2025年8月21日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽ドジャース大谷翔平 今季第44号!▽亀梨和也 新曲MV▽八村塁

出演者
米澤かおり 伊藤大海 河出奈都美 刈川くるみ 田崎さくら 井澤咲乃 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

船の中で特別授業! 夏の想い出になったね♪

きのう、鹿児島県では県内の中学生を対象に海の上の特別授業が行われた。水産業や海運業の担い手を育てようと毎年行われている授業。

気象情報

気象情報を伝えた。

(ニュース)
秋田で大雨 川氾濫で仙北市の一部に緊急安全確保

秋田・仙北市では取材中、何度も轟く雷鳴が。屋根の下に避難したが収まらない雷。24時間で263ミリ以上の雨が降り、8月として観測史上1位の雨量を観測した。市内にある桧木内川は普段は穏やかな川だが、きのうの明け方には水位が上昇し氾濫した。かけつけた消防団員から提供された映像には住宅街を襲う激しく流れる濁流や大木が橋にぶつかり、水しぶきを上げる様子も捉えられていた。仙北市では一部地域185世帯378人を対象に警戒レベル5段階のうちの最高の緊急安全確保が発令された。青森県では大雨の影響で観光名所の十和田湖畔に続く道路では昨日からの前で山から土砂が流入し、道路を塞いでいる。青森・十和田市休屋では24時間で246.5ミリと観測史上最大を記録した。東北地方では昼前にかけて土砂災害など厳重な警戒が必要。

カンボジア拠点の特殊先 移送した“かけ子” 日本人29人を逮捕

詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは10代~50代の日本人の男女29人。29人はカンボジアのポイペトにある拠点で警察官をかたる特殊詐欺に“かけ子”として加担していたとみられていて、今年5月にカンボジア当局に拘束されていた。愛知県警などは捜査員ら約80人をカンボジアへ派遣し、29人の身柄の引き渡しを受けた後、日本時間の20日正午すぎ、チャーター機で日本に向けて出発していた。海外の拠点の特殊詐欺事件では過去最大規模の人数の移送だったという。警察は29人を県内の警察署に移送し、カンボジアに渡った経緯などを捜査する方針。

販売期限延長を発表 随意契約の備蓄米 9月以降も販売可能

コメの価格高騰を抑えるため行われている備蓄米の随意契約では契約後に引き渡されたコメについて今月末までに売り切ることになっていた。しかし、いまだそのうちの3分の1以上が小売業者などに届いておらず、売り切ることができないことから期限が延長される。小泉大臣は今月末で販売をやめた場合、コメ価格高騰の「さらなるトリガーを引いてしまう」と強調した。引き渡された備蓄米について「1か月以内で売り切る努力をしていただきたい」と述べた。

Oha!カル
見取り図とイベント登場 生見愛瑠 友人関係で抱える悩み

フレイアクリニック「前払金保証」新CM発表会に生見愛瑠さん、見取り図のリリーさん、盛山晋太郎さんが登場した。20キロ減量で話題になった盛山さんは「美への意識が芽生えた」、生見愛瑠さんは「ずっと友達でいてくれる保証」「一人で旅行に行きたい」と話した。

なかやまきんに君 イベントで定番ネタ

ケンタッキーフライドチキン「とろ~り月見」シリーズ発表会になかやまきんに君46歳が登場。先週火曜日会社の資金800万円をだましとった疑いで元スタッフが逮捕。きのうのイベントでは元スタッフの逮捕については語らず、きんに君はネタを披露した。

Oha!スポ
ロッキーズvsドジャース 大谷翔平 “打者天国”球場で今季第44号HR!

ロッキーズ4-11ドジャース。クアーズフィールドは通称”打者天国”と呼ばれている。大谷翔平選手は、打球角度19度の弾丸ライナーで第44号HR。ナ・リーグHRランキングで1位タイに大谷翔平選手は浮上した。きょうのロッキーズ戦は二刀流で先発マウンド。

八村塁 八村2世! 期待の新星に直接指導!

