- 出演者
- 八木麻紗子 斎藤康貴 久能木百香 駒見直音
オープニング映像が流れた。
消防などによると午後2時前、関越道上り高坂SA付近で乗用車2台が接触する事故があった。数分後にも付近で乗用車3台が絡む玉突き事故があった。女性1人が病院に搬送されたが軽傷。その影響も重なり、午後5時現在、高坂SA付近付近は19kmの渋滞。中央道は小仏トンネル付近で16km、東北道は羽生PART付近で15km、東名高速は太郎ケ尾トンネル付近で16kmの渋滞。日本道路交通情報センターによると、各高速道路の渋滞は、午後7時以降に順次解消の見通し。関越道・東松山IC付近、中央道・元八王子バス停付近の現在の様子。
羽田空港の国際線はきょうがピーク。お盆期間で最多の3万7000人が入国した。スペインから帰国した家族は、サグラダ・ファミリアを観光したという。サグラダ・ファミリアのメインタワーは来年完成予定。イタリアから帰国した夫婦は青の洞窟の写真を見せてくれた。新幹線も混雑のピーク。東海道新幹線は「のぞみ」の乗車率が午後は軒並み100%。東北新幹線も指定席がほぼ100%となった。東京駅。
お盆最終日のきょうも日本列島は高気圧に覆われ、あさから晴れた所が多く日差しと共に気温が上昇。熱中症警戒アラートは全国26都府県に発表。猛暑日地点数は3日連続で100地点を超えている。
ドジャースvs.パドレスの一戦。大谷は1番DHで出場。エンリケスは大谷を超える166.2キロで三振を奪いスタジアムを沸かせた。試合はドジャースが完封勝利し単独首位に返り咲いた。大谷は2打数1安打でチームの勝利に貢献。
太平洋戦争の特攻作戦で婚約者を亡くした女性。生前のインタビュー映像が親族に特別に公開された。遺書を受け取った婚約者の遺族・妻木さん。遺書には婚約者へ「自分のことは忘れてほしい」と書かれていた。生前の伊達智恵子さんは「そういう時代によってもみくちゃにされた国民というのがいてどうにもならなかった時代があって、今この平和があるということ」と言葉を残している。映像を見た妻木さんは「生きている間に聞けなかったけど、聞きたかったことに答えてくれてて良かった」と話す。
トランプ氏は会談後、ゼレンスキー氏や欧州首脳らと電話会談。トランプ氏は「戦争を終わらせる最善方法は停戦合意ではなく和平合意を目指すことだと全員が判断した」とSNSに投稿。ワシントン・ポストは「時間稼ぎの戦術を取るロシアに同調する劇的な方針転換」などと批判。
ロイター通信によるとメラニア夫人の書簡は米ロ首脳会談の際にトランプ氏からプーチン氏に手渡された。書簡は子どもたちを守る必要性について触れている。ゼレンスキー氏はトランプ氏との電話会談でメラニア夫人に対し感謝の意を伝えた。
「有働Times」の番組宣伝。脳へのダメージも…熱中症後遺症の危険。
- キーワード
- いとう王子神谷内科外科クリニック熱中症
「相葉マナブ」の番組宣伝。