2025年9月14日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ

FNNニュース

出演者
斉藤舞子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
九州北部 線状降水帯のおそれ

北海道では昨夜から今日未明にかけて低気圧が発達しながら進み猛烈な雨が降った。12時間に降った雨の量は白老町で379.5ミリ、登別市で336ミリを観測し、一時土砂災害警戒情報が発表された地域もあった。今日は本州の日本海側にある前線の影響で北陸から九州北部にかけて局地的に激しい雨が降る見込みで、特にこれから2~3時間は山口県、福岡県、長崎県で線状降水帯が発生する恐れがある。明朝までに予想される24時間降水量は九州北部で100ミリ、中国地方と北陸地方で80ミリなどとなっていて、土砂災害や低い土地の浸水などに厳重に警戒してほしい。

小泉氏 出馬の考え伝える

小泉進次郎農林水産大臣は、昨日地元の横須賀市で支援者との会合に出席し、自民党総裁選挙に出馬する考えを伝えた。会合の出席者によると小泉氏は地元の支援者に対し「自民党をもう一度一つにして野党と向き合い物価対策などに取り組んでいきたい」と述べた上で、仲間と共に挑戦する気持ちを固めたと総裁選に出馬する考えを表明した。連休明けの週後半に出馬会見を開く方向で調整を進めている。またあさってに出馬会見を予定している小林鷹之元経済安全保障担当大臣は昨日、地元の千葉県で会合に出席した後取材に応じ、小泉氏にエールを送るとともに「正々堂々と論戦させていただきたい」と述べた。すでに出馬会見を行った茂木前幹事長も昨日は地元の栃木市でイベントなどを精力的に回り支持を訴えた。

天皇ご一家 被爆者と懇談

昨日午前、天皇ご一家は長崎市内にある原爆養護ホームを訪れ80代や90代の被爆者と交流された。ご一家はそれぞれの被爆体験や「二度と戦争をしては駄目」との思いに耳を傾け愛子さまは自宅で被爆した女性に「ご無事でよろしかったですね」と気遣われた。戦後80年に当たる長崎での日程を終えた愛子さまは昨日夕方、長崎空港で見送りの副知事などに「記憶に残る充実した2日間を過ごさせていただいた」とあいさつし先に帰京された。両陛下は今日佐世保市で行われるながさきピース文化祭の開会式に出席される。

佳子さま「ボッチャ」を体験

昨日午前11時ごろ、秋篠宮家の佳子さまは鳥取空港に到着し、午後湯梨浜町の障害者支援施設でクラブ活動のボッチャを実際に体験された。この後、倉吉市内にある美術館に足を運び障害のある作家が描いた絵画を見て「素敵な作品ですね」などと声を掛けられた。佳子さまは今日、全国高校生手話パフォーマンス甲子園に出席される。

露産原油の購入停止を要請

アメリカのトランプ大統領は自身のSNSに「全てのNATO加盟国がロシアからの石油購入を停止した時点でロシアに対する大規模な制裁を発動する用意がある」と投稿し、加盟国に対しロシア産の原油の購入を停止するよう要請した。トランプ大統領は12日、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領への我慢が「急速に限界に近づいている」と述べていて、停戦に応じるようロシアへの圧力を強めている。

衝突事故で2歳児が意識不明

昨夜、東北自動車道下りの鹿沼IC付近でガードレールに衝突して止まっていた車に親子3人が乗る車が追突した。この事故で2歳の男の子が意識不明の重体で、父親と6歳の男の子もケガをしている。運転手は車を残して逃走していたが、警察は外国籍の男の身柄を確保し詳しい事情を聞いている。

車がひっくり返る事故

昨日午後2時半前、横浜横須賀道路上りの港南台iC付近で車が横転していると通報があった。この事故によるけが人はいなかったが運転手の男性が車内のパネルを見ていたと話していることから警察は、わき見運転が事故の原因とみて調べている。

”無施錠”車から現金盗んだか

今月2日から3日にかけて、東京・西東京市に住む男性の自宅駐車場に止めてあった車から現金約3万5000円と交通系ICカードが入った小銭入れを盗んだ疑いで52歳の男が逮捕された。車には鍵がかかっておらず、容疑者は無施錠の車を手当たり次第に探し、犯行に及んだとみられ、調べに対し容疑を認めている。

全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

関東の気象情報

関東の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.