2024年2月2日放送 18:30 - 19:00 NHK総合

首都圏ネットワーク
(東京・神奈川・千葉・埼玉)

出演者
井上裕貴 牛田茉友 片山美紀 伊原弘将 黒田菜月 
(ニュース)
自動運転のEVバス 実証実験

千葉・横芝光町で自動運転のEVバスの実証実験が始まった。レベル2の自動運転で運転手はハンドルやブレーキに手や足を添えるだけで自動で動く。町では将来的には特定の条件下でドライバーが不要となるレベル4での運行を目指し、公共交通機関を充実させ移住者の増加などにつなげたい考え。

キーワード
横芝光町横芝光町(千葉)
Trend Picks
節分

今回のTrend Picksは「節分」。井上アナは毎年恵方巻を食べている、牛田アナは恵方巻と豆まきは必ずやっているなどと話した。またまく豆にもバリエーションがあるそうで、ネット上では落花生やピスタチオなどをまいているなどといった声が聞かれた。一方で消費者庁は窒息のおそれがあるため5歳以下の子どもに豆などを食べさせないよう注意喚起している。

キーワード
消費者庁節分
(ニュース)
前橋市長選 現職と新人の一騎打ち

前橋市長選挙に立候補している山本龍候補は4回目の当選を目指している。選挙戦を支えるのは自民党を中心とした議員などで、組織力を活かした戦いで3期12年の実績をアピールした。一方無所属の新人である小川晶候補は政党の推薦や支持を受けてはいないが、柔軟な日程で選挙戦を進めて知名度アップを図っている。前橋市長選挙は今月4日に投票が行われ、即日開票される。

キーワード
中曽根康隆小川晶山本龍自由民主党
STOP詐欺被害!私たちはだまされない
”妊娠させて慰謝料が必要”に注意

都内午後3時半現在の特殊詐欺電話の発生状況が伝えられた。去年12月、70代男性宅に息子を名乗る男から電話があり、携帯電話の番号が変わったとした上で、結婚している女性を妊娠させ離婚させてしまい慰謝料を請求されているなどとして援助を求められたそう。話を信じた男性は計400万円を騙し取られたとのこと。「妊娠させて慰謝料が必要」に注意するよう呼びかけられた。

(ニュース)
ロウバイの花 見ごろに

埼玉・長瀞町にある宝登山の山頂付近に植えられたロウバイが見ごろを迎えている。

キーワード
ロウバイ宝登山長瀞町(埼玉)
ちかさとコレクション
市内ついいつの酪農牧場 ユニークな取り組み

移動動物園が東京・世田谷区の幼稚園を訪れた。取り組みを行うのは牧場を経営する福田努さんで、福田さんの牧場では8種類の動物を飼育しているそう。この牧場は約70年前に福田さんの父親が開業し、30年ほど前に地元の保育園の要望をきっかけに移動動物園を始めたそう。コロナ禍で移動動物園の依頼がなくなり廃業も考えたそうだが、スタッフなどの支えもあり新たな視点での経営も行っているとのこと。

キーワード
世田谷区(東京)高津区(神奈川)
みんなのおかえり天気
中継 石神井公園 ふるさと文化館

石神井公園ふるさと文化館から中継で現在の気温などが伝えられた。

キーワード
練馬区立石神井公園ふるさと文化館練馬区(東京)
練馬区の歴史や暮しをを楽しく学ぶ

石神井公園ふるさと文化館から中継で「ナニコレ!?ねりまコレクション」という企画展が紹介された。

キーワード
ナニコレ!?ねりまコレクション練馬区立石神井公園ふるさと文化館練馬区(東京)
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報が伝えられた。

(エンディング)
首都圏情報 ネタドリ!

首都圏情報 ネタドリ!の番組宣伝。

#わたしのいちオシ

視聴者から投稿された「#わたしのいちオシ」が紹介された。

キーワード
東京都藤本萌

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.