2025年9月21日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ

NNNニュース・サンデー
NNNニュースサンデー

出演者
高塚哲広 ラルフ鈴木 豊田直子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
厳重警戒 北海道で線状降水帯発生

北海道では深夜から未明にかけて記録的短時間大雨情報が出された。気象庁は釧路地方と十勝地方に線状降水帯が発生したとして厳重な警戒を呼びかけている。北日本から西日本の広い範囲で大気の不安定な状態が続き非常に激しい雨が降るおそれがある。土砂災害や河川の氾濫に厳重警戒。

自民総裁選 小泉氏が立候補会見「党を立て直す」

自民党総裁選をめぐり小泉進次郎氏が立候補会見を行った。小泉氏は物価高対策を中心とする経済対策を検討し裏付けとなる補正予算案を珍事国会に提出する方針を示した。物価や賃金の上昇に合わせて基礎控除頭を調整する仕組みを導入し「年収の壁」引き上げやガソリン税の暫定税率の速やかな廃止などを訴えた。野党との連携について「幅広く政策協議を呼びかけ政権のあり方も論議を深めていく」として連立拡大も検討していく考えを示す。解雇規制の見直しについて、現時点で進めることは考えていないとしている。選択的夫婦別姓について、考えがかわったことはない、引き続き国民と理解を深めていく必要があるとしている。一方、林官房長官は都内のコメ店を視察し、「需要に応じたコメ生産による安定供給の確立」など政策をアピール。小林元経済安全保障大臣は千葉県の稲作現場を視察し、コメ農家と意見交換した。茂木前幹事長は埼玉県のクルド人少年が無免許で車を運転し男性2人を死傷させた現場を視察し、「違法外国人ゼロを目指しルールを守れない人には厳格な対応をとっていく」と強調。高市前経済安保大臣は自身の事務所で地元奈良県の県議らから激励を受けた。自民党総裁選は候補者5人で争う構図が固まった。

東京・文京区 クレーン車倒れ周辺一時停電

きのう午前8時過ぎ、東京文京区小石川でクレーン車がビル解体作業で別の重機につり上げた際バランスを崩しマンションに倒れた。この事故によるけが人はいない。文京区内では一時およそ1300戸が停電。クレーン車の転倒防止装置を設置していた歩道の一部が陥没した。

長野・戸隠神社 観光客などスズメバチに刺される

20日午後3時すぎ、長野の戸隠神社で観光客など11人がキイロスズメバチに刺された。消防などによると親子を含む男女4人が救急搬送された。

埼玉・羽生市 男が“包丁”で店長を脅し金を奪う

警察によるときのう午後4時半頃、埼玉県羽生市の買取専門店で、 女性店長に男が包丁のようなもの突きつけ、現金5万6000円を奪う事件があった。逃走した男は身長160~165センチくらい、中肉、白髪交じりの短髪、上下灰色のジャージ、白色のマスク、紙袋を所持。警察が行方を追っている。

拉致被害者 蓮池薫さん 曽我ひとみさんが講演

きのうさいたま市で「拉致問題を考える埼玉県民の集い」が開かれ、蓮池薫さんと曽我ひとみさんが講演を行った。蓮池薫さんと曽我ひとみさんは1978年に新潟県で北朝鮮に拉致され、2002年に帰国。蓮池「若い世代に知ってもらう」、曽我「日本国民は拉致という犯罪を絶対に許さない気持ちを持ち続けて欲しい」などと話した。

北海道・むかわ町 遺体遺棄で男逮捕 遺体は不明男性と判明

死体遺棄の疑いで逮捕された苫小牧市の会社員36歳の男。先月3日未明、北海道むかわ町の山林に遺体を埋めて遺棄した疑いがもたれている。警察によると、遺体は指紋から先月から行方不明になっていた55歳の男性であることが判明。先月2日夜、この55歳の男性を刃物で切りつけた傷害の疑いで49歳の男が逮捕されている。

「香住ガニまつり」ベニズワイガニを満喫

兵庫県の香住漁港では漁の解禁を祝う恒例の香住ガニまつりが開催されている。

手話通訳放送

手話通訳放送の協力は小鳩文化事業団。

キーワード
日本テレビ小鳩文化事業団
(気象情報)
全国の気象情報

東京・浅草の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
浅草(東京)
関東の気象情報

東京・汐留の中継映像を背景に関東の気象情報を伝えた。

キーワード
汐留(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.