- 出演者
- 笑福亭鶴瓶 小泉孝太郎 古田敦也 劇団ひとり
鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件の番組宣伝。
ラスベガスで転職した元アスリートは村主章枝さん。
鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件の番組宣伝。
村主章枝さんは映像制作のプロデューサーをしている。2019年にラスベガスで映像制作会社を設立した。立ち上げたばかりの会社で人手不足を自ら解消している。ラスベガスで映画製作をしているきっかけはコロナの流行でアイスショーが延期になったこと。目標はカンヌ国際映画祭やアカデミー賞がとれる作品を作ること。
元祖カリスマ主婦の岡田美里を紹介。2000年代後半にはメディアから姿を消したが、現在は起業家となり山梨の大豪邸に住んでいる。2020年かジャムオブワンダーを立ち上げ山梨の果物を使ったジャを製造販売している。福祉センターと協力し季節に合わせた様々なジャムを製造している。ジャム作りをするきっかけは母の介護のため、山梨へ移住したこと。玄関に置いてあったプラムを全部ジャムにして瓶詰めにして配り仕事にしようと思ったという。
鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件の番組宣伝。
高田みづえは人気絶頂の25歳の時に結婚し芸能界を引退した。徹子の部屋にはみづえさんの女将姿が残されていた。2022年に親方が定年を迎え、女将を引退した。相撲部屋があったところに現在もそのまま住んでいる。
鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件の番組宣伝。
現在は主婦の高田みづえさんがスタジオに登場した。今は親方も定年退職して2人でのんびり生活しているという。交際当時の話をした。デートは1回しかしておらず電話をたくさんしていたなどと話した。結婚については得に事務所に反対されなかった。引退についても話した。女将をしていた時に苦労していたことについてなどを話した。
鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件の番組宣伝。
高田さんは自分の生まれ故郷の村おこしをしたいなどと話した。
鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件の番組宣伝。
森末慎二さんは宮古島で天丼店を営んでいる。看板商品は車海老天丼。日本全国からお客さんが来店している。森末さんは忙しくても写真撮影は断らないという。天丼店を始めた理由について宮古島では車海老が捕れるのに食べる習慣がなく、そこに目をつけたという。森末さんは現在900坪の土地に2階建ての家を建築し、そこに住んでいる。
鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件の番組宣伝。
森末さんが2009年に購入した自宅の値段は約500万円。
毎年100人以上が引退や戦力外となるプロ野球。中には大逆転をした元選手もいる。南竜次は高校卒業後、日本ハムファイターズに入団し将来を期待されたがケガが原因で1997年に戦力外となってしまった。現在はエアコン業界で働いているという。AIRECサービスという会社の代表取締役をしている。年商は今期18億円だという。
読売ジャイアンツの元投手・松谷竜二郎さん。1997年にプロ野球界を引退し現在は社長になっている。
松谷さんは現在、床の工事をやっている会社の社長している。現在は13のグループ会社がある大手企業である。最初は現場作業員として就職したという。松谷さんは現場作業員として就職したが共に仕事をするのは年下ばかりだったという。現場では怒鳴られながらも努力し入社約1年で大規模工事などを任される程に成長した。松谷さんは野球業界に恩返しをするために社会人野球の大会などの協賛を行っている。松谷さんは古田さんと対戦したことがあるという話をした。