2025年8月19日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 高井正智 渡部圭司 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 荒木さくら 大谷舞風 
(ニュース)
記録的大雨“激甚災害”指定へ

今月上旬からの九州地方をはじめとした記録的な大雨について石破総理大臣は各地で甚大な被害が出ているとして、全国を対象に国が復旧にかかる費用を支援する「激甚災害」に指定する方針を明らかにした。

キーワード
激甚災害熊本県石破茂総理大臣官邸青森県鹿児島県
おはBiz
スーパーのコメ195円↑ 新米が影響か

全国のスーパーで8月10日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロあたり税込みで3737円と、前の週より195円値上がりした。農林水産省は、備蓄米より割高な新米の販売が始まった影響が出ている可能性があるとしている。

キーワード
農林水産省
コメの概算金 大幅引き上げへ

JA全農山形は、農家からコメを集荷する際の前払い金にあたる「概算金」のことしの基準について、主力品種の「はえぬき」は去年の1.7倍に引き上げることを決めた。

キーワード
はえぬき全国農業協同組合連合会 山形県本部山形(山形)
消費者に「直接販売増やしたい」3割超

日本農業法人協会によると、コメを生産している農業法人のうち、3割以上は消費者への直接販売を増やしたい意向を持っていることが団体の調査で分かった。

キーワード
日本農業法人協会
中国 レアアース輸出規制

自動車の生産設備の製造・販売を手がける会社は、部品を運搬するレールなどにレアアースを含む磁石を使用しているが、中国の輸出規制で確保できなくなっている。中国は規制について、レアアースの軍事転用を防ぐためで、国際的な義務に則っていると主張している。しかし実態はトランプ政権の関税への対抗措置だとみられている。

キーワード
川口(埼玉)希土類元素
経済情報
(中継)
中継 奈良訪れる人々が手に 鹿 小麦粉 米 何の工場?

奈良からの中継。奈良に来る人の多くが手に取るものを作る工場。正解は鹿せんべい。一年で一番忙しいという。詳しくは7時台で。

キーワード
奈良(奈良)鹿
おはSPO
世界選手権に向け 選手が泳ぎ込み

パラ競泳の世界選手権が9月に行われるのを前に日本代表の合宿が公開され、木村敬一選手や鈴木孝幸選手など、パラリンピックの金メダリストたちが精力的に泳ぎ込みを行った。

キーワード
北区(東京)木村敬一鈴木孝幸
熱闘支える “公式記録員”の奮闘

夏の全国高校野球を影で支える公式記録員に注目。佐藤さんは北海道の高校で野球部を指導する傍ら、地方大会で記録員を務めてきた。正確な記録のため、勉強は常に欠かせない。

キーワード
全国高等学校野球選手権大会旭川(北海道)
(経済情報)
経済情報
おはよう天気
気象情報

東京・渋谷の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
交通情報
鉄道情報
道路情報
(気象情報)
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報。

キーワード
環境省

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.