2024年1月18日放送 7:45 - 8:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
(関東甲信越)

出演者
檜山靖洋 三條雅幸 伊藤海彦 副島萌生 森田茉里恵 
(ニュース)
山梨 中央 患者の心癒やす 施設飼育型アニマルセラピー

山梨中央市の診療所を取材。動物を診療所で飼育することで人生の最期を支援している。診療所に動物を常駐させる取り組みを始めた長田さんは「ここを家庭と同じようにしたかった」と語る。17年前亡くなった患者の犬を診療所で飼い始めたのがきっかけ。はじめはなかなか理解が得られなかったというが「私が訴えてきたのは人にはない動物の力。患者さんや家族が動物によって少しでも癒される時間があってくれればいい」と語る。がんを患い緩和ケアを受けている磯野さんは動物との触れ合いを重ね日々を穏やかに過ごせるようになり、家族から見ても明るくなったと様子に変化があったという。この取り組みに注目した大学が患者への影響を調査したところ、動物と触れ合った患者の多くは自律神経機能のバランスが整いリラックス指数が上昇することがわかった。動物たちの存在はまた、患者の死に向き合うことが多いスタッフにとっても支えになっているという。長田さんは「動物を常駐させてよかったなと思っています。医療チームの一員であるし家族でもある。こういう施設がもっと増えたら幸せなのになと思います」と語った。

キーワード
どちペインクリニック 玉穂ふれあい診療所アニマルセラピー中央市(山梨)
東京都「緊急避妊薬」で若者支援 看護師など 医療機関に同行へ

意図しない妊娠を防ぐ緊急避妊薬を必要とする若者を支援しようと、東京都はこの春から看護師などが医療機関に同行する取り組みを始める。この取り組みは、中学生以上の10代を対象に体や性に関する相談を受け付けることを目的に都がすでに設置しているとうきょう若者ヘルスサポート、通称「わかさぽ」が行う。都の担当者は「不安や悩みを抱えた方がひとりで抱えこむことがないように若者のセーフティーネットになりたい」と話している。

キーワード
とうきょう若者ヘルスサポート渋谷区(東京)
交通情報
交通情報

鉄道情報を伝えた。

キーワード
東日本旅客鉄道
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
東京都
(エンディング)
エンディング

「土日の天気が心配ですね」などとトーク。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.