2024年1月13日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
南利幸 寺門亜衣子 井上二郎 西阪太志 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース )
きょうから大学入学共通テスト

大学入学共通テストの本試験が、2日間にわたって行われる。追試験は27・28日に行われる。特例措置として、石川県内で被災した受験生は全員が追試験を受けられる。試験会場でのマスクの着用は、個人の判断に委ねられる。

キーワード
大学入学共通テスト
上川外相 米国務長官と会談 緊密に連係で一致

上川外務大臣が訪問先のアメリカで、ブリンケン国務長官と会談した。ブリンケン国務長官は会談の冒頭「能登半島地震・羽田空港事故に心からお見舞いを申し上げる」と述べた。日本は岸田総理の公式訪問を通じて、アメリカとの同盟関係が揺るがないことをアピールしたい考え。アメリカの大統領選挙の結果は、世界情勢に影響を及ぼす可能性がある。

キーワード
アントニー・ブリンケンワシントン(アメリカ)上川陽子令和6年能登半島地震岸田文雄東京国際空港
“被災地に歌を届けたい” 日系アメリカ人の思い

3月で発生から13年になる東日本大震災。この間、被災地をたびたび訪れている日系アメリカ人ミュージシャングループ「Grateful Crane Ensemble」を紹介。2013年にメンバーがボランティアで東北の被災地を訪問したことをきっかけに、グループで何度も訪問しているという。メンバーのケイコ・カワシマさんの祖父母は、1920年代に渡米し、第二次世界大戦が始まると敵性外国人とみなされ、収容所に送られた。築いてきた財産や生業を失った日系人達の屈することのない歴史を、カワシマさん達はミュージカルで伝え続けおり、震災で多くを失った被災者たちが自分たちのルーツに重なって見えたという。新型コロナの影響で5年間来日できなかったが、メンバー達は津波で大きな被害を受け再建された高齢者施設を訪れ、力づけるための歌を披露した。カワシマさん達は、今後も被災地を訪れ、力になりたいと考えているという。

キーワード
Grateful Crane EnsembleSARSコロナウイルス2ロサンゼルス(アメリカ)南三陸町(宮城)東日本大震災
あの日を胸に 阪神・淡路大震災 29年

阪神・淡路大震災が起きた年に結婚式を行った、美容師の平石さんにインタビュー。震災後に生まれた平石さんの長女も、店に立っている。

キーワード
阪神・淡路大震災
おはSPO
プロ野球 新人選手の研修会 プロの心構えとは

プロ野球新人選手の研修会で、藤川球児がプロとしての心構えを語った。DeNAドラフト1位の度会隆輝選手が、皆さんに笑顔を与えられる選手になりたいと語った。

キーワード
度会隆輝横浜DeNAベイスターズ藤川球児
センバツ高校野球 入場行進曲はあいみょんさん「愛の花」

センバツ高校野球の入場行進曲は、甲子園がある兵庫・西宮市出身のあいみょんさん「愛の花」と発表された。選曲の理由は「希望にあふれる歌詞と温かみのある世界観が多くの人に愛されている」としている。

キーワード
あいみょん愛の花日本高等学校野球連盟第74回NHK紅白歌合戦西宮(兵庫)連続テレビ小説 らんまん選抜高等学校野球大会阪神甲子園球場
Paraful
パリ大会出場権獲得へ 期待の新星 宮本涼平

車椅子バスケットボールの宮本涼平選手を取材。宮本選手は事故で脊髄を損傷し、車椅子生活となった。宮本選手が、パリパラリンピックに出場したいと語った。

キーワード
パリパラリンピック
(経済情報)
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
NASDAQダウ・ジョーンズ工業株価平均ニューヨーク株式市場
(気象情報)
全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.