- 出演者
- 児嶋一哉(アンジャッシュ) 富永美樹
先週に引き続きゲストは富永美樹さん。現在山梨と2拠点生活をしているという富永さん、自身でも畑で野菜を作っており、野菜を作ることで農家の方の苦労がわかったと話した
- キーワード
- 北杜市(山梨)
今回お世話になるのは田中裕人さんの農園。田中さんはベビーリーフを栽培している。ベビーリーフは葉物野菜の赤ちゃんという意味で、ルッコラなどを未成熟のタイミングで収穫したもの。
今回はベビーリーフ110キロを収穫し選別まで行う。
オープニング映像。
水菜は通常のものより2カ月ほど早く収穫、主に茶葉を摘む機械を使って一気に刈り取っていく。注意点は土を入れないようにするために、適度な高さを保つ必要がある。ベビーリーフは収穫後すぐに冷蔵庫へ、極力10℃以下になる環境にしておくことが大切だという。
次はレッドオークのベビーリーフを収穫。ちなみにレッドオークはレタスの一種だという。水菜より下を切らねばならず、必然的に水菜より難易度の上がる収穫となる。田中さんがベビーリーフの栽培を始めたのは、山梨県という土地が台風被害が少なく、1日の気温差が大きくベビーリーフに適した環境だからだという。
小松菜のベビーリーフは通常より1ヶ月ほど早く収穫。ベビーリーフミックスの中ではメインになる野菜だという。
- キーワード
- 小松菜
「ベビーリーフパスタ」の作り方。パスタを茹で、トマト・バジル・ベーコン・ニンニク・オリーブオイル・鷹の爪などで作ったトマトソースにパスタを絡め、生のベビーリーフを乗せて完成。
「ベビーリーフジェラート」の作り方。牛乳・練乳・はちみつ・レモンの皮とベビーリーフをミキサーにかけ、生クリームと混ぜて凍らせたら完成。ベビーリーフは粒を残すことが大切だという。
- キーワード
- ベビーリーフジェラート
収穫したベビーリーフから雑草や商品にならないものを取り除く。混ざっていた春菊を全て取り、レッドオークには触らない。
収穫したベビーリーフから雑草や商品にならないものを取り除く。混ざっていた春菊を全て取り、レッドオークには触らない。取り除いた葉は肥料にするために土に還すのだという。このあとベビーリーフは横浜の工場で洗浄され出荷される。
ベビーリーフの収穫が無事終了。富永さんは店頭などで見る綺麗なベビーリーフにはこれだけの手間がかかっている事を知り感謝した。
エンディング映像。
「カゴメ 野菜生活100オリジナル 200ml×24本」を10名様にプレゼント。詳しくは番組ホームページまで。