2025年9月2日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days
【自民党・総裁選前倒しの是非問う手続きへ】

出演者
竹内友佳 安宅晃樹 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
自民「解党的出直し」明記へ

先ほど終了した自民・参院選総括委員会では、参院選総括の報告書案について詰めの議論が行われた。関係者によると報告書に「解党的出直しに取り組む」と明記する方向で最終調整が行われ、参院選敗北の理由を列挙する。具体的には、一律2万円の現金給付案について「国民に刺さらず野党のわかりやすい主張に対抗できなかった」などと記載する方向。一方、石破首相や党執行部の責任には触れない方向で調整している。自民党は午後1時半から開く両院議員総会で総括報告書を正式決定する。

キーワード
石破茂自由民主党
速報 総裁選前倒しへ「党内駆け引き」は

現時点で総裁選前倒しへの対応は、総括の後に決めるとしている議員が多く、自らの責任を明らかにするとしている森山幹事長の進退も大きな焦点とのこと。石破首相は両院議員総会について「虚心坦懐に受け止めてまいりたい」と述べたものの進退は明らかにせず、森山幹事長も先程の会見で自らの進退について名言をさけた。森山幹事長の進退は、石破首相にも影響を与える可能性があるとのこと。

キーワード
森山裕石破茂自由民主党
速報 秋田・五城目町などに緊急安全確保

きょうは東北を中心に災害級の大雨となっている。3時間雨量は秋田・能代市で105.0ミリと観測史上1位を観測。秋田県内には土砂災害警戒情報が発表されているほか、五城目町・仙北市では緊急安全確保が発令されている。雨は夜にかけてピークが続く見込み。一方、関東や東海などではきょうも危険な暑さとなっている。群馬・前橋市では35.3℃、東京都心では36.5℃を観測。

キーワード
三種町(秋田)五城目町(秋田)仙北市(秋田)前橋市(群馬)土砂災害警戒情報大館市(秋田)緊急安全確保能代市(秋田)
金正恩氏中国入り 中露と会談も

北朝鮮メディアは金正恩総書記を乗せた特別列車がきょう未明、中国側に入ったと報じた。列車は北京に向かっているとみられる。北京ではあす、抗日戦争勝利80年記念の軍事パレードが実施され、習近平国家主席はロシアのプーチン大統領や金総書記とパレードを観閲予定。金正恩総書記の訪中は6年半ぶろで、習近平国家主席との首脳会談が実施される可能性もある。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウン北京(中国)朝鮮中央通信習近平
ゼロ提案「遅すぎる」と批判

アメリカのトランプ大統領は8月下旬、インドに対し関税を50%に引き上げ、両国の関係は悪化していた。トランプ大統領は1日、インドは石油が軍事製品のほとんどをロシアから購入している、今になって関税をゼロに引き下げることを提案しているが手遅れだとした。トランプ氏の発言はインドのモディ首相がプーチン大統領と面会している間に行われたもの。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプナレンドラ・モディ天津(中国)習近平
小泉農水相が堀江氏と面会

小泉農水相が堀江貴文氏と面会した。堀江貴文氏は和牛を使った焼肉店や輸出を手がけている。面会にはおにぎり太郎こと木曽太郎さんも同席した。小泉農水相は日本の食品をめぐる海外への発信を強めていく考えを強調した。

キーワード
堀江貴文小泉進次郎木曽太郎
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
(気象情報)
気象情報

東京・台場の映像とともに、関東の気象情報を伝えた。

キーワード
台場(東京)
(ニュース)
異例の残暑でビーチに異変

藤沢市の江の島片瀬西浜・鵠沼海水浴場は、例年の最終日は8月31日までだが、異例の暑さが予想されたことから9月7日まで延長した。きょうの藤沢市の最高気温は31.1℃を観測。海水温が上昇したことでクラゲの被害が少ないという。9月6日にはマイアミビーチショー“夏”花火が行われる。藤沢市は地形が似ていることから東洋のマイアミと売り出していて、1959年にフロリダ州のマイアミビーチ市と姉妹都市になった。

キーワード
クラゲ江の島マイアミビーチショー江の島海水浴場協同組合片瀬西浜・鵠沼海水浴場藤沢市藤沢市(神奈川)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.