2024年1月30日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
注目の経済&世界の話題をまとめて!

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 伊藤海彦 副島萌生 近藤奈央 森田茉里恵 
(ニュース)
プーチン氏を候補者に正式登録

3月におこなわれるロシアの大統領選挙に、プーチン氏が立候補の意向を表明。氏は、無所属の立場からの立候補を目指し、正式な候補者登録に向けた署名をあつめて提出。これをうけ、中央選挙管理委員会が氏を候補者に正式登録した。大統領選には、4人の候補者が正式登録。通算5期目の氏の当選が確実視されている。一方、氏を批判している、ボリス・ナデジディン元下院議員は、署名活動中。

キーワード
ウラジーミル・プーチンボリス・ナデジディンロシア
おはBiz
イオン ツルハHDの株式 追加取得へ

イオンがツルハHDの株式を追加取得へ。イオンは現在、資本業務提携を通じ、ツルハHDの13%あまりの株式を保有している。香港の投資ファンド、オアシス・マネジメント独占的に交渉を開始、オアシス保有のツルハHDの全株式を取得した場合、計26%超の大株主となる。持分法適用会社として、ツルハHDがイオン傘下に入る可能性も。直近のドラッグストアの売上を比較すると、1位・ウエルシアHD、2位・ツルハHD、3位・マツキヨココカラ、となる。

キーワード
イオンウエルシアホールディングスオアシス・マネジメント・カンパニーツルハホールディングスマツキヨココカラ&カンパニー持分法適用会社
値上がり続く東京株式市場 買い手は「海外投資家」

日経平均株価のきのうの終値は3万6026円94銭。年始からの上昇幅2500円超。日本取引所グループ・山道CEOは「海外の投資家が日本株に活発に投資していることが要因」という見方をしめした。日本株の外国人保有比率をみると2022年度は30.1%。日本株に注目するきっかけとして、中国経済の減速をあげる向きも。海外の専門家は、株価上昇に必要なこととして、安定的な財政金融政策、などをあげた。

キーワード
山道裕己日本取引所グループ日経平均株価
短期ビザの免除再開 中国「真剣に検討」

日本人が中国に短期滞在する際のビザについて、中国政府(汪文斌報道官)が免除再開を真剣に検討することをあきらかにした。2020年以降、15日以内の免除措置を停止している。

キーワード
ビザ汪文斌
未利用魚をおいしく加工

宮城県水産技術総合センターの開発チームが未利用魚をおいしく加工することに取り組んでいる。その魚とは、宮城県が生産量全国1位をほこるギンザケ。「(未利用魚のギンザケとは)水分が多くて脂肪が少ない」「淡白な白身魚」と研究員。煮付けなどへの加工が候補にあがっていて、年内の商品化を目指している。ちなみに、大きく育つ見込みなしとして廃棄されるギンザケの稚魚は毎年十数トンにのぼる。

キーワード
ギンザケ宮城県宮城県水産技術総合センター
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価
(特集)
なぜタイ人は日系企業を辞めるのか

タイの日系企業の進出は80年代に加速。当時は給料も高かった日本企業だが、最近では現地企業と逆転。日本企業の待遇に失望し米国企業に転職する人も。東南アジアの人事戦略に詳しいコンサルタントは日系企業はタイの人材獲得競争で遅れをとっていると指摘する。現地の日系企業では、現地出身の社員に仕事を任せようとする動きや、労働者の福利厚生を確保して人材確保を目指す動きが出ている。

キーワード
バンコク(タイ)
地域発ニュース
北海道 流氷が川を遡上する珍現象

北海道網走市で流氷が市内の川を遡上する珍しい現象が見られ、地元の人たちからも驚きの声があがっているという。北海道開発局 北見河川事務所は潮位が高くなる時期と重なったために港の流氷が満潮になる際に川を上ったと分析している。

キーワード
北海道開発局 北見河川事務所網走川網走市(北海道)
鹿児島 桜島大根のコンテスト

鹿児島県では桜島大根の重さや形を競うコンテストが行われた。千葉県などからあわせて56個の桜島大根がエントリーする中農業を営む大野学さんの大根が一番に選ばれた。

キーワード
桜島大根鹿児島県
水槽に“鬼”のダイバー

大阪府港区の水族館では節分を前に鬼のダイバーが登場した。

キーワード
海遊館港区(大阪)
(経済情報)
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均
おはよう天気
全国の気象情報

東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
交通情報
鉄道の情報
道路の情報
(気象情報)
関東地方の気象情報

関東地方の気象情報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.