2025年5月24日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ

News αプラス
【LA発人気ドーナツの日本戦略▼“空間に感触?新技術】

出演者
堤礼実 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。

(ニュース)
日韓 空港に専用レーン入国審査”時短”

政府は日韓国交正常化60周年の節目に合わせ、6月の1か月間、日韓の4つの空港の入国審査に専用レーンを設置すると発表した。専用レーンは、日本人旅行者向けには金浦空港と金海空港、韓国人旅行者向けには羽田空港と福岡空港に午前9時~午後4時に設置され、利用すれば入国審査の待ち時間が短縮される見通し。

キーワード
ソウル(韓国)東京国際空港福岡空港金浦空港金海国際空港釜山(韓国)
みずほとセガ子会社アプリ開始

みずほフィナンシャルグループとゲーム大手「セガ」の子会社が設立した「みずほポシェット」は、金融経済教育をゲーム感覚で学べるスマホ向けアプリ「Pochette Plus」の提供を開始した。このアプリでは専用通貨を使って、為替や金利が変動する中、貯蓄や運用を行う他、店舗経営者として商品の仕入れや販売を体験することで資産形成や経済の仕組みを学ぶことができる。金融経済教育を巡っては三井住友銀行もスマホ向けゲームを提供するなど、金融業界を中心に様々なサービスが展開されている。

キーワード
みずほフィナンシャルグループみずほポシェットセガポシェットプラス三井住友銀行小原綾子
三菱UFJネット専業銀行設立へ

三菱UFJフィナンシャル・グループがインターネット専業の新銀行を来年度中に設立する方針を固めた。新銀行では決済や預金などのサービスが全てスマホで完結できる。その上で店舗が不要となるなどのコスト削減分を預金金利の引き上げや振込手数料の引き下げに還元することを検討している。これまでネット銀行が得意としてきた若年層の取り込みにメガバンクが参戦することで、顧客獲得競争がより一層激しさを増すとみられている。馬渕さんは「金融の枠を超えた新しい価値創造が進むと思われる。MUFGの取り組みが日本の金融イノベーションを一歩前に進める起爆剤となることを期待する」などと話した。

キーワード
三菱UFJフィナンシャル・グループ
何もない空間に”感触”NTT新技術

NTTが何もない空間に様々な感触を生み出す装置「超音波触感シンセサイザ」を公開した。周波数の強さや動きを変えた超音波を出すことで様々な感触の再現を実現したという。特別な装置を装着する必要がないため、遠隔医療やゲームなどへの応用を目指すとしている。

キーワード
日本電信電話超音波触感シンセサイザ

NTTが公開したノイズキャンセリング技術は最先端の音声強調システムと生成AI技術を活用していて、電話通話や補聴器などで活用が期待されている。

キーワード
IoTNEWSSpeakerBeam日本電信電話
アメリカの人気ドーナツの魅力

先週15日 東京・代官山にアメリカ・ロサンゼルス発のドーナツ店「ランディーズドーナツ」が日本初店舗としてオープンした。ランディーズドーナツのオーナー マーク・ケレギアン氏は日本上陸について「アジアに進出したいと考える中で、まずはアジアの中心地である東京に出店することを決めた」など話した。店内では毎日手作りしたドーナツを常時40種類以上販売していて、店舗の外には本家おなじみのアイコン 巨大ドーナツオブジェが設置されている。

キーワード
グリット・インターナショナルドン・キホーテランディーズドーナツ渋谷代官山店ロサンゼルス(アメリカ)代官山(東京)
(番組宣伝)
今夜のラインナップ土

「新しいカギ 2時間SP」などの番組宣伝を行った。

世にも奇妙な物語

世にも奇妙な物語の番組宣伝を行った。

(ニュース)
アメリカの人気ドーナツの魅力

先週アメリカの人気ドーナツ店「ランディーズドーナツ」が日本初上陸を果たした。店舗内は入ってすぐに巨大なショーケースが設置されていて、最大1000個のドーナツを陳列することができる。作りたてのドーナツをすぐに巨大ショーケースに陳列することで来店した客を視覚的にも楽しませたい狙いがあるという。イートインスペースにはランディーズドーナツの歴史を紹介する写真が壁に貼られている。おすすめのドーナツは「アップルフリッター」で、アップルとシナモンの香りとザクザク食感が楽しめる。この他「ストロベリーチョコレートテキサスグレイズド」などを紹介した。ランディーズドーナツは2028年までに国内50店舗展開を目指すとしている。

キーワード
りんごアイアンマン2アップルフリッターグリット・インターナショナルゴーストバスターズシナモンストロベリーチョコレートテキサスグレイズドドン・キホーテランディーズドーナツ渋谷代官山店
日本初上陸の人気ドーナツの魅力

日本初上陸の人気ドーナツの魅力。渡辺さんは「ドーナツ市場は競争が激しい。新たに参入し支持を得るには、”お店に訪れた際のインパクトでワクワク感を与える””すぐ食べられる・早く買えるなどのストレスフリー”などの差別化戦略がポイント。」などと話した。

キーワード
ドン・キホーテランディーズドーナツ
熱中症で入院リスク5倍も

住友生命保険は熱中症白書を公開した。生活習慣病がある人は熱中症で入院するリスクが2~5倍に増える。日常的な歩行習慣のある人は入院するリスクが1割以上減少したとしている。10代と高齢層で熱中症と診断されるリスクが高い傾向があった。職場で熱中症で亡くなった人は3年連続で30人以上となっている。厚労省は熱中症の恐れのある人の早期発見・報告を企業に義務化する。6月1日~施行され、罰則は6カ月以下の拘禁・50万円以下の罰金が課される。ワークマンは熱中症対策商品を約200点展示した新商品の発表会を開催した。クールUVフェイスガードパーカーなどを紹介した。企業の熱中症対策が罰則付きで義務化されることを商機に捉え対策商品を強化した。力を入れるのが日本赤十字社の研究所と共同開発した「Xshelter暑熱軽減フーディー」。紫外線の危険を見える化するなど14機能を搭載している。

キーワード
WindCore ICE×HEATER ペルチェベストPRO2WORKMAN酷暑対策 新商品発表会2025Xshelter暑熱軽減フーディーアラート機能付き暑熱バンドPROレディースクールUVフェイスガードパーカーワークマン一橋大学住友生命保険厚生労働省日本赤十字社熱中症熱中症白書
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶をした。

(番組宣伝)
好き嫌いダウト最弱王決定戦

好き嫌いダウト最弱王決定戦の番組宣伝。

新しいカギ

新しいカギの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.