- 出演者
- 藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 笑福亭鶴瓶 有村架純
今夜の“A”なゲスト:有村架純が登場した。
オープニング映像。
今夜のゲストは俳優・有村架純。2013年に連続テレビ小説「あまちゃん」で注目を集め、2017年には連続テレビ小説「ひよっこ」のヒロインに抜擢。2015年の映画「ビリギャル」では日本アカデミー賞・優秀主演女優賞&新人俳優賞を受賞。デビューから15年、国民的俳優の友人だけに見せる意外な素顔に迫る。
有村架純の初回出演は10年前の2015年。この年に公開された映画「ビリギャル」は役作りに苦戦し、マネージャーに泣きながら電話したと明かした。落ち着いた印象の有村にテンションが上がるときを質問すると、久しぶりに友人と会ったとき、美味しいものを食べたときと答えた。取材者たちは有村について「腹が据わった性格」と話していたが、緊張しがちな性格で“声が小さくなる”と明かした。休日の過ごし方を質問されると、ジムに行くと答えた。プライベートの有村は街に溶け込み気づかれないという。
笑福亭鶴瓶は有村架純の中学時代からの親友・モモさんを取材。俳優を目指す仲間として仲良くなったという。モモさんは有村について「世話焼きおばちゃん」、方向音痴だが自信満々で行ってしまうと明かしてくれた。有村はせっかちなんですと語った。有村は現場でも気付かれないことがあるという。有村とモモさんは一緒に海外旅行をするが、現地集合・現地解散。
藤ヶ谷太輔は有村架純の芸能界の友人・石橋静河を取材。2021年のドラマ「前科者 -新米保護司・阿川佳代-」で共演。有村の方から「お友達になって」と声をかけた。元々ファンだったという。石橋はどこへ行ってもバレない有村を「武士のような人」と表現した。持ってきてくれたおにぎりが大きくて武士サイズだったという。有村が石橋の魅力を語った。
鶴瓶&藤ヶ谷は有村に転機をくれた2人の監督に取材。土井裕泰監督は映画「ビリギャル」「花束みたいな恋をした」、黒崎博監督は朝ドラなどでお世話になった。有村は「ビリギャル」で役作りに苦戦していたが、土井はそう感じさせなかったと語った。朝ドラ「ひよっこ」のヒロインを演じた際は感情が高まるシーンが続き、NHKの玄関前で足が進まず立ち尽くしたこともあったという。「ひよっこ」は続編も制作され、3本目も期待していたという。両監督とも有村について「腹が据わっている」と語っていた。
有村は中学3年の時に学園モノのドラマがたくさんあり、自分と年齢の近い人たちが違う世界で生きてることに興味があって俳優になったという。デビューして15年、デビュー当時はオーディションに落ちる日々で、事務所の社長から「このままだったら辞めた方がいい」と言われたこともあったという。海外作品のオーディションを受けてみたいと意欲を語った。
有村架純が出演した映画「ブラック・ショーマン」が全国公開中。初共演した福山雅治について、いるだけで圧倒されるなどと語った。
- キーワード
- ブラック・ショーマン福山雅治
藤ヶ谷が有村の印象を語り、“国民的”と呼ばれるプレッシャーについて質問。有村は良い人でいるよりもフラットでいたいと答え、経験を重ねて“慣れ”が訪れる怖さがあるが、それを壊していきたいと語った。
鶴瓶が土井裕泰監督&黒崎博監督の言葉を引用しながら有村架純の魅力を語った。
- キーワード
- 土井裕泰連続テレビ小説 ひよっこ黒崎博
「A-Studio+」の次回予告。
A-studio+公式ホームページのお知らせ。「プリマヴィスタ グロウカバー クッション オークル05」を10名様にプレゼント。
TVerの案内。
- キーワード
- TVer
鶴瓶が体つきまで変える有村架純の役者魂を褒めた。収録後の有村は「あんまり喋れなかった」と語った。
- キーワード
- 連続テレビ小説 ひよっこ
「ララLIFE」の番組宣伝。