2025年10月26日放送 13:00 - 13:27 TBS

週刊さんまとマツコ
永野プレゼンツ!「テレビをもっと良くしよう」討論会2025

出演者
明石家さんま マツコ・デラックス 飯尾和樹(ずん) 永野 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

TVをもっと良くしよう討論会2025
配信系の人 禁止にすべき番組 本気の改善案を熱弁!/配信系の人×TV 正しい共存方法を熱弁!

テレビ愛が強い永野がテレビの本気の改善案を熱弁。改善案その1は「配信系の人に謝って出直そう」。3~4年前、配信系の人が人気あった。テレビ側は配信者が勢い合って、登録者を持っているから視聴率にアップに繋がると思って呼んでいた。結局ダメだったから呼ばなくなったというのは実験だった。TVはオワコンではなくて王道。軽い気持ちでインフルエンサーやYouTuberを出して、放ったらかしにされている今を謝ってほしいという。永野は「実験に使っただけなので、もう配信の人を呼ぶことはないです。期待しないでください」などと謝った。共存するため、TVも縦画面を採用せよと永野は提案した。配信系の人は縦、芸能人は横画面。芸能人の場合もつまらなかったら縦になる。

キーワード
YouTubeめちゃ×2イケてるッ!ヒカル東海オンエア
(番組宣伝)
Nスタ

Nスタの番組宣伝。

今夜のTBS

「ベスコングルメ」「バナナマンのせっかくグルメ!!」「ザ・ロイヤルファミリー」「日曜日の初耳学」の番組宣伝。

TVをもっと良くしよう討論会2025
TVをもっと良くしよう討論会2025/配信系の人×TV 正しい共存方法を熱弁!/一般人×TV お互いのために禁止すべき番組とは?

実験で縦画面を採用してみた。横か縦かはディレクターが決めていいという。テレビ改善案その2は「素人とは距離を取ろう」。1つ目の禁止は街ブラ番組禁止。永野は「街ブラが多すぎる。街で有名なおばさんとか行く。おもしろおばさんは面白くない。ちょっと慣れている人もいる」などと話した。もし永野が街ブラをしたら永野意外はモザイクにするという。素人をスタジオに呼ぶべき。2つ目の禁止は激安店の料理をおいしいという番組禁止。高いものうまいはOK。

キーワード
矢沢永吉細木数子輪島功一
TVをもっと良くしよう討論会2025/一般人×TV お互いのために禁止すべき番組とは?

3つ目の禁止は芸能人のキャンプ番組禁止。永野は「芸能人は普段港区にいる。そこから蚊が多いところに行くから楽しい。ネオンのあとに星空を見てネオンに戻る。一般の人が真似したら、普通の生活からキャンプに行ってもなんにもない。テロップでこの人たちは港区に帰りますって入れる。俳優さんを待ってて携帯いじってる付き人の車内映像とか流してほしい」などと話した。マツコは「ゴルフ場の運転手さんの待合室にライブカメラつけてほしい。偉い人たちの運転手が集まってるところに興味ある」などと話した。

キーワード
村上ショージ港区(東京)痛快!明石家電視台間寛平
(エンディング)
次回予告

週刊さんまとマツコの番組宣伝。

TVer・U-NEXT

もう一度見たい方は、TVerまたはU-NEXTで。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.