2025年8月18日放送 1:25 - 1:55 フジテレビ

NEWS小山のおしゃキャン!どう?
絶品キャンプ飯総集編

出演者
小山慶一郎(NEWS) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

深夜の飯テロ キャンプ飯を振り返る
企画説明

今回は「深夜の飯テロ おしゃキャン!絶品キャンプ飯を振り返る!の巻」。おしゃキャン!のこだわりは“地産地消”をテーマにその土地の食材を使用。これまでの合計60品作ってきた。最終的に小山がココ最近の“No.1キャンプ飯”を決定。

最近の「キャンプ飯」14品の中からNo.1を決定!

この時が初対面の会員No.14の小島と作った1品目は「海鮮丼」。ポイントはまぐろパークで購入した新鮮な魚介類を使用。大阪出身の小島家特製の2品目は「小島家特製タコ焼き」。こだわりは紅生姜を入れない。会員No.8の八乙女光と作った3品目は「葉山牛ステーキ」。年間200頭未満しか出荷されない気象な幻の牛で脂の融点が低いため口の中ですぐに解けるので食べやすい。初のソロキャンプ山梨県を訪れた時の4品目は「ワカサギの天ぷら」。湖の上に浮かんだ船上からワカサギを釣る。釣ったワカサギを天ぷらにして他のキャンプをしている人に振る舞った。山梨名物を使った5品目は「スンドゥブ風ほうとう鍋」。うきなすコンビ初登場の軽井沢で作った6品目は「地産バジルのマルゲリータ」。ポイントは薪を使用した本格的なピザで調理。寒い冬にオススメの本格窯で作った7品目は「グラタン」。キャンプ場おすすめの食材&調理を試す回もあり、薪の窯で仕上げた熱々グラタンが出来上がった。初の海外ロケ韓国を訪れた時の8品目は「チュクミ」。韓国ではキャンプ飯になりそうなものを探した。旅行気分の小山の韓国2日目のキャンプ飯「ミナリサムギョプサル」「クランチム」「キムチチゲ」。チェジュ島の黒豚を使用したサムギョプサル、韓国ではセリを食べるのが大人気。2回目の登場の川島如恵留と山梨県で作った12品目は「焼きとうもろこし」。続いて驚愕の美味しさでスタッフも味わった13品目は「とびっこおにぎり」。川島が復帰し、ほぼ調理してくれたという。韓国グルメを再現したラストを飾る14品目は「ミナリサムギョプサル」。

キーワード
Iwataniアイラップホームシェフプレート八乙女光北軽井沢スウィートグラス小島健川島如恵留浮所飛貴那須雄登

小山が選ぶNo.1キャンプ飯は「とびっこおにぎり」。おしゃキャン!公式Xにてレシピを公開している。

キーワード
NEWS小山のおしゃキャン!どう?公式X
アオショー!

小山慶一郎、映画初主演「アオショー!」が9月5日よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開。

キーワード
TOHOシネマズ日比谷アオショー!
(番組宣伝)
明日はもっと、いい日になる

「明日はもっと、いい日になる」の番組宣伝。

ザ・共通テン!

ザ・共通テン!の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.