラ白雪姫香港ディズニーランド香港ディズニーランド・リゾート
世界初登場エリア ワールド・オブ・フローズン

世界初登場エリア「ワールド・オブ・フローズン」は香港のディズニーランドで11月20にオープン。アナと雪の女王をイメージした大型エリアでアレンデール城や城下町などが再現され物語の世界観が体験できる。「フローズン・エバー・アフター」はボートに乗り「アナと雪の女王」の映画の世界を冒険するアトラクションだった。ボートで進み最初に現れたのはオラフとスヴェンで更に進むとアナとクリストフとエルサとの姿が見え、最後はエルサとアナが揃って登場している。「ワンダリング・オーケンズ・スライディング・スレイ」はソリ型のローラーコースターでスリル満点のアトラクションだった。ワールド・オブ・フローズンエリアでは来月販売開始の「オラフのチョコレート・スマルトリンガー」はチョコレートで出来た雪の結晶やオラフがトッピングされている。

キーワード
Let It Go ~ありのままで~アナアナと雪の女王アレンデール城ウォルト・ディズニー・カンパニーエルサオラフオラフのチョコレート・スマルトリンガークリストフスヴェンフローズン・エバー・アフターワンダリング・オーケンズ・スライディング・スレイワールド・オブ・フローズン香港香港ディズニーランド
キャセイパシフィック航空

羽田から香港までの空の旅、キャセイパシフィック航空なら約4時間半で到着。

キーワード
キャセイパシフィック航空東京国際空港香港
香港ならではのエリア トイ・ストーリーランド

香港ディズニーランド遊び尽くしSP。続いても香港ならではのエリア「トイ・ストーリーランド」へ。早速散策。ミスター・ポテトヘッドや、おもちゃ箱などがあった。映画にも登場する「RCレーサー」。高さ約27mのU字コースを滑走するスリル満点の絶叫アトラクション。3人で「RCレーサー」に挑戦した。「トイ・ストーリーランド」といえば、ジェシー。

キーワード
RCレーサージェシートイ・ストーリーランドミスター・ポテトヘッド香港ディズニーランド
人気キャラクターとふれあい キャラグリ天国

今回は香港ディズニーランドへお邪魔する。ミッキーやリーナ・ベル、オル・メルなどが登場し、出演者を歓喜させた。様々なキャラクター達と写真を撮影し、1日に触れ合えるキャラクターがたくさん登場した。

キーワード
香港ディズニーランド
超かわいいランチ ディズニー点心を満喫!

ココでランチタイム。一行がやって来たのは「香港ディズニーランド・ホテル」で、ホテル内にあるクリスタル・ロータスへ。蓮のクリスタルが2238個あり、香港ではこれが縁起のいい数字とされている。ランチで出てきたのはディズニーキャラクターの点心で、ドナルドやリトル・グリーン・メンなどを模したキャラクターまんにミッキーの海鮮パンケーキなどのメニューが並んだ。そして中華料理の代表格である北京ダッグが登場した。こちらはスタッフが食べやすいよう肉と一緒に切り分けてくれるとのこと。

キーワード
クリスタル・ロータスディズニーダッフィー&シェリー・メイ 蒸し饅頭ベイマックス饅(海鮮&鶏肉入り)ミッキーの海鮮パンケーキリトル・グリーン・メン豚野菜まん北京ダッグ(一羽)自家製古式ライチソース添え香港ディズニーランド香港ディズニーランド・ホテル
お土産にぴったり!香港オリジナルグッズ

お待ちかねのおみやげ探しのコーナー。お目当てのグッズショップがあるのはメインストリートUSAである。香港ディズニーランドオリジナル水筒や香港ディズニーランド限定のお皿セットなどが紹介された。更に香港ディズニーランド限定のお皿セットやクッキーなどが紹介された。藤森さんが先ほどのお皿&クッキーを視聴者プレゼントすると案内された。詳しくは後ほどスタジオで行うという。

キーワード
クッキー(イチゴ味)スタイリング オール デイ ミッキーアンド フレンズお皿セットメインストリートUSA香港ディズニーランド香港ディズニーランド オリジナル水筒
感動のナイトショー!モーメンタス

最後は感動のナイトショー。香港ディズニーランドの「ナイトタイム・スペクタキュラー モーメンタス」がスタートした。3Dプロジェクション・マッピングや噴水・花火などを使用し、人生をテーマにした壮大なショーである。

キーワード
ナイトタイム・スペクタキュラー モーメンタス香港ディズニーランド
香港ディズニーランド限定グッズプレゼント!

