- 出演者
- 武田真一 長谷川忍(シソンヌ) 手越祐也 山里亮太(南海キャンディーズ) 槙野智章 清水希容 澁谷善ヘイゼル 黒田みゆ 大門小百合 住岡佑樹 敷波美保 金村美玖(日向坂46)
東京スカイツリーの映像を背景に気象情報を伝えた。
- キーワード
- 東京スカイツリー
全国の気象情報を伝えた。
「世界まる見え!テレビ特捜部 戦慄の瞬間2時間SP」の番組宣伝。
”SUMMER SONIC 2025” produced by クリエイティブマンが行われ、Mrs. GREEN APPLEの「青と夏」や、SixTONESの「Stargaze」などが披露された。東京と大阪で行われ、約20万人を動員している。海外からもグラミー賞17冠のアリシア・キーズは「If I Ain’t Got You」を歌うなどした。
史上最年少でグラミー賞5冠に輝いたビリー・アイリッシュはBillie Eilish:HIT ME HARD AND SOFT:THE TOURのさいたまスーパーアリーナ公演に登場し、「bad guy」などを披露。2日で8万人を集め全25曲を歌い上げた。360度が観客席というのも特徴となっている。
ビリー・アイリッシュさんは先週の放送ではたたいてかぶってジャンケンポンを楽しんでいたが、当時について山里さんは3度叩かれ脳が揺れていたと振り返った。
あいみょんが4か月ぶりに新曲「いちについて」をリリース。そのMVが解禁された。撮影は倉庫や明け方の海辺で行われ、四季の景色も取り入れられた映像に仕上がっている。新曲は現在配信中。
鈴鹿央士・山田杏奈をはじめ、豪華キャスト陣が登場したのは、アニメーション映画「ChaO」の公開初日舞台挨拶。今作は「海獣の子供」や「映画 えんとつ町のプペル」など独特な世界観と映像美が注目されているSTUDIO4℃最新作。映画は人間と人魚が共存する未来社会で人魚姫と人間が戸惑いながらも惹かれ合っていく物語。鈴鹿は平凡な青年ステファン、山田はステファンに恋をするピュアな人魚チャオを演じる。更に山里も出演している。ステファンが働く会社の社長として2人の結婚を後押しし、人魚王国との関係を築こうと企んでいる。山里は演じてみて「強かだけどどこか憎めないところがあるっていう。強かさってどうやって出したらいいですか?って言ったら「普段通りに」って言われた」等と話した。
何でできてる?と質問された金村は「お寿司とカメラでできている」と話した。金村は日本大学芸術学部写真学科を卒業し、個人で写真展も開催している。普段からメンバーの自然な姿を収めた写真も撮っている。
金村が山里を撮影した。出演者らからは絶賛の声が上がり、山里も「我ながらこの素材をこんなにしてくれるなんて」と褒め称えた。
映画「雪風YUKIKAZE」の初日舞台挨拶が行われ、竹野内豊らが登場した。戦時中、海で多くの命を救い続けた駆逐艦「雪風」の史実をもとに、激動の時代を生き抜いた人々を描いている。竹野内豊は、戦後80年のタイミングに、この作品が公開されることに、大きな意味があったと思うなどとし、玉木宏は、悲しい事実だけではなく、この先どう生きていくか、バトンのようにこの作品を受け取ってもらいたいなどと話した。竹野内豊と夫婦役を演じた田中麗奈は、撮影現場の日本家屋が素敵で、実際にここに住んだらと想像して、竹野内豊とほのぼのと話をしたなどと話した。竹野内豊の変わった一面について、玉木宏は、作品関連のイベントでは、撮影現場で見られなかったおちゃめな姿を間近で見られたなどと話した。
田中麗奈が目撃した竹野内豊のお茶目な一面について、「小学校4年生くらいから観ていただける作品だと思います」と言っていたのが、最後の一言で4歳くらいから観ていただける作品と言い出しびっくりしたなどと明かしていた。映画は現在公開中。
- キーワード
- 田中麗奈竹野内豊雪風 YUKIKAZE
超特急やONE N’ ONLYなどが週末に開催されたライブに出演。スターダスト所属の男性アーティスト9組61人が集結。M!LKにインタビュー。M!LKは今年リリースの「イイじゃん」がSNS総再生回数22億回超えの大バズリ。山中柔太朗は「ヒット曲を1個作りたいという目標があり、それが結成10年目の節目というのは頑張って良かったなと思う」などと話した。曽野舜太は学校の先生をしているいとこの学級目標がイイじゃんになったといい、ヒットを実感したという。
世界まる見え!テレビ特捜部の番組宣伝。
おととい行われた巨人と阪神の一戦。巨人は全員が長嶋茂雄の永久欠番「3」のユニフォームを身にまとった。始球式の投手は松井秀喜、キャッチャーには阿部慎之助監督、ピッチャーには高橋由伸、打者には原辰徳、さらに王貞治も参戦した。試合は3-0で阪神が勝利した。追悼試合の行われた東京ドームには今季最多となる4万2403人のファンが駆けつけた。
15日に行われたトランプ大統領とプーチン大統領による首脳会談。トランプ氏が今狙っているとされているのが「ノーベル平和賞」。先月ノルウェーでストルテンベルグ財務相の元に突然トランプ氏から電話が入り、「ノーベル平和賞を受賞したい」と直接要請された。これまでもノーベル平和賞に強い拘りを見せており、ホワイトハウスのXではイスラエルやパキスタンなどが和平や停戦への仲介を理由にトランプ氏をノーベル平和賞に推薦しているとした。ノーベル平和賞の発表は10月に予定されている。
今年4月から6月のGDPの成長率は、物価の変動を除く実質で前の3か月と比べて0.3%増加。5期連続のプラスで年率に換算すると1.0%のプラス。GDPの半分以上を占める個人消費はプラス0.2%。記録的暑さで衣類などの購入が増えたが、食品などの価格高騰が消費意欲を抑え小幅な伸びになった。トランプ関税の影響が懸念された輸出は駆け込み需要も手伝いプラス2.0%となった。
- キーワード
- 国内総生産
先週金曜日に開かれた全国戦没者追悼式で、犠牲となった約310万人を悼み黙祷が捧げられた。天皇陛下のお言葉にはことし、「戦中・戦後の苦難を今後とも語り継ぎ」という新たな文言が加えられた。石破首相は「反省」という言葉を口にしたが、総理大臣が「反省」という言葉を用いたのは13年ぶり。また、今年は初めて参列者の半数以上が戦争を知らない世代になった。武田真一は石破首相が「反省」という言葉を用いたことについて、より広い意味で日本が戦争という道を歩んだことへの反省と取れるような言い方をしていると指摘した。
細田守監督最新作「果てしなきスカーレット」がこの冬公開。主人公の復讐に燃える王女スカーレットを芦田愛菜が演じる。芦田愛菜は「中世の王女という役柄で狂気的に見える部分もあったと思うが、自分を取り繕っているスカーレットが愛おしく感じ、まっすぐに駆けていくスカーレットはかっこよくて応援したい」などと話した。映画は11月21日公開。