2025年10月22日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 山本匠晃 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 
(ニュース)
午後6時15分~

午後6時15分~『時給は?令和のスキマバイト』。

初の女性首相 サッチャー氏 低い声で話し自分を演出

高市総理はイギリスのマーガレット・サッチャー氏を憧れの政治家としている。11年に渡って首相を務め、鉄の女と言われた。サッチャー氏の私設秘書を務めたスロコックさんは「彼女は性差別や女性蔑視に直面していた。」等とコメントした。男性のようなリーダー像を見せる必要があった。サッチャー氏は声を低くゆっくり話す事に努めた。スロコックさんは「ロールモデルになった。日本には課題が沢山ある。」等とコメントした。高市氏はジェンダーを巡る政策課題に保守的な立場をとってきた。

キーワード
テリーザ・メイマーガレット・サッチャーリズ・トラス高市早苗高市早苗 ホームページ
出水麻衣のきょうのお値段
1000年に一度の天体ショー

今、地球に「レモン彗星」が最接近している。この彗星は今年の1月3日に発見され、地球に近づいたのは約1300年ぶりだという。平塚市博物館の学芸員・塚田健さんは「彗星は太陽系の誕生や生命の材料がどのようにして地球にやってきたかなどの謎を解くカギを握っている」などと話した。

キーワード
さいたま市青少年宇宙科学館せんだい宇宙館アメリカ航空宇宙局レモン彗星前田利久地球太陽太陽系宇宙航空研究開発機構山梨県立科学館平塚市博物館油井亀美也油井亀美也 ツイッター県立ぐんま天文台臼井圭一郎花崎洋平西健一郎鳥取市さじアストロパーク
1000年に一度の天体ショー/レモン彗星を見よう!

レモン彗星は今年1月に米・アリゾナ州にあるレモン山天文台で発見されたことからその名がつけられた。約1300年ぶりに地球に接近している。レモン彗星はガスが多く緑色に輝くことから注目されている。レモン彗星は昨日が地球に最接近していて、これから11月上旬までが見頃だという。レモン彗星はうしかい座の2等星・イザールの周辺にあるという。関東では神奈川県の城ヶ島周辺がオススメの観測スポットで、さらに各地で無料の観測会も開かれている。

キーワード
アトラス彗星アリゾナ州(アメリカ)アークトゥルスイザールレモン山天文台レモン彗星北斗七星吾妻郡(群馬)地球城ヶ島塚田健太陽山梨県立科学館彗星港区(東京)甲府市(山梨)神奈川県群馬県民の日
(ニュース)
「韓国のりもドラマも好き」高市総理の発言を取り上げる

韓国の保守系「中央日報」は高市総理が就任会見で「韓国のりが好きでドラマも見ている」などと発言したことを取り上げ、「親近感を表した」と報じた。保守系大手紙「朝鮮日報」をはじめ複数のメディアは中国やロシア、北朝鮮が結びつきを強めていることなどに言及したうえで、高市総理について「緊張が高まっている状況で韓日関係を壊すような行動は自制するとみられる」などの見方を伝えている。一方、革新系「ハンギョレ新聞」は「韓日関係に否定的な影響を及ぼす恐れが出ている」と警戒感をあらわにしている。

キーワード
ハンギョレ新聞中央日報朝鮮日報高市早苗
高市内閣が本格スタート 注目の新大臣ら抱負語る

高市内閣が本格始動。新たに就任した大臣たちが抱負や決意を語った。4年ぶりに外務大臣に就任し、2019年の日米貿易協定締結で発揮した“タフネゴシエーター”としての手腕が試される茂木敏充新外務大臣は「かつて日米貿易交渉を担った経験も踏まえて、合意の誠実かつ着実な実施に努めていきたい」と述べた。岸田・石破内閣で官房長官を務めた林芳正新総務大臣は日本維新の会が掲げる「副首都構想」について「総務省としても今後の与党内の議論を踏まえて必要な対応をしてまいりたい」と述べた。総務省を去る村上誠一郎前総務大臣は職員に感謝を伝えた。注目のコメ政策に取り組む元農水官僚の鈴木憲和新農林水産大臣は「いつか生産現場の皆さんから見て『先の見える農政を実現したい』と考えている」と述べた。防衛省では中谷元前防衛大臣が小泉進次郎新防衛大臣へ「信念」と書かれた色紙を手渡した。高市内閣で最年少の小野田紀美新経済安保担当大臣は外国人政策について「一部の外国人による犯罪や迷惑行為、各種制度の不適切な利用などにより国民の皆様が不安や不公平を感じる状況も現在生じている。関係行政機関との緊密な連携のもと政府一体で総合的な検討を進めたい」と述べた。

キーワード
中谷元外務省小泉進次郎小野田紀美日本維新の会村上誠一郎林芳正総務省茂木敏充農林水産省鈴木憲和防衛省
NEWSイッキ見
「“ガソリン減税”今月中成立」野党が要求

今日与野党の国対委員長が会談し、野党側はガソリン税の暫定税率を廃止するための法案を今月中に成立させるよう求めた。

キーワード
ガソリン税の暫定税率
米ロ首脳会談「近い将来予定はない」

ハンガリーでの開催が計画されている米ロ首脳会談について、ホワイトハウスの当局者はJNNの取材に対し「ごく近い将来に行われる予定はない」と明らかにした。

キーワード
ジャパン・ニュース・ネットワークハンガリーホワイトハウス首脳会談
熱中症警戒アラート 過去最多

熱中症警戒アラートが今年発表された数は1749回と過去最多を更新。今年の夏の記録的な暑さを裏付ける形となった。

キーワード
熱中症警戒アラート
ウクライナの歌手が“平和授業”

