2024年1月4日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 金子峻 副島萌生 近藤奈央 森田茉里恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とキャスターらの挨拶。

(スポーツニュース)
箱根駅伝 青山学院大 2年ぶり7回目の総合優勝

箱根駅伝青山学院大が2年ぶり7回目の総合優勝。原晋監督は「わたし以上に学生が優勝したいという思いが強かったレース」などと振り返った。

キーワード
原晋塩出翔太第100回東京箱根間往復大学駅伝競走野村昭夢青山学院大学
ライスボウル 富士通 3年連続8回目の優勝

ライスボウルで富士通が3年連続8回目の優勝。スコアは富士通16-10パナソニック。

キーワード
パナソニックインパルスライスボウル富士通富士通フロンティアーズ趙翔来
(特集)
“学ぶことを諦めない” 32歳の高校生 栃木 宇都宮

10年前、フィリピンから来日、2児の母である村山エマリンさんは32歳。現在、宇都宮市の定時制高校に通っている。「ALTになるのが夢」と話すエマリンさん。母国では学べず、日本で学びなおしをしている。

キーワード
ALTフィリピン宇都宮市(栃木)
おはよう天気
各地の様子

札幌、東京、大阪、松山を中継で結んだ。

キーワード
大阪(大阪)札幌(北海道)東京都松山(愛媛)
全国の気象情報

気象情報を伝えた。北陸は土砂災害に警戒を。

キーワード
輪島(石川)
(経済情報)
経済情報
(ニュース)
能登半島地震 「通れた道マップ」公開 トヨタのホームページで

能登半島地震で道路が寸断されて通行止めとなる中、トヨタ自動車は実際に車が通行できた道路をインターネットで公開している。「通れた道マップ」では直近24時間以内に通行できた道路などをリアルタイムで表示している。通れた道路は青色で示されるほか、土砂崩れや落石で通行止めになっている場所も表示される。

キーワード
トヨタ自動車トヨタ自動車ホームページ通れた道マップ
NEWS WEB チェック
パンダ“シャンシャン” どうしてる?

東京の上野動物園で生まれ育ったシャンシャンは去年2月に中国に返還された。去年11月にりんごやたけのこの皮を食べている写真などを紹介。シャンシャンが暮らすのは中国・四川省の中国ジャイアントパンダ保護研究センターで、東京ドーム85個分の広さに約60頭のパンダが保護されている。去年10月からシャンシャンの一般公開が行われた。案内板では「香香」と書かれており、日本から来たということも記されている。シャンシャンを飼育している趙蘭蘭さんで、趙さん以外の人はシャンシャンに近づかないよう見守り、趙さんは毎日シャンシャンに言葉をかけ少しずつ周囲の環境に馴れさせた。シャンシャンは毎日竹を約16kg、たけのこを約6kg、りんごを約400g食べており、健康状態は良好である。ジャイアントパンダのメスは3~4歳頃から20歳前後までの間が繁殖に適した年齢で、シャンシャンは6歳でパートナーについて国レベルでの調整が必要で提供できる情報はないという。

キーワード
たけのこりんごシャンシャン中国ジャイアントパンダ保護研究センター四川省(中国)東京ドーム東京都趙蘭蘭
地域発ニュース
岐阜 募金で 支援を呼びかけ

岐阜・高山の「櫻山八幡宮」では募金箱が設置されており、寄付金は今後石川の地震被害地に贈られるという。宮司の谷田吉暢さんは「被災地の方に届いて力になれば」などとコメントしている。

キーワード
櫻山八幡宮高山(岐阜)
長崎 新年恒例の寒中水泳

長崎市で新年の伝統行事である寒中水泳を行った。伝統泳法である「水書」で石川・能登の地震を踏まえ、「祈」「地震」「鎮静」の文字が書き上げられた。

キーワード
寒中水泳水書長崎市(長崎)
滋賀 最初の矢 「初謝会」

滋賀県・大津市で弓道の上達を願って新年に弓を射る「初射会」が行われた。県内の愛好家などが滋賀県弓道連盟を立ち上げ毎年1月3日に行っている。

キーワード
大津(滋賀)滋賀県弓道連盟
大分 別府温泉で「ざぼん湯」

大分・別府市の市営温泉で正月三が日恒例のざぼん湯が行われた。観光客などが次々と訪れ湯に浸かり、ざぼんを手に取って香りを楽しみながら温まった。

キーワード
ざぼん別府(大分)正月
(特集)
“着たい”かなえる ファッションショー 大阪

大阪で行われたファッションショー。モデルは重度の障害を持つ人ら11人が勤めた。モデルの一人である林田さんは運動機能に障害を持っており、普段福祉施設に通い、話すことはできないがヘルパーの言葉に視線を送ってコミュニケーションをとっているとのこと。重度の障害を持っていると着るものに限りが有るといい、おしゃれを楽しみたいという心を尊重しオーダーメイドの服を着るファッションショーを開いたとのこと。半年前から服飾系の大学生などが協力して制作しており、試行錯誤を繰り返し、当日には見事に着こなし、ショーを楽しむ姿を見せていた。主催した施設は今後要望を聴いて着たい服を着られる機会を増やしたいとしている。

キーワード
クッキンアイドルアイ!マイ!まいん!中央区(大阪)福原遥阿倍野区(大阪)
おはよう天気
NHK放送センター内 中継 東京 渋谷

渋谷のNHK放送センター内から中継。7時台ではNISAについて伝える。

キーワード
NHK放送センター少額投資非課税制度渋谷(東京)
各地の様子

仙台、名古屋、広島、福岡を中継で結んだ。

キーワード
仙台(宮城)名古屋(愛知)広島(広島)福岡(福岡)
全国の気象情報

気象情報を伝えた。被災地は雨、土砂災害に警戒を。

関東甲信越の気象情報

気象情報を伝えた。新潟は雷雨に注意。

キーワード
新潟(新潟)東京都甲府(山梨)長野(長野)
(お知らせ)
さんぽdeどーも!NHK名古屋放送局

どーもくん、まるにゃん!がNHK名古屋放送局を紹介した。

キーワード
NHK名古屋放送局
阿佐ヶ谷姉妹のNHKプラス劇場

「NHK+」の告知。NHK+は名前と住所を入力すれば、すぐに使える。

キーワード
NHKプラス

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.