バスケットボール・BLACK SAMURAI 2025 THE CAMPで八村塁選手がマンツーマンで白谷柱誠ジャック選手16歳を指導。白谷選手は身長194センチ、今年6月日本代表候補にも選出された。武器は高さを活かしたブロックとダンク。八村2世と呼ばれている。

(気象情報)
気象情報

浅草の中継映像とともに気象情報を伝えた。3日連続の猛暑日だったが、きょうも危険な暑さに警戒してほしい。

NEWS 10minutes
アフリカ開発会議が横浜で開幕 石破首相が新たな経済圏構想を発表

TICAD(アフリカ開発会議)が横浜で開幕した。石破総理大臣は、インド洋からアフリカをひとつの経済圏と捉える新たな構想を打ち出した。石破総理は「日本はアフリカの未来を信じ、アフリカへの投資を促進する」などと述べた。今回のTICADは49か国が参加。インド洋・アフリカ経済圏イニシアティブでは、アフリカで3万人のAI人材を育成する取り組みや、ワクチン供給を支えるため約810億円を拠出する方針も打ち出した。石破総理は3日間の開催期間で30を超える首脳らとトップ会談を行い、関係強化を図る考え。

大分・訓練中に死亡 自衛隊員の2人の死因は 落雷による感電

大分県にある陸上自衛隊の日出生台演習場で、自衛隊員2人が心肺停止の状態で倒れているのが見つかり、その後死亡が確認された。司法解剖の結果、2人の死因は落雷による感電死とわかった。当時「監的」というコンクリート製の構築物の中にいたとのこと。訓練が行われていた当時、大分県内全域で雷注意報が発表されており演習場でも雷が確認されていた。陸上自衛隊は事故調査委員会を設置し、訓練実施が適切だったかも含めて調べる方針。

道頓堀・ビル2棟火災 火元は西側のビルの低層階か

大阪・道頓堀のビル2棟が焼け消防隊員2人が死亡した火事で、西側のビルの低層階が激しく焼けていたことがわかった。火元の可能性がある。死亡した2人は別の隊員とともに3人で建物に入ったが、東側のビルの5階で天井が崩落。1人は脱出できたものの、2人は6階に上がり退避できなくなったとみられている。2人の死因は酸素の不足による窒息で、消防が現場に到着した約10分後に亡くなったとみられ、警察と消防が詳しい経緯と出火原因の特定を進めている。

県立高校教諭の盗撮受けて 栃木県全ての県立学校を緊急点検

栃木県の県立高校の教諭が勤務先の女子更衣室で盗撮したなどとして先週逮捕され、校内からは20台以上の小型カメラが見つかっている。事件を受け県は、県立高校など約80校で緊急点検を始めた。スマホだけでなく小型カメラによる盗撮も想定。

キッチンカーの男性を脅迫か 「明日も商売したら ぶち壊す」 組員ら逮捕

東京・足立区でベビーカステラを販売する男性に「誰の許可で店を出してるの、明日もここで商売したら店をぶち壊す」などと言って脅迫したとして、指定暴力団・極東会傘下の組員ら3人が逮捕された。3人は容疑を否認している。

偽の駐車禁止除外指定車標章使用か 元幕内力士「照強」を逮捕

駐車禁止除外指定車標章の偽物を不正に使用したとして幕内力士「照強」が逮捕された。容疑者は「カラーコピーして使用していた」と容疑を認めている。駐車禁止除外指定車標章をめぐっては別の元力士が今年2月に逮捕されており、警視庁は関連があるとみて入手経路などを調べている。

おととい目撃相次ぐ 夜の西日本の上空に「光る物体」

西日本の上空で光る物体の目撃情報が相次いだ。流れ星の一種でその中でも特に明るさを放つ「火球」。平塚市博物館・藤井大地学芸員は「数十センチ~数メートルのサイズはあったのではないかと思う」などと話した。日本では数年に1度見られるかどうかの大きさで、非常に珍しい現象だという。今回の火球は種子島付近の海に落ちたと考えられるとのこと。

訪日外国人数 7月として過去最高

日本政府観光局によると先月日本を訪れた外国人の数は343万7000人で、7月として過去最多となった。夏場は東南アジアなどからの訪日需要が落ち着く時期だが、学校の休みと重なる地域も多く、国や地域別ではアメリカやフランスが7月として過去最多となったほか、台湾は1か月として過去最多となった。日本で地震が起きるという情報が拡散された影響で、香港や韓国からの訪日客は前年同月比で減少した。

5:00 Headlines
血を流し女性死亡 殺人で捜査

20日午後7時半ごろ神戸市のマンションで、マンションの住人から「エレベーター内で男女が揉めている」と警察に通報があった。警察などによると、このマンションに住む会社員の片山恵さんが6階のエレベーター前で血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されたが、その後死亡が確認された。現場では、刃物のようなものを持った30代くらいの男が目撃されていて、その後立ち去ったとみられ、警察は男が何らかの事情を知っているとみて行方を追っている。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.