- 出演者
- 森田正光 小笠原亘 山内あゆ 加藤シルビア 日比麻音子 南波雅俊 澤部佑(ハライチ)
オープニング映像。
オープニングトークで、今日の気温が高くて社内のコンビニではアイスコーヒーが売り切れていた等と話している。
日銀は金融政策決定会合で現状を維持することを決めたと植田総裁が会見で語った。一方で基調的な物価上昇率に対して、無視し得ない影響が発生する場合には金融政策上の考慮などの判断材料になるなどと述べた。円相場はこの影響か、円売りドル買いの流れが強まり、156円台まで推移し、市場では介入が懸念される中、鈴木財務大臣はしっかり対応すると述べるに留まった。
きょうも各地で夏日を観測。東京は5月下旬並みの暑さとなり、2日連続夏日となった。この暑さで各地でビールが大売れしており、お台場の肉フェスでは多くの人で賑を見せていた。気になるのはGWの天気だ。
いくらかわかる金?の番組宣伝。
Nスタ NEWS DIG 今日のラインナップ。政治改革特別委 初の開催 政治資金規正法 改正へ議論などを伝える。
日韓の警察トップが日本で来月中旬に14年ぶりとなる会談を実施する方向で調整していることが分かった。北朝鮮よるサイバー犯罪に対する捜査協力などについて話し合うものとみられる。韓国警察庁・尹長官は来月21日にも日本で警察庁・露木長官と会談する方向。また来月下旬に韓国で開催する方向で調整が進む日中韓サミットの警備体制についても協議するものとみられる。
国会では自民党派閥の裏金事件を受けて設置された衆議院・政治改革特別委員会が初めて開かれ、政治資金規正法の改正に向けた議論が始まった。政治家の責任の強化では各党で意見が一致したが、野党は自民党が慎重な姿勢を見せる企業団体献金の廃止などを主張し、野党は不透明と指摘される政策活動費の使い道の公開を求めたほか、裏金事件の国会での真相解明が必要と主張した。与野党の攻防は大型連休明けに本格化するとみられる。
ドジャース・大谷翔平選手がスタメン出場、先発の山本由伸投手は超ファインプレーを見せた。大谷は10試合ぶりのノーヒット。山本投手はピッチャー返しに見事な反応。6回を投げ7奪三振無失点、メジャー2勝目。
今日のゲキ推しさん。バレーボール男子日本代表の西田有志に直撃取材をした。“左のエース”とよばれ、来月16日開幕のネーションズリーグに向けて合宿を行っている男子日本代表の練習会場では大きな声で練習に臨む姿が見られた。16年ぶりに自力でパリ五輪出場を決めた去年の大会ではキャプテン・石川祐希選手に次ぐチーム2位の得点数で2年前に女子日本代表キャプテン・古賀紗理那選手と結婚。曰く結婚後女性ファンが減り、男性ファンが増え、チームメイトの小川智大選手は「コミュ力高い」などと話している。52年ぶりのメダル獲得を目指し歩みを進めていた。
西田有志さんへの直撃取材で色紙には「メダル」と書かれている。52年ぶりのメダル獲得を目指していることについては昔のことは生まれてないから知らない。今に行く等と話している。結婚後女性ファンが減り男性や子供ファンが付くことが多く、憧れる存在になりたいなどと話している。
今夜のTBS。7時から所さんお届けモノです!/8時57分から中居正広の金曜日のスマイルたちへ/10時から9ボーダー。
いくらかわかる金?の番組宣伝。
1945年7月、米国ニューメキシコ州で人類初の核実験「トリニティ実験」が行われた。「マンハッタン計画」と呼ばれたこのプロジェクトを主導したのは、物理学者のロバート・オッペンハイマー博士。映画「オッペンハイマー」は、今年のアカデミー賞で7冠に輝き、日本でも先月から上映されている。映画の撮影はロスアラモスで当時の様子を再現して行われた。先月からは観光客も受け入れている。ロスアラモスは、現在も核兵器などの研究を行うロスアラモス国立研究所を中心に、研究所で働く人が多く暮らす町となっている。今もオッペンハイマー博士の家が残されている。現地の博物館には、日本に投下された原爆のレプリカなどが展示されているが、原爆の被害については、パネル1枚分の展示となっている。「マンハッタン計画」の関連施設は、2015年に国立公園に指定された際、米国政府は「被爆者の声にも耳を傾ける」としていたが、反映されていないのが実情。「マンハッタン計画」に参加し、広島型原爆に必要な濃縮ウランの研究に携わったディーターグルーエンさん・101歳に話を聞いた。核兵器の使用禁止を訴えてきたグルーエンさんは、「戦争終結のために原爆は必要だった」とするが「被害については展示すべき」と話す。「当然みせるべき、8月6日のことを知り、今後の世界情勢が変わってしまうと確信した」。「ウクライナや中東で起きていることは、あってはならないこと。エスカレートする可能性があるから」と話した。
日本銀行はきょうまで金融政策決定会合を行ったが、ここでは金融政策の現状維持の方針が決定し、短期金利の誘導目標据え置きや長期国債の買入継続が全員一致で決定された。これを受けて円相場は1ドルあたり156円70銭後半まで下落している。植田和男総裁は円安が物価に大きな影響を与えているということではないと言及している。また、為替介入を巡り鈴木俊一財務大臣はしっかり対応してまいりますと言及している。
東京15区は公職選挙法違反事件で自民党を離党した柿沢未途前法務副大臣の辞職に伴うものとなっている。維新・金澤結衣氏、立憲・酒井菜摘氏、参政・吉川里奈氏と、無所属3人、諸派3人の計9人が立候補している。