2025年9月4日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 山本匠晃 井上貴博 河津真人 山形純菜 山崎祐介 高柳光希 
NEWSイッキ見
占い師が現金だまし取る

嘘の投資話で、現金1000万円をだまし取った詐欺の疑いで、占い師として活動していた女を逮捕。約70人から、20億円ほどを集めていたとみられている。

11年ぶり牛丼値下げ

すき家はきょうから、36商品を値下げ。牛丼並盛は、450円と30円引き下げた。すき家が値下げするのは、11年ぶり。

キーワード
すき家牛丼 並盛
佳子さま伝統工芸展を訪問

佳子さまはきょう、日本伝統工芸展を訪問し、作品を鑑賞された。

キーワード
佳子内親王第72回 日本伝統工芸展
(ニュース)
総裁選前倒し 11道県が賛成 福島・大分など4県は反対

総裁選の前倒しは国会議員と都道府県連の代表者の過半数が要求すれば実施が決まる。今月8日の書面提出に向けて既に方針を決めた都道府県連も出てきている。JNNのまとめによると、今日までに北海道や兵庫、愛媛など6つの道県が賛成する方針を決定。岩手・山梨など5県が賛成する方向で調整している。また岡山・大分などの4県は実施を求めないという。一方、国会議員では今日までに10人を超える副大臣や政務官が実施に賛成を表明。高見国土交通大臣政務官はSNSにサイン済みの書面を投稿した。

キーワード
武部新自由民主党自由民主党北海道支部連合会自由民主党大分県支部連合会自由民主党総裁選挙阿部英仁高見康裕高見康裕 公式X

赤沢亮正経済再生担当大臣は「総裁選の前倒しは必要ない」などと明言。石破総理も強気の姿勢を崩しておらず、物価高対策のため近く関係省庁に対し追加の経済対策を指示する方向で調整しているという。こうした総理の動きに対し、「全く相談を受けていない」や「何の指示もない」など困惑の声があがっている。

キーワード
東京国際空港石破茂自由民主党自由民主党総裁選挙財務省赤澤亮正

星さんは「段々と前倒しを求める動きが広がっていくだろう。石破さんが自ら辞めるのかそれとも引きずり下ろされるのか緊迫した局面になると思う。仮に総裁選になれば対立軸は恐らく小泉さんと高市さん。自民党議員は石破おろしと並行して総裁選もにらんだ選択を迫られている」などと話した。

キーワード
小泉進次郎石破茂自由民主党自由民主党総裁選挙高市早苗
台風15号接近大雨に警戒

高知市・桂浜から中継。午後2時頃から雨が降り出し、海は白波が立っている。高知市民からは「台風の中心部が高知に近づくのは久しぶり」などの声が聞かれ、住宅の雨漏りや水害への警戒を強めているとのこと。また駐車場は閑散としていて人とすれ違うこともほとんどないという。

キーワード
台風15号愛媛県桂浜高知市(高知)
速報天気
気象情報

東京・赤坂TBS前から、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
TBSテレビ赤坂(東京)
3コマ
LINEの仕様変更で賛否 「気づいた時には手遅れ」

LINEは、メッセージの送信取消の仕様変更を発表。10月下旬から、送信取り消しできる期間を24時間から1時間に短縮する。これが利用者の間で注目されている。

キーワード
LINE
LINEの仕様変更で賛否 24時間➞1時間に変更

LINEのメッセージの送信取消機能では、メッセージをキャンセルできるが、その仕様変更が発表された。従来は24時間以内なら取消が可能だったが、変更後は1時間以内に短縮されるという。街では、1時間では短すぎるという声が多く聞かれた。飲みたい時に、大勢に声をかけ、人数が集まったらメッセージを取り消すという人もいた。夜に送ったメッセージを朝になって取り消すという人もいた。取り消された側からは、通知で読んだメッセージが消えていると、これが本音かと思うという声や、取り消すぐらいならメッセージを送らないほうがいいという声が聞かれた。LINEヤフーは、今回の仕様変更について、送信取消を行ったユーザーのうち、ほとんどが1時間以内に操作を完了していると説明している。新たな仕様は10月下旬から始まるという。

