2025年6月19日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 
きょうのニュースをイッキ見
全国2番目 奄美地方が梅雨明け

鹿児島地方気象台は奄美地方が梅雨明けしたとみられると発表。全国2番目となる。

キーワード
鹿児島地方気象台
「インプラント患者」から詐取か

インプラント患者から1億円以上をだまし取ったとみられる歯科医師が逮捕。

戦後80年 両陛下が広島訪問

戦後80年にあたり両陛下が広島を訪問。両陛下が揃って慰霊碑に供花されるのは皇太子時代の2000年以来。即位後は初めて。

キーワード
天皇徳仁広島市(広島)皇后雅子
同僚女性の自宅侵入 カギを複製か

同僚女性の自宅に侵入し洋服などを盗んだとして会社員の男が逮捕された。カギは勝手に複製したとみられる。

Nスタニュースランキング
ニュースラインナップ

ニュースラインナップを紹介。消火活動中に隊員が熱中症で搬送されたニュースや、現金給付や備蓄米など生活に関わる話題もランクイン。

キーワード
熱中症
10位 50年に一度咲く”幻の花”

山口・防府市で50年に一度咲くと言われるアオノリュウゼツランが花をつけた。

キーワード
アオノリュウゼツラン防府市(山口)
9位 随意契約の備蓄米ようやく…

青森県のショッピングモールでも随意契約の備蓄米が販売を開始。今回1000袋が用意されたが購入できなかった人もいた。鹿児島・屋久島町のスーパーにも届いた。開店30分前には整理券の配布が終了した。

キーワード
八戸市(青森)屋久島町(鹿児島)
8位 現金給付「減税より効果的」

現金給付について「減税より効果的」だと訴えている石破総理。きょう発表された自民党の公約に現金給付が盛り込まれた。

キーワード
石破茂
4位 高気圧に覆われ”危険な暑さ”

連日続く猛暑。きょうも列島は高気圧に覆われ、各地で体温を超える危険な暑さとなった。岐阜・多治見市では最高気温36.9℃を観測し、猛暑日となった。大分・日田市、岐阜・揖斐川町では36.7℃。夏の太平洋高気圧に覆われ、各地で気温が上昇、真夏の暑さが広がった。体が暑さに慣れていない今、油断できないのが熱中症。きょう午後10時の予想気温は関東地方などでは25℃前後となっていて、夜の熱中症にも十分注意が必要。

キーワード
中区(愛知)多治見市(岐阜)姫路市(兵庫)揖斐川町(岐阜)日田市(大分)熱中症
3位 ”ペットボトル症候群”注意

熱中症対策に欠かせない水分補給。ペットボトル症候群には要注意。糖分を含むスポーツドリンクなどを大量に飲み続けることによって健康障害を引き起こすおそれがある。

キーワード
ペットボトル症候群
(ニュース)
競歩メダル候補 山西&丸尾「もちろん優勝金メダル目指す」

9月に開幕する東京2025世界陸上。競歩代表2人の走行会が行われた。日本勢メダル第一号が期待される男子競歩は大会初日と8日目に行われる。

キーワード
パリオリンピックブダペスト2023世界陸上競技選手権大会世界陸上競技選手権大会(2019年)世界陸上競技選手権大会(2022年)丸尾知司山西利和愛知県愛知製鋼東京2025世界陸上競技選手権大会
野田代表「政治空白回避すべき」

内閣不信任案の提出見送りを決めた野田代表。「政治空白回避すべき」と判断したと説明した。見送った理由についてアメリカとの関税交渉が継続中、中東情勢の緊迫などを挙げた。

キーワード
立憲民主党野田佳彦
(エンディング)
エンディングトーク

熱中症対策を呼びかけエンディング。あすも30℃以上の真夏日が予想される。

キーワード
熱中症
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.