ウクライナ出身の人気歌手のジェリー・ヘイルさんが来日し、東京都内の小学校で平和について考える特別授業を行った。

キーワード
ウクライナジェリー・ヘイル東京都
速報天気
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
TBS放送センター赤坂(東京)
気になる!3コマニュース
都心は最低気温10.4℃ 今季一番冷え込み「急に冬」

11月下旬から12月中旬なみの寒さになった東京。全国各地で今シーズン1番の冷え込みになった。東京都心では最低気温10.4℃。ついあたたかいものを食べてくなるとのこと。

キーワード
中野区(東京)丸の内(東京)新宿(東京)
各地で今季一番の冷え込み「湯気につられて」肉まん人気

東京都心では11月下旬から12月中旬なみの寒さになった。東京都心では最低気温10.4℃。茶寮中野店にはお客さんが多く訪れた。多い日は500個売れる。

キーワード
中野区(東京)丸の内(東京)新宿駅新宿(東京)肉まん茶寮
寒い!秋深まり鍋の季節に…/秋の寒さ“服装ミス”に終止符?

東京都心等では寒い1日となった。北海道や北陸等では鍋開きとなっている。東京も明日には鍋開き出来るとされている。今、白菜が安価となっている。白菜にはポリフェノールが含まれている。気象予報士の河津真人はカバンに予備の服を準備しているという。モンベルはEXライト ウインド パーカを販売している。(ミツカン調べ)

キーワード
EXライト ウインド パーカアキダイミツカンモンベル東京都河津真人片山由紀子秋葉弘道
(ニュース)
ご当地グルメ無料食べ比べ「試食の専門店」が人気

東京・浅草にある店では全国のご当地グルメを取り扱っている。無料で試食出来る。1人7個まで無料で試食可能だ。試食後にアンケートに答えるのがこの店のルールだ。発酵シロップについて利用客から「小さいサイズが良い。」という声があって参考になったというケースもある。東京都墨田区に設置されているallcoではお金を払わずにコスメ商品等を購入出来る。QRコードを読み取り年齢等を入力するだけだ。

キーワード
AllCOferment.洋Nスタアドインテ墨田区(東京)浅草(東京)淡路島茨城県試食BARアサクサ
井上貴博のきょうのイチバン
株価5万円台目前だけど… 暮らしにかかわる対策は?

高市総理の影響で日経平均株価は5万円台に迫った。消費税減税を求める声が挙がっている。消費税廃止は高市内閣で検討案件のままとなっている。

キーワード
岩井コスモ証券新宿駅日経平均株価東京都高市早苗
高市総理の物価高対策 家計の負担はいくら減る?/高市総理で株価は上昇 積極投資で給料上がる?

高市総理は昨日の就任会見で内閣の最優先事項について、国民が直面する物価高への対応だと述べた。専門家の試算ではガソリン減税が実施された場合の家計負担は年間2.6万円で、年収の壁引き上げは年収500万円の場合11.3万円となる。ただ年収の壁引き上げや食料品への消費減税については国民民主党との対立や財源確保の観点などから実現する可能性は低いとみられている。一方で高市氏が掲げる積極財政政策では半導体・地方中小企業など投資先の具体案を示しているといい、専門家からは賃上げの期待感がより高まるとの声もある一方でインフレ加速への懸念の声も聞かれている。

キーワード
国民民主党日本維新の会自由民主党馬渕磨理子高市早苗
正直天気
気象情報

横浜市の映像を映し、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
横浜市(神奈川)
きょうの「ニュース#タグ」
北海道の海鮮丼にも…ホタテ不漁で価格高騰

ホタテが不漁で価格は高騰している。NIKU NEEDS&のトリュフ香る新親子丼などが注目だ。十勝豚丼いっぴんの豚ざんまい弁当も人気。和だしらぁめん うめきちの特製煮干し塩らぁめんも。北海道といえばやっぱり海の幸だが、海鮮丼を販売する店はホタテの不漁による価格高騰という悩みを抱えていた。北海道以外にむつ市漁協でも養殖ホタテ203枚のうち生きていたのはわずか4枚だった。猛暑による海水温の上昇が原因とみられる。

キーワード
NIKU NEEDS&おたる蝦夷屋むつ市漁業協同組合むつ市(青森)トリュフ香る新親子丼ホタテ北海道十勝豚丼いっぴん和だしらぁめん うめきち大北海道展大宝弁当新宿タカシマヤ豚ざんまい弁当陸奥湾
市長に辞職・出直し選求める ホテル密会問題で7会派

前橋市の小川晶市長が部下の既婚男性とラブホテルで密会していた問題。市議会の7会派が、続投の考えを示した小川市長に対し市民が納得できる対応策がなければ自ら辞職し選挙で民意を問うことを要求した。小曽根英明幹事長は、前橋市がイメージ的に地に落ちている、一日も早く解決するのは小川市長の辞任だと語った。来月27日から始まる定例会までに小川市長が態度を示さない場合、辞職勧告決議案の提出も辞さない考えを示した。小川市長は昨日、市議会に対し自身の報酬を半減したうえで続投する方針について理解を求めていた。

キーワード
前橋市前橋高志会小川晶小曽根英明
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.