2025年5月7日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 山本匠晃 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 
Nスタ ニュースランキング
5位 バレー女子アクバシュ体制始動

NEWS DIGに届いた全国のニュースをアクセス数を元に番組がランキング。5位、バレーボール日本代表が都内で合宿を開始。初の外国人監督となるトルコ人・アクバシュ氏のもと新体制がスタートする。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNNフェルハト・アクバシュ
4位 上皇后美智子さま お見舞い

上皇后さまはきょう午前、東京・文京区の東大病院を訪問し、入院中の上皇さまを見舞われた。検査を受けられる上皇さまに寄り添われるとみられる。上皇さまはきのう心臓の筋肉である「心筋」に血液が十分に供給されない「心筋虚血」の所見が見られ、東大病院に検査入院された。上皇さまは4日の夕方まで散策をされるなど、通常の日常生活を送られていたが、検査などの結果から入院が決まったという。入院されるのは2012年に心臓冠動脈のバイパス手術を受けられて以来で、2022年には心臓のポンプ機能が低下する「右心不全」と診断されている。側近によると上皇さまは入院中、心臓の状態を把握するため様々な検査を受けられるとのこと。

キーワード
上皇后美智子上皇明仁右心不全心筋虚血文京区(東京)東京大学医学部附属病院
(ニュース)
自民・西田参院議員「歴史の書き換え」

今月3日、西田氏がひめゆりの塔の説明について「歴史の書き換え」と述べ、戦後の教育はでたらめなどと持論展開。しかし西田氏主張のひめゆりの塔の説明は現在も過去も存在せず。与党内からも反発の声。こうした中で西田氏は「なぜ多くの人が犠牲になる戦争が起きたのか、それを問いかける文脈のなかでの発言だった」と説明し、その上で発言の撤回はないと話した。一方で「沖縄県民や関係者を傷つける意図はなかった」と釈明。沖縄県議会では発言撤回と謝罪求める決議に向け、各会派の調整進む。

キーワード
ひめゆりの塔ひめゆり平和祈念資料館公明党大日本帝国軍沖縄県沖縄県議会自由民主党西田実仁西田昌司那覇市(沖縄)
コンクラーベ 今夜始まる

バチカンから中継。新しい教皇を決める選挙「コンクラーベ」は、日本時間の午後11時半から1回目の投票が行われるとのこと。日本時間午後5時すぎ、サンピエトロ大聖堂の中で、コンクラーベに向けたミサが行われており、投票権を持つ枢機卿らが参加し祈りを捧げている。コンクラーベには、133人の枢機卿が参加すると見られ1人が89票を獲得するまで続く。投票の結果は煙突から出る煙の色で知らされるが、1回目の結果は8日の午前2時ごろと伝えられている。

キーワード
コンクラーベサン・ピエトロ大聖堂バチカンホルヘ・マリオ・ベルゴリオ
身近な場所にも安いコメ

東京・赤坂にあるスーパーには5キロで3542円の国産米があった。さらに、都心を中心に展開する小型食品スーパーでも3000円台で販売されていた。また、ドラッグストアでも3000円台のコメが売られていたという。福島市のスーパーでは全店今月1日から備蓄米の販売を開始。この日は、福島県産のコメ5キロが3219円。他の商品と比べ約1000円ほど安くなっていた。小売店では見かける機会が少なかった備蓄米だが、全国的に安い国産米の目撃情報が上がる中。農林水産省はさきほどスーパーでのコメの平均価格を発表。先月21日から27日までに全国のスーパーで販売された、コメ5キロあたりの平均価格は前週より12円高い4233円。17週連続で高値を更新した。

キーワード
スーパーマーケットいちいスーパーマーケットいちい 信夫ヶ丘店マツモトキヨシ福島市(福島)赤坂(東京)農林水産省

期待がかかるのが今年の新米。栃木県さくら市の農園では、先週例年より早い田植えが始まった。一連のコメを取り巻く状況を受け、今年は酒米を減らし主食用米の割合を増加。それでも生産予定のコメは全て契約済みだという。収まる気配のないコメの獲得競争だが、新潟県では今年の秋に収穫するコメについてJAがコメを集荷する際に農家に払う”前払い金”の目安を固めている。例年8月ごろに示されるものだが、関係者によると一般のコシヒカリは、60キロあたり2万3000円と去年比3 割以上引き上げの方針。狙いはコメの集荷力強化。専門家によると、「価格が下る見込みは薄い」とのこと。

