2025年9月21日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ

Going! Sports&News
「最強リレー侍」陸上世界選手権メダル獲得は?▼大谷最多HRへ全打席

出演者
赤星憲広 上田晋也(くりぃむしちゅー) 亀梨和也 大町怜央 山本里咲 渡邉結衣 
(スポーツニュース)
元賞金王対決 石川遼(34)vs 金谷拓実(27)プレーオフへ

国内男子ゴルフ・ANAオープンは、2009年賞金王・石川遼と、去年の賞金王・金谷拓実の一騎打ちに。

国内男子ゴルフ・ANAオープンは、石川遼と金谷拓実のプレーオフに。金谷は1年ぶりの国内ツアー8勝目。ちなみに野球好きの金谷は、この大会の副賞で日本ハム戦の始球式の権利もゲット。

初トライ 江良颯(24)23点差から猛追

ラグビーパシフィックネーションズカップ決勝。フィジーと対戦した日本は前半5分、代表5キャップ目の江良颯が代表初トライで先制。後半、最大23点差をつけられるも、日本が猛追。敗れたものの6点差までおいつめ、2大会連続の準優勝。

7勝目 横綱・大の里(25)昇進後初Vへ 7秒で決着

大相撲秋場所8日目、横綱昇進後初優勝を狙う大の里は平戸海との一番。押し出しで7勝目、1敗を守りきった。

圧巻の反応 世界6位・張本美和(17)ピンチで技ありプレー

卓球Tリーグ。張本美和の素早い反応に注目。ピンチの場面も素早く反応し、チームは6連勝。

快挙 カメラない隙に…赤崎暁(27)過去最高タイ2位

4万人を超えるランナーが集まったドイツのベルリンマラソン。パリ五輪6位入賞の赤崎暁が快挙。20km地点で12位だったが、カメラが1位のフィニッシュを撮っている隙に、赤崎は日本男子過去最高に並ぶ2位でフィニッシュ。ロス五輪に向けた予選会の参加標準記録も突破。

(ニュース)
自民党総裁選挙 あす告示

自民党の総裁選挙があす告示される。これまでに立候補を表明した5人の争いとなる見通し。自民党総裁選は国会議員票295票、党員票295票の計590票をめぐって争われる。物価高対策や野党連携などを争点に、10月4日の投開票に向け選挙戦が始まる。

キーワード
小林鷹之小泉進次郎林芳正自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充高市早苗
自民党総裁選 小泉氏が32%で1位

自民党の総裁選挙が行われることを受け、日本テレビは党員・党友と答えた方を対象に電話調査を行った。誰を支持するかを尋ねたところ、小泉進次郎氏が32%でトップ、次いで高市早苗氏が28%、林芳正氏が15%などとなった。去年の総裁選で石破茂氏に投票したと答えた人が誰を支持するかをみると、小泉氏が41%、林氏が21%などとなった。自民・公明の連立政権に加わるならどの政党が望ましいかは、維新が28%、国民が27%と拮抗した。また、今の自民党に最も必要なことについて尋ねたところ、「野党と連携し政権を安定させる姿勢」と答えた人が25%と最も多かった。

キーワード
JX通信社参政党国民民主党小林鷹之小泉進次郎日本テレビ放送網日本維新の会林芳正石破茂立憲民主党自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充高市早苗
天皇ご一家 陸上世界選手権を観戦

天皇ご一家は陸上世界選手権最終日を観戦された。男子4×100mリレーで日本チームが6位に入ると「お疲れさまでした」という場内アナウンスに合わせて拍手で健闘を称えられた。

キーワード
国立競技場天皇徳仁敬宮愛子内親王東京2025世界陸上競技選手権大会皇后雅子
(気象情報)
気象情報

国内女子ゴルフ 住友生命Vitalityレディス東海クラシック 最終日の映像を背景に、気象情報を伝えた。

キーワード
神谷そら第56回住友生命Vitalityレディス東海クラシック
(エンディング)
エンディングトーク

日本ハム逆転優勝のキーマンについて、赤星憲広さんは「レイエス選手の後を打つバッター。きょうの試合で言うなら水谷選手、郡司選手」と話した。

キーワード
フランミル・レイエス北海道日本ハムファイターズ水谷瞬福岡ソフトバンクホークス郡司裕也
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.