- 出演者
- 小笠原亘 井上貴博 ホラン千秋 広瀬駿 良原安美 齋藤慎太郎 南波雅俊
茨城県・大洗町にある「Ume Sonare oarai」からの中継。カフェも併殺されており、「利き梅干しセット」で様々な味を楽しむことが出来る。個々で販売される梅干しで使われる茨城の名産品は「メロン」で「UMEFULL」のメロン味は後味にメロンの味わいがしっかりあるためフルーツ感覚なのだそうだ。更に梅シロップの製作体験も出来、炭酸で割って味わうことが出来るHPで予約状況を確認してほしいとのこと。
パリオリンピックでバトミントンの日本代表に内定した12選手が発表された。3大会連続出場した山口茜選手や東京で銅メダルを獲得した渡辺勇大選手と東野有紗ペアなどに加え、初出場の7選手が夢の舞台に挑む。注目は世界ランキング5位の男子シングルスの奈良岡功大。去年8月にデンマークで行われた世界選手権では銀メダルを獲得。パリでもメダルを期待される存在だという。
お笑いコンビ・ロッチの中岡創一が昨日、生配信で結婚したことを報告。傘を差す後ろ姿のお相手は、13年間お付き合いしたお酒とサウナが好きな一般女性だという。そして仲良しの先輩芸人・出川哲朗に結婚報告をした際、婚姻届のサインのお願いをしたという。
庭を元気に走り回るのはポメラニアンとトイプードルのミックス、ポメプーのもこちゃん。あることが大好きすぎて体の一部が反応する。「お散歩」の言葉に耳がピーン。他の言葉には耳がピクピクする程度。体があることに反応しちゃう動物は他にも。茶トラのポン助くんは、早朝に新聞が届けられると、爪を使って器用に取り出す。なんと今日で155日連続、新聞を取り出しているポン助くん。実は新聞よりも外が気になっているポン助君だった。
今のVTRはエンタメユニット「すとぷり」のメンバーである莉犬が担当。現在放送中の 「すとぷり」の冠番組とのコラボレーション企画でナレーションに挑戦しているという。
1968年に創業したレッドロブスターは、ロブスターやカニ料理で知られているが、ブルームバーグ通信によると、人件費の高騰に加え、食べ放題メニューの導入が裏目に出て採算が悪化した。運営会社は19日の声明で「店舗の営業を続けながら事業の売却先を探る」としている。レッドロブスターは日本に21店舗あるが、先月、日本法人は「資金繰りなどは日本で完結しており、経営母体が別になっている」とコメントしていて、影響はないとの見解を示している。
ここは京都、ではなく東京・新宿で今日から始まった「京都展」。会場には京都から36の有名店が大集結。ふんわり削られた氷に、京都・宇治の高級抹茶のクリームをたっぷりかけたかき氷。焼きたてのエビに、出汁が香るおばんざい、メインの西京焼きの銀ダラは、京都産の白みそに4日間漬け込んだ逸品。お目当てのお菓子を求めて、今日を心待ちにしていた客も。笹屋伊織の商品はどら焼き。江戸時代はお寺の銅鑼を使って作られていたことから、この名前になったとか。
明後日、CDデビュー6周年を迎えるKing&Princeの新曲MVが公開された。愛してはいけない人を愛してしまったという切ない思いを表現するバラード曲。
Mrs.GREEN APPLEの新曲DearではMVでバンド演奏するのは5年ぶりである。藤澤涼架はいいシーンが取れたと思うと話している。
折り紙でリアルに昭和レトロ漂うフロートを再現した動画が話題になっていると紹介。制作したのは折紙作家のTatsumiでキレイに決まった喜びがある等と話している。
富山市の水たまりで特定外来生物のアリゲーターガーの捕獲が魚津水族館職員によって行われた。アリゲーターガーは北米原産の大きな魚で飼育や販売は原則禁止とされている。他にもアミアカルヴァと呼ばれる外来魚も捕獲された。