キーワード
さくら市(栃木)岡田農園東京大学農業協同組合
価格 備蓄米届くも…今後の見通しは?”米不足”再来か

JAふくしま未来によると、先月24日の備蓄米の入荷量が(100トンほどの要望に対し)1.1トン、今月14日以降の入荷量が毎週10トンだそう。出水さんは「17週連続の価格の高騰ですから、もうそろそろしびれを切らしている皆さんいると思うので、ここから先新米が出てきてもこの流れが続きそうで心配」とコメントした。東京大学・鈴木特任教授は「今の段階ですでにコメの流通在庫が非常に不足している。備蓄米が放出されて埋められない状況なので、7~8月にはコメ不足が高まる可能性も」と話す。

キーワード
ふくしま未来農業協同組合東京大学鈴木宣弘
KDDIも「値上げ」発表

主要プランをリニューアルしたKDDI。auの使い放題プランは現在契約している人も含めて8月から330円値上げし、月額7788円になる。「スターリンク」と直接通信や、海外で使い放題となる他、混雑場所での通信品質を向上する”付加価値”を盛り込む。

キーワード
KDDIスターリンク衛生松田浩路港区(東京)
KDDIもプラン「値上げ」「付加価値つけるより…」

主要プランの値上げに踏み切ったKDDI。携帯業界では、2020年楽天モバイルが本格参入。当時の菅政権が携帯料金の値下げを公約に掲げたことも重なり、格社が”値下げ競争”を続けてきた。一方、物価高で基地局の整備にかかる人件費や電気代が高騰。携帯大手のトップは値上げの必要性を訴えてきた。KDDIも値上げの理由の1つに挙げたのが「未来への投資」。先月にはNTTドコモが、「DAZN」が無料など付加価値をプラスし主要プランを1000円以上値上げすることを発表した。街からは「付加価値より安い方が良い」との声が。総務省も一般論とした上で、不快感を隠さなかった。

キーワード
DAZNKDDINTTドコモソフトバンク三木谷浩史宮川潤一新宿(東京)村上誠一郎松田浩路楽天モバイル総務省
嵐「活動終了」に被災地は

衝撃のニュースはきのう突然飛び込んできた。活動休止中の人気アイドルグループ・嵐がきのう、ファンクラブ向け動画サイトで来年春のコンサートをもって活動終了することを発表した。全国各地の”嵐の聖地”にはきょう多くのファンが訪れていた。千葉県船橋市にある嵐のメンバー・二宮さんと同じ名前の「二宮神社」では熱心に絵馬を描く女性の姿があった。その願いは「ライブに当選します」ように。1999年11月にデビューした嵐は「オリコン年間ランキング(アーティスト別セールス部門)」で総売上金額1位を通算9度獲得。これは全アーティスト歴代1位の記録となる。多くのヒットソングを夜に送り出してきた嵐。20年以上の活動の中で地震の被災地などに訪問し、元気や勇気なども与えてきた。2015年9月には「東日本大震災の被災地に笑顔を届けてほしい」との依頼でコンサートが実現、多くの人を笑顔にした。さらに2016年に発生した熊本地震でも応援メッセージを送るなど被災地に寄り添ってきた。そして活動休止前の最後の1年はコロナ禍。それでも嵐の曲は多くの人の応援歌となった。それが2020年7月に発売された「カイト」。累積売上116万枚を超え、初のミリオンを達成した。動画の最後は5人で「感謝の思いを込めて喜んでいただけるようなコンテンツをお届けできたらと考えています。ぜひ楽しみにしていて下さい。以上、嵐でした」と締めくくった。

キーワード
5×20ARASHI Anniversary Tour 5×20GUTS!Oh Yeah!Step and Goきっと大丈夫ふるさとアーティスト別セールス部門オリコンカイト(通常盤)サクラ咲ケマイガール二宮和也二宮神社仙台市(宮城)利府町(宮城)平成28年熊本地震感謝カンゲキ雨嵐東日本大震災果てない空櫻井翔渋谷区(東京)船橋市(千葉)
それ、Nスタが調べてきました!
調査!冷蔵庫のパンパン率

今回、冷蔵庫のパンパン率を調査する。

100人調査冷蔵庫の中パンパン?スカスカ?