キーワード
LINELINEヤフー
LINE取り消す瞬間は?/LINE取り消せない言葉

LINEの送信を取り消したい瞬間のひとつは、送信先の間違い。妻あてのメッセージを仕事のグループに誤送信したという人や、酔って会社のグループLINEに誤送信したという人がいた。もうひとつは、誤字があったとき。送信を取り消すと、取り消されたことが表示される。LINEヤフーによると、受信側が取消を把握することで、誤解や行き違いを防ぎ、安心してやり取りできるようにするためだという。気になる相手に対して、あえて送信を取り消すことで、会話のきっかけにする人もいるという。20代女性は、LINEで友人と喧嘩になり、友人から「嫌い」「絶交」などと送られてきたが、30分後に送信を取り消され、一方的に「なかったことにして」と送られてきたという。女性は、言った事実は取り消せないなどとしている。星は、人間関係に思いを巡らせて、じっくり会話をするほうが大事だなどと話した。

キーワード
LINELINEヤフー
(ニュース)
全米初ワクチン接種義務廃止 フロリダ州が方針を表明

フロリダ州のラダポ公衆衛生長官はワクチン接種の義務を廃止する方針を表明した。

キーワード
ジョセフ・ラダポフランス通信社フロリダ州(アメリカ)世界保健機関
きょうのイチバン
すき家 11年ぶり値下げ 牛丼480円➞450円に

すき家が牛丼など36品目を最大40円値下げすることにした。牛丼「並盛」が450円となった。値下げは11年ぶりとなる。ある業界では値下げ合戦が素手に始まっている。通常デリバリーでの価格は3~4割ほど高くなっているがWoltはそれを店と同じにするという。都内約360店で実施するという。出前館も期間限定でつくば市などの一部店舗で値下げをする。

キーワード
Woltあい盛りから揚げ弁当お持ち帰り専門店 から揚げのたっちゃん 日明店すき家 港南二丁目店つくば市(茨城)出前館北九州市(福岡)吉野家名古屋市(愛知)松屋浜松市(静岡)清六家港区(東京)牛丼 並盛特清六家豚骨醤油神戸市(兵庫)
日本人は貧しくなったのか? エンゲル係数とことん調査/エンゲル係数実態を反映? 物価高でも貯蓄は増えた/日本人どんな節約してる?

エンゲル係数というのは世帯の消費支出を分母に取り、食費を分子に取ったもの。家計支出に伴う食費の割合が高いほど家計が厳しいという。専門家によると食料品の価格高騰の影響でエンゲル係数が高くなっているのではないかとのこと。しかし貯蓄額もある程度増えている。しかし貯蓄を考慮してみると貯蓄は上がっていない。また日本はライフスタイルが多様化しているなどと話した。

キーワード
エンゲル係数新家義貴第一生命経済研究所
正直天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
台風15号宮崎市(宮崎)
NEWSイッキ見
神奈川県警「不適切だった」

川崎市でストーカー被害をしていた女性が殺害された事件で神奈川県警が捜査の検証結果を公表した。

キーワード
川崎市(神奈川)神奈川県警察
トランプ氏ロシア追加制裁を示唆

アメリカのトランプ大統領は、ロシアのプーチン大統領がウクライナ和平に向けて行動しなければ、追加の制裁措置に踏み切ることを示唆した。

関税引き下げ10回目の渡米

トランプ関税を巡り、赤沢大臣がきょう渡米。10回目となる直接協議に臨み、関税を引き下げる大統領令署名に向け最終調整する予定。

ケーブルカー脱線15人死亡

ポルトガルの首都リスボンで、観光客に人気のケーブルカーが脱線して15人が死亡。18人がけがをした。

占い師が現金だまし取る

うその投資話で現金1000万円をだまし取った詐欺の疑いで、占い師として活動していた51歳の女が逮捕された。約70人から20億円ほどを集めていたとみられている。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.