- 出演者
- 糸井羊司 副島萌生 晴山紋音
オープニング映像。
小泉農林水産大臣が「店頭での価格を5kg2169円程度にしたい」とする備蓄米。小泉農林水産大臣はきょうか明日にも申請があった事業者との契約を完了し、早ければ明後日にも備蓄米を引き渡す方針を示している。小泉農林水産大臣がは「6月1周目に店頭に並ぶめどが見えてきた」と語った。きょう午前9時までに購入を申請したのは、ディスカウントストア「ドンキホーテ」などの運営会社「パンパシフィック・インターナショナルホールディングス」、ドラッグストア「サンドラッグ」、スーパー「オーケー」、生活用品メーカー・アイリスオーヤマのグループ会社「アイリスアグリイノベーション」、「楽天グループ」、「諸長」、「JMホールディングス」、「カインズ」、「ミスターマックス」、「シンジージャパン」、「マルアイ」、「ゼンショーホールディングス」、「ベルク」、「三和」、「酒商増田屋」、「タイヨー」、「斉鑫」、「東穀」、「宮城商事」の19の事業者。申請があった量は放出を予定している量の3割程度にあたる9万824トン。アイリスオーヤマ・大山晃弘社長は小泉大臣と面会した。イオンは5kg2000円程度、ファミリーマートは1kg400円とする方針。農林水産省、福岡の映像。ミスターマックスホールディングス広報課・丸山佳祐さんが「備蓄米は透明な袋に入れて、備蓄米と書かれたシールを貼り付けて販売する」、カインズ青梅インター店・秋谷祐一郎ラインマネジャーが「いち早く入荷し売り場に出せたら」と述べた。
随意契約による備蓄米の売り渡しを巡り、LINEヤフーはきょう、購入の申請を行ったと発表。契約を締結次第、会社が運営する通販サイトでの販売を予定していて、最も早くて来月上旬の販売を目指すとしている。買い占めを防止するため、事前の予約による販売を予定しているという。
- キーワード
- LINEヤフー
年金制度改革の関連法案をめぐり石破総理大臣と公明党の斉藤代表、それに立憲民主党の野田代表は党首会談を行い、法案を修正することで正式に合意した。合意した修正内容。重要な点は全ての国民共通の基礎年金の底上げ措置を盛り込んだこと。判断のポイントは4年後の公的年金の財政検証。その際、将来的に既存遠近の給付水準の低下が見込まれる場合などに厚生年金の積立金を活用して、底上げ措置を行うとしている。立憲民主党は基礎年金の底上げ措置は、就職氷河期世代を含めて多くの世代の将来の年金水準を確保するために必要だなどとしていた。ただ、この措置を講じると、厚生年金の給付水準が一時的に下がることになる。合意した修正内容では、その影響を緩和する対応もとるとしている。3党は修正案を共同で国会に提出して、あすの衆議院厚生労働委員会で審議し、今国会で関連法案の成立を図るため、今週金曜日の衆議院通過を目指すことにしている。石破総理は「合意に至った、非常に意義深い。法案の成立に努力していきたい」、公明党・斉藤代表は「与野党が真摯に議論をして結論を得るよい例ができたのではないか」と述べた。立憲民主党・野田代表は「結果として、こういう形で修正案をまとめられたこと自体はよかった、ほっとしている。(内閣不信任案提出は)適時適切な判断をしたい」などと述べた。国民民主党・玉木代表は「基礎年金は(原資の)半分が税金なので、どういう税負担を国民に求めるのか、そのことを説明せず、法案をこんなに短期間で通すことは問題だ」と述べた。
政治部・馬場直子記者は「夏の参院選を前に具体的な成果を示す狙いがある。コメの価格高騰が長引く状況に政府・与党内には強い危機感がある。先週、就任した小泉大臣が備蓄米の店頭価格が5kgで2000円になるよう売り渡し価格を設定する方針を打ち出し、風向きが変わってきたと話す議員もいる。また、年金制度改革で立憲民主党と合意したことについて、自民党内からは全居で争点化を避けられるという声や、内閣不信任決議案を提出しにくくなったのではないかとの見方も出ている。ただ、コメの価格が実際に下がるのか成果が問われるし、年金での合意を巡っても、思惑通りにことが運ぶかは見通せない」「(野党が内閣不信任決議案を提出する可能性については)世論の動向んだおを見極めながら終盤国会に向けた対応を判断することにしている。立憲民主党は会期末に向け、できるだけ多くの野党とともに選択的夫婦別姓の制度導入や企業団体献金の禁止の実現を与党側に迫りたい考え。島内ではアメリカの関税措置を巡る交渉中に政治空白を作るべきではないという声がある一方、提出は当然だという意見もある」などと述べた。
ドジャース・大谷翔平が2試合連続の先頭打者ホームラン。大谷はホームランの数で両リーグを通じ単独トップ。山本由伸は6勝目でチームの連敗ストップに貢献。
全国の気象情報を伝えた。
小泉農林水産大臣が自身のSNSを更新。「備蓄米の随意契約アップデート。申込みは30社超、約15万トン」と投稿。
- キーワード
- 小泉進次郎