2025年11月20日放送 20:45 - 21:00 NHK総合

首都圏ニュース845

出演者
平井信行 後藤佑太郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
弁護側“裁判打ち切るか 無罪に”

金融機関から約22億円詐取などの罪に4年前に東京地検特捜部に逮捕・起訴されたテクノシステムの社長生田尚之被告の裁判が行われた。取り調べを巡っては当時の担当検事が“検察庁を敵視するっていうことは反社や完全に”など発言していたことが明らかになっており、裁判所は録音などした記録を証拠として採用。弁護側は被告には金を返す医師があったなど説明し裁判を打ち切るか無罪とするよう主張した。判決は3月13日言い渡される予定。

キーワード
テクノシステム東京地方検察庁東京地方裁判所生田尚之
入札不調の学校事業費↑ “優先順位で”

さいたま市が南区に整備予定の小中一貫型の義務教育学校は資材価格などが高騰する中、工事が2度にわたり入札不調となり、開校のめどが立っていない。これについてさいたま市は、今年度の補正予算案で学校の事業費を51億円余積み増すとした。市は令和12年4月の開校を目指すとしている。一方老朽化のため移転する計画を進めてきた食肉中央卸売市場などについて、整備費が高額となったことなどから計画を変更し、廃止することにした。

キーワード
さいたま市さいたま市食肉中央卸売市場南区(埼玉)大宮区(埼玉)清水勇人
千葉市“ドーム化案も再検討”

千葉市はZOZOマリンスタジアムの建て替えについて追加の整備コスをを民間が負担する前提でドーム化案も再検討することになった。ドーム化にともないコストは屋外型に比べ400億円異常増加の見込み。費用の一部には近年高騰している命名権による収入も見込んでいる。市はコストなどを比較し来年3月ごろに正式に決めるとしている。

キーワード
ZOZOマリンスタジアム千葉市神谷俊一
“駅に帰宅困難者”想定 対応訓練

災害時に駅周辺に帰宅困難者が出た措定の訓練が行われ自治体などが対応確認した。訓練では帰宅困難者役の人たちの誘導などを行った。その後の感想会では防災サイトをふだんから周知などの意見が出た。

キーワード
中央区(千葉)
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
小春

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.