2024年1月4日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 三條雅幸 金子峻 副島萌生 近藤奈央 森田茉里恵 
(特集)
児童ふたりが伝える “ありがとう”の思い 山口

山口市にある柚野木小学校の全校生徒は2人。卒業すると新入生の予定はなく、今年度いっぱいでの閉校に向けて準備が進められている。2人の年間の目標は地域の人たちや先生たちに感謝を伝えること。地域の人たちは行事に積極的に参加し、生徒を支えてきた。2人は感謝の気持を毎月作文にして残している。11月のさわやか交流会では地域に伝わる獅子舞が披露された。2人は保存会による事業を通じて伝統の大切さを教わってきた。

キーワード
山口市立柚野木小学校山口市(山口)
地域発ニュース
岐阜 募金で 支援を呼びかけ

岐阜・高山の「櫻山八幡宮」では募金箱が設置されており、寄付金は今後石川の地震被害地に贈られるという。宮司の谷田吉暢さんは「被災地の方に届いて力になれば」などとコメントしている。

キーワード
櫻山八幡宮高山(岐阜)
長崎 新年恒例の寒中水泳

長崎市で新年の伝統行事である寒中水泳を行った。伝統泳法である「水書」で石川・能登の地震を踏まえ、「祈」「地震」「鎮静」の文字が書き上げられた。

キーワード
寒中水泳水書長崎市(長崎)
滋賀 最初の矢 「初射会」

滋賀県・大津市で弓道の上達を願って新年に弓を射る「初射会」が行われた。県内の愛好家などが滋賀県弓道連盟を立ち上げ毎年1月3日に行っている。

キーワード
大津(滋賀)滋賀県弓道連盟
大分 別府温泉で「ざぼん湯」

大分・別府市の市営温泉で正月三が日恒例のざぼん湯が行われた。観光客などが次々と訪れ湯に浸かり、ざぼんを手に取って香りを楽しみながら温まった。

キーワード
ざぼん別府(大分)正月
(経済情報)
経済情報
おはよう天気
全国の気象情報

気象情報を伝えた。北陸は土砂災害に警戒を。

キーワード
渋谷(東京)
(気象情報)
関東地方の気象情報

気象情報を伝えた。日中は晴れて暖かくなる。

キーワード
東京都

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.