2025年9月20日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
北日本では局地的に大雨も

出演者
南利幸 清水敬亮 井上二郎 赤木野々花 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
ETF 日銀 市場に売却へ

日銀が売却を決めたETFは、多くの株式を運用に組み込んだ投資信託の一種で、リスクのある資産。日銀はかつてETFを大量に買い入れてきた。中央銀行がリスクある資産を購入し金融市場に多額の資金を供給することで、デフレ脱却を目指した金融緩和策の1つだった。その結果、日銀が保有するETFの残高は膨れ上がり、去年買入れを終了するまでの買い入れ額は簿価37兆円。含み益を含めた時価はことし3月末時点で約70兆円と、東証プライムの時価総額の7%に余あたる計算になる。処分方法を身長に検討してきた日銀は、市場に影響を与えないよう、簿価で年間3300億円程度というゆっくりとしたペースで売却することを決定した。昨日の東京株式市場では、日銀の発表後、日経平均株価が一時800円以上の下落となり、政策の正常化が簡単ではないことを印象付けた形。

キーワード
上場投資信託日本銀行日経平均株価東京証券取引所植田和男黒田東彦
あさって告示 支持獲得へ 各陣営は

自民党総裁選挙は明後日告示される。小泉農林水産大臣がきょう立候補を正式に表明した。きのうは高市前経済安保相が立候補を正式に表明し「日本の国力を強くしなければならない」と訴えた。物価高対策には所得に応じて給付や控除を行う「給付付き税額控除」の制度設計に着手することや、”年収の壁”の引き上げなど野党が主張する政策も掲げ、「基本政策が合致する野党と連立政権を組むことまで考えていきたい」などと述べた。既に立候補を正式表明している小林元経済安保相、林官房長官、茂木前幹事長は昨日も支持獲得に向けた活動を展開した。小泉農林水産大臣は昨日、陣営の発足式を行い、加藤財務相や河野前デジタル相らオンライン含め60人あまりの議員が参加した。小泉氏はきょう午前に記者会見を開いて立候補を正式に表明し、国民の不安に向き合う政策や党再建に向けた考え方などを説明することにしている。

キーワード
加藤勝信小林鷹之林芳正河野太郎田村憲久自由民主党総裁選挙茂木敏充高市早苗
サポーター広げる安全運転”かたつむり大作戦”

サッカーJ1 京都サンガのサポーターたちの間で10年間続いている安全運転を呼びかける取り組み「かたつむり大作戦!」がある。かたつむりのようにゆっくりと運転しようという思いが込められていて、車で全国を移動するサポーターに安全運転を呼びかける目的で始まった。このプロジェクトを立ち上げた市野雅樹さんは2014年に同じ京都サンガサポーターの中本大貴さんを車の交通事故で亡くしていて、二度と仲間が事故に遭わないようにという思いでかたつむり大作戦!をスタートさせた。かたつむり大作戦!では安全運転を呼びかけるステッカーを配布していて、これまでにアウェーチームへの配布と合わせて5万枚以上を配った。

キーワード
中本大貴京都サンガF.C.京都府立京都スタジアム
スーパーのコメ価格 3週連続↑

スーパーのコメ価格は5キロあたり4275円と3週連続の値上がりとなった。値上がりの要因について、農林水産省は備蓄米より価格の高い今年の新米の販売が本格化していることなどを挙げている。

キーワード
農林水産省
プーチン大統領 側近のコザク氏 解任

プーチン大統領は18日、コザク大統領府副長官を解任する大統領令に署名した。戦争研究所は、目標に向け侵攻継続を優先するプーチン大統領の姿勢の表れという見方を示している。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドミトリー・コザクロシア国防省戦争研究所
経済情報
(気象情報)
全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
台風19号
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.