- 出演者
- 渕岡友美 檜山靖洋 井上二郎 神子田章博 赤木野々花 ホルコムジャック和馬 是永千恵 大谷舞風
トランプ大統領が相互関税を発動させると発表したことを受けニューヨーク株式市場は売り注文がふくらみダウ平均株価は一時1700ドル超値下がりした。株価急落について市場関係者は「リスクを回避する姿勢が強まった」と話した。
報道機関などが発表した情報を収集し、民間の有志団体がデータベースを作成してネット上に公開していた。過去に、性被害が発生したとされる800か所以上の地点を地図上に表記しているほか、加害者とされる人物の住所や、被害者の年齢や性別などの個人データを記載し、有料会員に登録すると、事件の詳細まで確認できるとしていた。肯定的な意見もある一方、当事者が特定され得る情報が公開されているため、「法律に抵触するのではないか」と問題視する声もあった。サイトは閉鎖され、ブログには「個人情報保護委員会から指導を受けました。それに従い、マップは閉鎖中です」などと記載されている。インターネット上の個人情報の取り扱いに詳しい弁護士は「個人データを本人に同意なく公開するのは、今の法律に違反する。家庭内で発生した犯罪の場合、被害者の住所まで出すことになる」などと語った。
- キーワード
- 個人情報保護委員会
経済情報を伝えた。
政府は約1000か所の特別相談窓口を設け中傷・小規模事業者の懸念に対応する。また、企業の資金繰り支援にも取り組む。
- キーワード
- 経済産業省
トランプ大統領は海外からの輸入を減らし国内製造業復活を目指している。バンス副大統領は製造業が衰退する中西部出身で保護主義を支持している。
ニデックはM&Aを通じて成長した企業で牧野フライスに対し事前に通知せずTOBを打ち出した。牧野フライスは買収に同意しなかった。牧野フライスはTOB成立後ニデックの持ち株比率を減らせる対抗策を導入する方針。
NATOの外相会合は3日と4日の2日間の日程で、ベルギーのブリュッセルで開催された。会合に出席した、ウクライナのシビア外相は「停戦が実現しないのはロシアの責任だ」としてNATO加盟国がロシアへの圧力をいっそう強めるよう訴えた。加盟国による軍事支援継続や、停戦後の安全の保証をめぐっても議論したい考えを示した。今回の会合では、アメリカのトランプ政権がNATO加盟国に対し、GDPに占める国防費の割合を5%まで引き上げるべきだと主張していることをめぐっても協議が行われていて、各国の対応が焦点となる。会合には日本などのパートナー国も参加し、岩屋外相は「ヨーロッパ・大西洋とインド太平洋の安全保障は不可分」だとした上で、強固なNATOの存在が日本やインド太平洋地域にとっても有益だと強調した。中国を念頭に、インド太平洋地域でも力による一方的な現状変更の試みが継続・強化されていると指摘すると共に、北朝鮮がサイバー攻撃などで得た資金をもとに核・ミサイル開発を進めていると説明した。NATOによるインド太平洋地域への関与をさらに強化するよう求めた。
警察庁によると、先月24日から制度が始まったマイナ免許証について、先月末までの8日間で11万7589人が保有したという。これは運転免許証の保有者およそ8200万人の0.14%に当たる。このうち、マイナ免許証だけを保有した人は4万4543人、マイナ免許証と従来の運転免許証の両方を保有した人は7万3046人だった。
西武1−4楽天。楽天・浅村栄斗選手は「あんなヒットでヒーローになっちゃってすみません」、岸孝之投手は「今年もよろしくお願いします」とコメント。
きのうのプロ野球の結果を伝えた。
- キーワード
- オリックス・バファローズ阪神タイガース
女子ゴルフ・古江彩佳が、アメリカツアーで1対1の対戦方式で争う大会に臨んだ。アメリカ女子ツアー1次リーグ第1戦:古江彩佳○−●オーストンキム(アメリカ)。古江選手は「最後まで神経を使うラウンドだった」とコメント。
先月29日、今年初めての部分日食がヨーロッパを中心に見られた。フランス各地で、観測用のメガネが配られ望遠鏡も設置された。
中国各地で花見の季節。内陸部の河南省では、さくらが満開で80種以上12万本の木があり5月始めまで花を楽しめる。四川省では、菜の花が見頃。パラグライダーで上空から眺める人も。湖南省の村では、桃の花。ピンクと白が入り混じった光景で、観光客を楽しませていた。
経済情報を伝えた。
渋谷からの中継で全国の気象情報を伝えた。
道路情報を伝えた。