ここで視聴者の皆様に香港ディズニーランド限定グッズのプレゼント紹介。カワイイお皿とクッキーがセットになっていて3名様にプレゼント。応募は番組公式インスタグラムをフォローして応募してほしいとのこと。

キーワード
カワイイお皿&クッキーセット王様のブランチ インスタグラム香港ディズニーランド
ごはんクラブ
Snow Man宮舘涼太の気になるグルメ

宮舘涼太の気になっていたがまだ行けてない店を紹介する。

原宿の隠れ家レストランの豚しゃぶ

原宿にあるOKUののれんの店名は日本を代表するファッションデザイナーのコシノジュンコが手掛けたものだと紹介。店内は茶器や絵画などが飾られた落ち着いた雰囲気で、営業はディナーのみで予約困難な人気店で、普段テレビ取材を全く受けていないが宮舘が来られるならと特別に取材OKが出た。メニューはあぐー豚のしゃぶしゃぶコース一択のみ。出てきた鮮やかな前菜は、季節野菜のゼリー寄せや豆腐のなめらかなムースいくら添え、蜂蜜と塩で味付けたした栗のフリットなど。しゃぶしゃぶの彩り野菜にはこれから収穫を迎えるキノコが約10種類、その他にブロッコリーや豆苗など色とりどりの野菜を取り揃えている。肉は週に5頭しか出荷していない希少なあぐー豚を提供。あぐー豚のバラ肉を食べた宮舘涼太は「お肉の甘みが凄い。」などと話した。

キーワード
OKUあぐー豚きのこコシノジュンコブロッコリー原宿(東京)天海祐希森進一豆苗週に5頭しか出荷されない希少あぐー豚と彩り野菜のしゃぶしゃぶのコース

おにぎりに使うお米は日本一美味しいと評価される南魚沼産のしおざわコシヒカリを使用し、値段は5kgで1万円以上。さらに、有明産の高級海苔を使用。おにぎりを食べた宮舘涼太は「お米が一粒一粒立ってて、甘みがある。」などと話した。このおにぎりは、おにぎり専門店「ぼんご」のオーナーも来店し絶賛。コースの最後は十勝産の小豆を使った和菓子。

キーワード
OKUぼんごインディアンスラヴィット!佐久間大介南魚沼しおざわ産コシヒカリ原宿(東京)向井康二江戸川区(東京)
(番組宣伝)
オールスター感謝祭’23秋

オールスター感謝祭’23秋の番組宣伝。

下剋上球児

日曜劇場 下剋上球児の番組宣伝。

お笑いの日2023

お笑いの日2023の番組宣伝。

黄金のワンスプーン!

「黄金のワンスプーン!」の番組宣伝。

ごはんクラブ
人気の韓国料理「チュクミ」

東新宿にある「チュクミドサ 新宿本店」では日本人向けにアレンジされていない味を楽しむことができる。チュクミドサは韓国で60店舗以上を展開する人気店。「チュクミ」にはイイダコ、牛ホルモン、エビ、焼き餃子、お餅、エゴマ、玉ねぎ、キャベツ、長ネギが入っている。レタス、エゴマ、韓国のりに具材をのせて包んで食べるという。レモンマヨネーズをかけると辛さがマイルドになる。この店では野菜などはおかわり無料だという。「とびこチャーハン」はほとんどの客がオーダーする鉄板メニュー。

キーワード
Snow Manとびこチャーハンインディアンスオリジナルチュクミキャベツチュクミチュクミドサ 新宿本店チュゴプセチーズ追加ミキ大阪府昴生東新宿(東京)焼肉牛ホルモン玉ネギ長ネギ韓国
スタジオトーク

ゲストの宮舘涼太について「面白優しい」「草木に優しい」とコメントした。

キーワード
宮舘涼太
買い物の達人
GUEST 高橋文哉 志尊淳 板垣李光人

今回のゲストはドラマや映画に引っ張りだこの高橋文哉、GUCCIグローバルブランドアンバサダーに就任した志尊淳、フォトブックが好評の板垣李光人の3人。3人が共演する金曜ドラマフェルマーの料理が来週金曜よる10時からスタートする。3人には10万円で買い物してもらうが、「ホント」というNGワードを一度言う度にマイナス5000円となる。

1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.