2025年8月18日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽お盆休み明けのきょう各地で猛暑日の予想

出演者
米澤かおり 伊藤遼 中西希 刈川くるみ 並木雲楓 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。今週は安村直樹アナウンサーがお休みのため、伊藤遼アナウンサーが代役を務める。

キーワード
安村直樹
チャリTシャツは「コナン」

今月30日・31日に24時間テレビが放送される。チャリTシャツは「名探偵コナン」の作者で漫画家の青山剛昌がデザインを担当した。

気象情報

気象情報を伝えた。

(ニュース)
フィリピン・マニラで強盗被害か 日本人男性2人 銃で撃たれ死亡

地元メディアによると、マニラで15日夜、日本人2人がタクシーから降りたところでバイクに乗った男に所持品を奪われ、さらに別の男に拳銃で撃たれた。撃たれたのは40代と50代の男性2人で頭部を撃たれ、その場で死亡が確認された。男らはバイクで逃走している。現地の日本大使館は拳銃強盗による事件が相次いでいるとして注意を呼びかけている。

NNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない
1枚の写真からたどる“戦後の人生”

戦後80年となる今年。89歳の女性が80年以上大切に保管し続けたのは親戚の男性が写る1枚の写真。太平洋戦争末期の1944年に京都で撮影された写真。21歳の男性が軍への入隊が決まった時に撮られたもの。天皇の護衛や皇居の警護にあたる近衛兵。終戦後、女性は京都で男性と再会したが、皇居に落とされた焼夷弾を受け、顔や手の一部を失っていた。その後は疎遠になってしまったという。男性につながる手がかりを取材すると、男性の子どもが京都にいることが分かった。終戦から2年後に撮られた男性の写真。男性は入院し、3年余りの療養の間、失った耳や鼻などを治すため33回もの手術を受けた。男性は地元の畜産農業組合の職員として長年働き、病気のため56歳で亡くなった。

Oha!カル
解禁 ビリー・アイリッシュ 3年ぶり来日公演 「本当に最高だった!」

グラミー賞受賞歌手のビリー・アイリッシュが3年ぶりの来日公演で圧巻のパフォーマンスを披露した。昨日と一昨日の2日間、さいたまスーパーアリーナで開催され、ファンの前で全25曲を披露した。代表曲の「bad guy」では自ら撮影カメラを持ってパフォーマンスした。

解禁 大泉洋&茅島みずき 新曲MVは「茅島さんにかかってる」

大泉洋の新曲「キラーチューン!」のMVが公開された。若手俳優の茅島みずきが出演している。

Oha!スポ
ドジャースvsパドレス ナ・リーグ西地区 白熱の首位争い

同率首位で並ぶドジャースとパドレスの直接対決。8回ではドジャースの大谷翔平とパドレスの松井裕樹との日本選手対決。ドジャースは連勝し、単独首位に立った。

カブスvsパイレーツ 日本選手コンビが活躍!

カブスの今永昇太がパイレーツ戦に先発。勝ち星はつかなかったものの、7回を投げ1失点の好投。8回ランナー2塁で鈴木誠也が勝ち越しのタイムリーヒットと日本人2人の活躍でカブスが勝利した。

国内女子ゴルフ 柏原明日架 6年ぶりVへ ルーキーと優勝争い

国内女子ゴルフ最終日。6年ぶりの優勝を狙う柏原明日架とルーキーの寺岡沙弥香が優勝争い。柏原が6年ぶりのツアー3勝目。

(気象情報)
気象情報

東京・浅草の中継映像とともに関東の気象情報を伝えた。

NEWS 10minutes
浅草地下街で雑貨店経営 “販売目的で大麻所持” 夫婦逮捕

東京・台東区の浅草地下街で雑貨店「PAPIZONDON」で乾燥大麻を販売目的で所持したとして経営者の夫婦が逮捕された。2人は去年6月、店舗で乾燥大麻を0.65gを販売目的で所持した疑い。事件がはっかくしたきっかけは匿名の通報だった。情報提供を受け警視庁が捜査したところ大麻グミなどを販売していることがわかり、乾燥大麻や計量器が見つかったという。2人は自宅で乾燥大麻など約250gを販売目的で所持していたとしてすでに逮捕されていた。調べに対し、男は容疑を否認、女は黙秘している。

パキスタンで大雨 洪水・土砂崩れなど発生 死者300人超

ロイター通信によると、カイバル・パクトゥンクワ州やカシミール地方の一部で集中豪雨。洪水や鉄砲水、地すべりなどが発生し、これまでに307人が死亡。がれきの下敷きになっている人もいるため、死者数はさらに増えるとみられる。15日には救援活動中のヘリコプターが墜落し乗組員5人全員が死亡。

