- 出演者
- 玉川徹 羽鳥慎一 草薙和輝 廣津留すみれ 長嶋一茂 松岡朱里
オープニング映像と出演者の挨拶。
国立大学の授業料は年間標準額53万5800円。一部報道によると、東京大学の授業料値上げは検討段階で最大約10万円増額の可能性がある。文科省・中教審での提言では年150万円にあげるべき。
国立大学の授業料は年間標準額53万5800円で20%を上限に増額が可能。東京工業大学と一橋大学は授業料を値上げした。慶應義塾塾長の「国立大学の学費は150万円程度に上げるべき」という提言が波紋を呼んでいる。提言の真意について「高度な人材の育成にはお金もかかる」などと話した。
定年後5月病になりやすいタイプの人について紹介。
- キーワード
- 定年後5月病
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。
定年後5月病とは定年後1か月ほどが経ち意欲がなく無気力な状態や不安感イライラなどの症状が目立ちだす。精神科医は「定年を迎える人のほうがより深刻」と話した。
- キーワード
- 定年後5月病
Aさんは定年退職後無気力が約半年続いた。定年後5月病の特徴について精神科医は「ルーティンや肩書がなくなることで空虚感が強くなったり働いていない自分を許せなくなってしまう」と話した。Bさんは定年退職ご無気力や食べても味がしないなどの症状が出た。Bさんは定年前は典型的な会社人間で身なりにも気を使っていた。しかし、定年後全く外出せず1日中パジャマで過ごすようになった。精神科医はうつ病の薬を処方し栄養と外出の必要性を説明し約1か月で睡眠・食欲などが回復した。
- キーワード
- 定年後5月病
定年後5月病の要因はセロトニンの分泌が減ることで気分が沈みやすい状態になる。特に男性は男性ホルモンの分泌が減り意欲が低下する。60代は喪失するものが多い世代で定年退職などは定年後5月病を発症するきっかけになる。精神科医は「早期発見・早期治療が重要」と話した。
- キーワード
- 定年後5月病
Cさんは夫の定年退職から6ヶ月後ストレスからパニック障害になった。現在は別居していてそのおかげで回復してきている。精神科医は「夫の言動がストレスとなり妻の心身に不調をきたす夫源病がある」と話した。
定年後5月病の予防策について精神科医は「定年前に定年したらやりたいことを決める」と話した。
- キーワード
- 定年後5月病
東芝の経営計画によると、50歳以上を対象に早期退職を募りグループ全体で最大4000人を削減する。また東京・港区の本社機能を研究開発拠点などがある神奈川・川崎市に集約。
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃんの番組宣伝。
JKと六法全書の番組宣伝。
ニューヨーク株式市場はインフレへの警戒感が後退し利下げ時期が早まるとの期待感から買いが広がりNYダウは一時史上初の4万ドルを超えた。