今回、冷蔵庫のパンパン率を調査する。街の人に聞いてみたところ、「85~90%詰まっている。麺類やデザート、残り物を入れています」、「子どものために大量購入してパンパンです。整理したらもっと詰まるかもしれませんが…」などの声が出ていた。

”パンパン冷蔵庫”「全部出して下さい」

吉祥寺サンロード商店街で出会った4人家族は、大型冷蔵庫が8~9割詰まっており、本人らも把握していない状況。今回、思い切って冷蔵庫の中身を全部出すことに。すると、大量の調味料や期限切れや同じ食品などが出てきた。また、冷凍庫は保冷剤が場所を占めており、数えてみると99個あったという。冷蔵庫がパンパンな人は、野菜炒めやチャーハンなどで食材を商品しているという。

キーワード
チャーハン吉祥寺サンロード商店街豆腐ハンバーグ野菜炒め
100人調査 ”パンパン冷蔵庫”収納のコツは?

千葉・八千代市の「生鮮市場 てらお」で調査したところ、追加の冷凍庫を持っているという3人家族と出会った。しか、今日の買い出しで冷凍庫もいっぱいになってしまったという。また、別の家族は、購入したものでサムギョプサルを作っていた。巨大白菜を2つ購入していた夫婦は、GWに帰る家族のために食材を買い足していた。白菜は塩漬けにするため、冷蔵庫にいれる必要がないという。また、冷蔵庫がスカスカだという4人家族は、100円ショップのカゴでカテゴリ分けするなど正整頓をしているという。

キーワード
GWサムギョプサル八千代市(千葉)生鮮市場てらお 八千代店白菜
正直天気
気象情報

現在の渋谷の様子を紹介したあと、関東地方の天気予報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(番組宣伝)
今夜水のTBS

今夜水のTBSの番組宣伝が流れた。

秒スタ
カナダを”51番目の州”に

トランプ大統領は6日、ホワイトハウスにカナダのカーニー首相を招いて初めて対談での会談に臨んだ。和やかな場面もあったが、トランプ大統領は51番目の州になるべきとの主張について、自分は根っからの不動産開発者とした上で、カーニー首相の目の前で「カナダにとってその方が良い」と話した。これに対してカーニー氏は「カナダは売り物ではない」と述べ、協力関係を再び築くことが大切だと訴えたが、トランプ大統領は「いずれわかるだろう。絶対にないとは言い切れない」と話した。

キーワード
アメリカカナダドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスマーク・カーニーワシントン(アメリカ)
コメの価格 また値上がり

農林水産省は最新のコメの販売平均価格を発表。5キロあたり4233円だった。17週連続高値を更新。前週より上げ幅が拡大している。少しでも安くお米を買いたいということで、きょう都内のスーパーやドラッグストアをまわった。そこで目標にしたのが5キロあたり4000円未満。5キロ3542円のお米を発見。表示を見ると、複数原料米とあり、いわゆるブレンド米だった。備蓄米放出から約1ヶ月半。いまだ価格を押し下げる効果は現れていない。農水省は夏まで毎月備蓄米を放出する方針。東京大学・鈴木宣弘特任教授は「農家との買付契約価格が非常に高い。今のような買付が進めば秋以降の価格が下がらないのでは」としている。

キーワード
東京大学農林水産省鈴木宣弘
大谷連発!新たなスターも

マーリンズ戦に出場したドジャースの大谷翔平選手。第3打席2試合連続第10号HRを放った。これで5年連続二桁HRを達成。きのうの第9号は打球速度189.7キロと今季メジャー最速だった。このHRについて、今朝マイクを向けられてインタビューに答えたのがHRボールをとったドジャース・スタッフのジョナサン・アーブさんだった。

キーワード
ジョナサン・アーブマイアミ・マーリンズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
NEWSイッキ見
関税問題 米中が会談へ

アメリカのベッセント財務長官と中国の何立峰副首相が明後日からスイスで会談する。貿易摩擦をめぐり米中の直接協議は初めて。

キーワード
スイススコット・ベッセント何立峰
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.