イギリスで対日戦勝記念式典 遺族「戦争に勝者はいない」

対日勝利を記念する式典は15日を前後してイギリス各地で行われた。15日にはイギリス南東部で元イギリス兵・アーサー・ティザリントンさんらを追悼する式典が開かれた。娘が参加。シンガポールで戦っていたティザリントンさんは1942年から3年間、台湾で捕虜として生活。旧日本軍から暴行を受ける。30年前、日本テレビのインタビューに応じ、「昭和天皇にお辞儀しないと何度も殴られた」などと話していた。ティザリントンさんの娘のジョーンズさんは幼い頃、苦しむ父の姿を何度も見たという。先の戦争でイギリスは勝利し日本は負けたが、ジョーンズさんは、誰も勝者はいません。ずっと苦しみ続けた。本当の意味で勝つことなどなかったのですとコメント。

北海道・札幌市中央卸売市場 根室のサンマ 初競りで「8万8888円」

北海道根室のサンマが初水揚げされた。競りでは最高値で1キロ8万8888円で競り落とされた。吉本水産・東城さんは、例年に比べて大きい。最初の初ものも結構太かったが、おいしそうだなという印象とコメント。競り落としたのは札幌の水産会社。

今年で50周年! 世界最大規模の“コミケ”開催

50周年目を迎えるコミックマーケットが開催されている。コミケは夏と冬の年2回開催。マンガやアニメファンが自作の同人誌などを持ち寄る即売会。いわゆるコスプレイヤーも多く参加。1回目が開催された1975年から今年で50周年。コミケ共同代表・市川孝一さんは、50年続いていることに非常に感動していますとコメント。コミケはきのうまで開催され、主催者側によると、来場者数は2日間でのべ25万人。

5:00 Headlines
米露首脳 6年ぶり対面

アメリカのトランプ大統領とロシアのプーチン大統領による首脳会談が6年ぶりに顔を合わせて行われた。先に到着したのトランプ氏。およそ30分後、ロシアも到着。2人はほぼ同時に米軍基地へ降り立つ。ウクライナへの侵攻を非難してきたアメリカ。この日はレッドカーペットを用意する異例の好待遇で歓迎。握手は約11秒。B2爆撃機が出迎え。米露首脳会談はウクライナ侵攻後初となる。一方で基地の周辺ではウクライナを支持する人がデモ。車内の会話は約10分。会談が開始。停戦への糸口は?停戦をめぐりロシアとウクライナの立場は大きく食い違う。ロシアは領土の一部を放棄。ウクライナは無条件での即時停戦を求める。2時間半以上の会談の結果は?2人は進展を強調したが詳細は明かさず。会見後、アメリカメディアのインタビューに応じたトランプ氏は、領土について交渉した。大筋で合意している。ニューヨークタイムズによると、会談後、ヨーロッパの首脳らにウクライナの一部をロシアに引き渡すことと引き換えに戦闘を停止するとのプーチン大統領の案に賛成する考えを伝えたという。ゼレンスキー大統領とは18日に会談予定。

日本人2人撃たれ死亡

地元メディアによると、フィリピン・マニラで日本人2人がタクシーを降りたところで所持品を奪われさらに別の男に拳銃で撃たれる。撃たれたのは40代と50代の男性2人、頭部を撃たれその場で死亡を確認。男らはバイクで逃走。在フィリピン日本大使館によると、現地では拳銃強盗による事件が相次いでいるとして注意を呼びかけている。

工具で殴打…男性死亡

傷害致死の疑いで逮捕されたのは石川県小松市の男。男は小松市の自宅で50代の男性の頭や胸を工具などで殴打し死亡させた疑い。警察によると、おととい容疑者が警察に通報し事件が発覚。調べに対し容疑者は、間違いありませんなどと容疑を認めている。警察によると、2人は知人とみられるが詳しい関係性は明らかにされていない。犯行に至った動機などについて詳しく調べを進めている。

乳児遺体…母親を逮捕

大阪市北区の公園で乳児の遺体が見つかった事件で母親が逮捕された。容疑者は今月12日ごろ扇町公園に生後間もない女の子の遺体を遺棄した疑い。遺体は公園の植え込み付近から体の半分が土に埋まった状態で見つかる。へその緒や胎盤は付いたままだったという。容疑者は事件において職場の同僚に相談していて、その同僚といっしょに曽根崎署に出頭し逮捕された。調べに対し容疑者は土を掘って赤ちゃんを入れ土をかけましたと容疑を認めている。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.