2023年9月17日放送 11:25 - 11:55 テレビ東京

男子ごはん

出演者
国分太一 栗原心平 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

#796 お家で簡単!お月見ごはん
番組紹介

まもなく迎える中秋の名月。今週は家で楽しめる「お月見メニュー」を3品作る。

キーワード
中秋の名月大根のすまし汁水菜のあっさり漬け鶏つくねの月見丼
大根のすまし汁

大根のすまし汁のレシピを紹介。鍋にかつおだし、酒、みりんを入れて沸かしたら、鶏ももの挽肉をスプーンで丸めて投入。大根は薄目に切って皮をむき、加えて5分ほど炊く。塩と醤油で調えれば完成。

キーワード
十五夜大根大根のすまし汁山椒鶏ももひき肉
TVer・U-NEXT

TVer、U-NEXTで配信!

キーワード
TVerU-NEXT
TALK TIME

キッチン周りのダジャレ商品を紹介。国産檜の三重枡はその名も「マスリョーシカ」。続いては「本気の焼豚チャーシューRIKI」、長州力の腕周りと同じ42センチに仕上げている。最後は見た目が竹、持つと鉄の箸置き「竹だ鉄や」。

キーワード
マスリョーシカマトリョーシカ本気の焼豚チャーシューRIKI武田鉄矢竹だ鉄や長州力
水菜のあっさり漬け

水菜のあっさり漬けのレシピを紹介。水菜は根元を落として3センチ大に切り、塩ゆでする。ザルにあけて水気を切ったら、すし酢や醤油をあわせたタレに漬けて冷蔵庫の中へ。

キーワード
ススキ水菜水菜のあっさり漬け赤唐辛子
鶏つくねの月見丼

鶏つくねの月見丼のレシピを紹介。玉ねぎをみじん切りしたら、鶏ももの挽肉に薄力粉や塩、卵白などを加えてまとめ、中弱火で2分ほど両面を焼く。タレは味醂と砂糖をベースに醤油を入れ、鶏つくねに絡めれば完成。ご飯の上に乗せたら、卵黄のお月さまを添える。

キーワード
ウサギ万能ねぎ兵庫県立人と自然の博物館大根のすまし汁山椒水菜のあっさり漬け玉ねぎ鶏つくねの月見丼鶏ももひき肉黒こしょう
試食

大根のすまし汁を食べた国分太一は「山椒が入ると印象が変わる」、鶏つくねの月見丼については「これは上手い、酒のツマミにもなる」と話した。

キーワード
大根のすまし汁水菜のあっさり漬け鶏つくねの月見丼
(エンディング)
次回予告

男子ごはんの番組宣伝。

番組から大切なお知らせ

男子ごはんの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.