2025年10月19日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ

FNN Live News イット!

出演者
生野陽子 奥寺健 勝野健 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
きょうもクマに襲われけが相次ぐ

きょう午前6時ごろ、秋田県能代市で散歩中の女性が、後ろから来たクマ3頭のうち1頭に背中を引っかかれた。女性は自力で自宅に戻り病院に搬送されたが、意識はある。クマはその後、走り去った。岩手県北上市でも男性が2頭のクマと鉢合わせ、左ふくらはぎをかまれてけがをした。宮城県加美町の住宅街では、わなにかかった子グマのそばに親グマが現れた。警察などは、親グマが凶暴化する恐れがあるとして約3時間後に子グマを解放した。

維新「連立」の判断 吉村氏らに一任

日本維新の会はさきほど常任役員会を開き、自民党との連立政権の判断を吉村代表らに一任した。吉村代表は「今後どのような判断をしていくのか」、藤田共同代表は「私と吉村代表に一任という形で今日の会議は終えた」などと述べた。自民と維新は、あすにも連立合意書に署名する見通し。維新が要求した政策のうち、自民と隔たりがある「食料品の消費税ゼロ」「企業・団体献金の廃止」については、実現を目指す姿勢の文言などを検討していて、高市総裁の任期である「再来年9月」までと明記する方針。

停戦条件に「ドネツク割譲」を要求

ロシアのプーチン大統領が今月16日に行ったアメリカ・トランプ大統領との電話会談の中で、ウクライナとの停戦条件として東部ドネツク州全域の割譲を要求していたことが分かった。これはアメリカの有力紙「ワシントン・ポスト」が報じたもの。見返りとして、ロシアが一方的に併合を宣言した2州の一部地域の放棄を示唆したとしている。一方、ウクライナ側は領土の割譲に応じない姿勢を示していて、近くハンガリーで行われることで合意しているウクライナ侵攻をめぐり協議の難航が予想される。

静岡・伊東市議選 投票進む

伊東市・田久保市長の学歴詐称問題に端を発した市議選は、定数20に対し、前職18人と新人12人が立候補。争点となっているのは「市長継続の是非」。投票率は53.75%と、前回に比べ10.67ポイント上回っている。

冬の味覚「ホッキ貝」に舌鼓

北海道苫小牧市で、苫小牧漁港ホッキまつりが開かれた。ホッキの早むき競争では、優勝者にホッキ貝5kgがプレゼントされた。愛媛県今治市では賀茂神社で「お供馬の走り込み」が行われた。きょうは全国的に雨や曇のところが多く、秋らしい一日となった。東京ビッグサイト(東京・有明)では模型の見本市が行われ、多くのファンが訪れた。

(スポーツニュース)
ソフトバンクvs日本ハム 決着は

パ・リーグCSファイナルステージ第5戦:ソフトバンク1ー7日本ハム。日本ハムが3連勝で逆王手。あすの最終戦に勝ったチームが日本シリーズ進出。

17歳・中井GPシリーズ初出場V

来年のミラノコルティナオリンピックに向け、ニューヒロインが誕生。今季からシニアに転向した中井亜美が、フランス大会SPでトップに立ち、迎えたフリー。中井は今季世界最高得点で初優勝。中井亜美は「自分が求めていたような演技ができたのですごくうれしい」などと述べた。また、今シーズン限りで引退を表明している坂本花織が2位。住吉りをんが3位に入り、日本勢が表彰台独占。昨シーズンの世界チャンピオン・三浦璃来、木原龍一の“りくりゅうペア”は今シーズン初優勝。

南野拓実&中村敬斗が躍動

フランスリーグ1部第6節:アンジェ1ー1モナコ。南野拓実が先制点アシスト。 中村敬斗が2試合連続ゴールを決めた。

(ニュース)
佳子さま「ガールズメッセ」に出席

ガールスカウトが主催する「ガールズメッセ」では、自分らしく生きられる社会を目指し、児童虐待などの課題に取り組んだ少女たちが表彰された。7回目の出席となる佳子さまは、「ジェンダー平等を含むより良い社会が実現することを願っています」と呼びかけ、高校生などの活動報告を聴講された。この後、佳子さまは防災公園でイベントを開催した大学生と面会された。

犯罪を学ぶ!イギリス“刑務所体験”

イギリスの小学校で行われている体験教室。元警察官・マイケル・エイモスさんが作ったのが「移動する刑務所」。今年だけで40校以上を訪問した。犯罪に関わると生活が一変してしまう恐ろしさを伝えようと、実際に刑務所で使われている施設で独房を再現。イングランドなどでは10歳以上で刑事責任が問われる。

(番組宣伝)
今夜のラインナップ 日

「千鳥の鬼レンチャン」「Mr.サンデー」の番組宣伝。

何歳でもピンピンピン!

「何歳でもピンピンピン!」の番組宣伝。

(ニュース)
20代の男性 2人刺され1人死亡

きょう午前4時半ごろ、茨城県茨城町のアパートで「27歳の男性が刃物で刺された」と消防に通報があった。警察によると、インドネシア国籍の男が別のインドネシア国籍の男性2人を刺したという。インドネシア国籍の男性が死亡した。もう一人の男性も重傷。警察は殺人の疑いで男から事情を聴取し、容疑が固まり次第逮捕する方針。

日曜安全保障
軍事パレード直前 米軍が“異例の態勢”

先日行われた北朝鮮の軍事パレード。映像には“新たなフェーズ”を示すものが映り込んでいた。新型ICBM「火星20型」が初公開された。パレードの2週間ほど前、沖縄・嘉手納基地で日本に初めて展開したアメリカ最新鋭「EA-37B(コンパスコール)」について、能勢伸之特別解説委員が解説。長崎県佐世保基地にハワード・O・ローレンツェンが入港。嘉手納基地ではコブラボール偵察機が離着陸していた。一方、パレードでのキーワードは「ロシアの影」。極超音速ミサイル「火星11型マ」の姿。マッハ5以上に加速する。日本はかつてロシアの空中発射極超音速弾道ミサイルを迎撃した実績があるPAC-3を配備。GPIミサイルの開発にも乗り出した。

(番組宣伝)
Mr.サンデー

日本維新の会・吉村洋文代表、国民民主党・玉木雄一郎代表、緊急生出演。どうなるニッポン!?徹底討論SP。“学歴詐称疑惑”田久保市長が生出演。

(気象情報)
気象情報

東京スカイツリーから中継。気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

ホッキ貝の食べ方についてエンディングトーク。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.