光学迷彩シールドは光の屈折を利用して身を隠すことが出来ると紹介。背景に溶け込むことが出来るが横からは丸見えだという。
今日、都心でも28.9℃と今年一番の暑さとなり、各地でもその暑さは波及していた。ジメジメした感覚が肌を襲うことで梅雨の訪れを感じるという声もあった。一方の沖縄では平年より10日ほど遅い梅雨入りを観測し、梅雨前線の影響で宮古島市では1時間に100mmの雨を観測した。そんな中ロフトでは早くもレイングッズコーナーが設けられ、多くの人で賑わいを見せていた。家電量販店ではエアコンの購入を求める人も多く、熱中症予防が各地で声かけられていた。
気象情報を伝えた。
6月に支払われる給与から適用される、所得税と住民税の定額減税について。政府は企業に対し、給与明細に所得税の減税額を明記するよう義務づける方針。およそ5000万人が対象となる異例の措置。定額減税は1人あたり所得税で3万円、住民税で1万円の合わせて4万円を差し引くもので、年収2000万円以下の人が対象。政府としては、給与明細への明記を義務づけ、実際にいくら減税されたかを示すことで、目に見える形で減税を実感してもらう狙い。政府関係者は「定額減税で6月になって手取りが増えた実感がわくはず、大企業なら6月10日のボーナス、25日の給与明細を見れば実感すると思う」。多くの企業でボーナスが支給される6月に「手取りが増えた」と実感してもらうことが狙いで、来月の国会会期末に向け、支持率アップにつなげたい考え。ただ、歴史的な円安で物価の上昇が今後も続けば、手取りが増えた分が打ち消される可能性もあり、定額減税の効果をどこまで実感できるかは不透明。
6月に支払われる給与から適用される所得税と住民税の定額減税について。スタジオで税理士の藤富さんが作成した給与明細の記載例(4人家族)を紹介。減税額がどれくらいなのか。6月に限っては住民税が一律で0円になり徴収しない。7月以降は天引きされる形が続く。TBSスペシャルコメンテーター・星浩さんは、定額減税は政権の明暗を左右するのではないかとみている。岸田総理の目論見としては「賃上げ・外交・定額減税」によって支持率をアップさせて自分の手で解散に打って出たいとみていたが、大逆風の自民党派閥の裏金事件が発生。賃上げは徐々に進んでいるが、定額減税の評判が今一つとなっている。岸田政権の今後について、星氏は「国会会期中に“一か八か”解散(可能性あるが状況は厳しい)」「解散せず…9月の自民党総裁選に出馬せず」とどちらかで迷っているのではないかとみている。
猛暑や担い手不足のためリンゴの生産量が去年、過去最低となったことが分かった。価格も高止まりしている。都内のスーパーを取材すると、青森産のリンゴが3個で税込み537円で販売されていた。リンゴが高くなっている一因が、去年の猛暑。農水省によると、高温によって割れてしまったり収穫前の落下が多発。去年のリンゴ生産量、出荷量は過去最低となる事態に。リンゴの高騰で窮地に立たされている店も。東京・高田馬場にあるさまざまな「リンゴ飴」を取りそろえたApple Sugar 高田馬場駅前店では、1個あたりの仕入れ値はおよそ70円上昇。ただ、去年12月に値上げをしたばかりのため、値段は変えずに集客などに力を入れてこの難局を乗り切るという。青森県によると、少なくとも8月ごろまではリンゴの高値が続く見通し。
街にあふれる無料サービス「タダ活」のお得度を調査した。
5月9日に池袋でアイスクリームフェスタ2024が開催され、全国で1万個のアイスの無料配布が行われた。有楽町ではアクエリアス NEWWATERサンプリングイベントが開催され無料配布が行われた。足立区のエコロマルシェには無料コーナーが設置されており、フードロスを防ぐために賞味期限が近い商品などを扱い売れ残った商品を買い物をした客に無料配布していると紹介。