2025年9月12日放送 7:45 - 8:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
(関東甲信越)

出演者
檜山靖洋 井上二郎 赤木野々花 
(ニュース)
“人の生活圏にクマ”想定 対応訓練

全国各地でクマによる被害が相次ぐなか、群馬県片品村では人の生活圏にクマが現れた想定で対応などを確認する訓練が行われた。この訓練は、今月、施行された改正鳥獣保護管理法で、市街地などの人の生活圏内にクマが出没した際、市町村の判断で特例的に猟銃の使用が可能になったことを踏まえ、群馬県が開いた。

キーワード
ツキノワグマ片品村(群馬)群馬県鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律
“伝統産業を守りたい”建築士がスリッパ作り

埼玉・行田の伝統産業を守りたいと建築士の岡田知貢さんが立ち上がった。始めたのはスリッパづくり。行田・南河原地区は戦後スリッパづくりが盛んになり、年間3000万足を製造していたが、安い海外製品の輸入などから、多くの業者が廃業。2018年、地元の商工会は、南河原スリッパプロジェクトを始動し、岡田さんも商品開発に参加した。しかしプロジェクトに関わった業者まで廃業し、岡田さんは事業承継に名乗り出た。今年3月には工場を開設し、経営に乗り出した。

キーワード
南河原(埼玉)
キバナコスモス 見頃に

茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で夏から秋にかけて鮮やかな黄色の花を咲かせるキバナコスモスが見頃を迎えている。国営ひたち海浜公園のキバナコスモスは、今月末まで楽しめる。

キーワード
ひたちなか(茨城)ひたち公園管理センターキバナコスモスレモンブライト国営ひたち海浜公園
交通情報
鉄道情報

鉄道情報を伝えた。

(気象情報)
関東の気象情報

関東の気象情報。

キーワード
環境省

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.