2023年10月13日放送 7:45 - 8:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
(関東甲信越)

出演者
檜山靖洋 三條雅幸 伊藤海彦 副島萌生 森田茉里恵 
(ニュース)
大型で猛烈な台風15号 小笠原諸島 近海を北寄りへ

気象庁によると、大型で猛烈な台風15号は、今日午前6時には小笠原諸島の父島の南東480kmの海上を、時速30kmの速さで北東に進んでいるとのこと。中心気圧は900ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は60m。最大瞬間風速は85mで、中心から半径200km以内では風速25m以上の暴風が吹いているとのこと。この時間は小笠原地方が強風域に入っていて、海上も大しけとなっている。小笠原諸島では夜の始め頃にかけて強風が吹く見込みで、最大風速は20m。最大瞬間風速は30mと予想されている。波の高さは7mとみられ、うねりを伴った大しけが明日まで続くとみられている。気象庁は高波・強風に注意するよう呼びかけている。伊豆諸島南部でも明日にかけてしける見込みで、高波に注意が必要とのこと。

キーワード
YouTube伊豆諸島台風15号小笠原村(東京)小笠原諸島気象庁父島
高速道路PA活用 警察や消防など訓練

首都直下地震発生時に高速道路のパーキングエリアを警察や消防などの活動拠点とする訓練が千葉県酒々井町で行われた。訓練はNEXCO東日本や警察、消防、自衛隊など約70人が参加し、千葉県の東関東自動車道の酒々井PAで昨夜行われたとのこと。NEXCO東日本では首都直下地震に備えて、関東の高速道路の内4か所のサービスエリアやパーキングエリアを関係機関が活動拠点として利用できるよう整理している。昨夜の訓練では災害対策本部が立ち上げられ、参加者が非常用コンセントや無線LANに持ち込んだ機器を接続した後、被災地での活動に向けた情報共有などを行っていた。また参加者は食料などが備蓄されている防災倉庫を見学し、設備を確認していた。

キーワード
東日本高速道路東関東自動車道自衛隊酒々井PA酒々井町(千葉)
アジアでの戦いに声援を ヴァンフォーレ甲府の挑戦

去年の天皇杯で優勝したヴァンフォーレ甲府がアジアチャンピオンズリーグに出場。先月20日にはオーストラリアのメルボルンで試合を行った。メルボルン在住の福吉麻弥さんは生粋のヴァンフォーレのサポーターで、職場の人たちと「扇子」を使って応援することを決めたという。ヴァンフォーレ甲府のスポンサーの現地工場では、社長の中村龍児さんの呼びかけで社員とその家族の30人がスタジアムに向かうとのこと。試合前夜にはサポーターによる決起会が行われたという。そして迎えた試合は引き分けに終わったが、チームはサポーターの声援を受けて果敢にゴールに挑んだ。

キーワード
AFCチャンピオンズリーグ2023/24はくばくオーストラリアバララット(オーストラリア)メルボルン・シティFCメルボルン(オーストラリア)ヴァンフォーレ甲府天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会山梨県扇子
交通情報

鉄道情報を伝えた。

キーワード
JR
(エンディング)
エンディングトーク

エンディングトーク。ブギウギの話題で三條雅幸は、あの演技部長に見てほしかったなと思いますけどなどと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.