- 出演者
- 伊藤遼 北川彩 河出奈都美 田崎さくら 井澤咲乃 並木雲楓
東京都の小池知事はきのう東京・銀座の「すきやばし次郎本店」を訪れ、来月100歳を迎える創業者の小野二郎氏に記念品などを贈呈した。2014年にアメリカのオバマ元大統領と安倍元首相が店を訪れた際、小野氏自らすしを握った。東京都によると今年度都内で100際を迎える人は4380人となる。
きのうは関東を中心に激しい雷雨となった。昼過ぎから大荒れの天気となったのは茨城県。激しい雨だけではなく、県内各地では“突風被害”が相次いだ。つくば市で撮影された映像を紹介。午後3時前、「2階建て建物の1階部分が崩れて倒壊している」と近隣住民から通報があった。つくば市では最大瞬間風速18.7メートルを観測していて、竜巻注意情報も出されていた。建物には農業資材などを保管していたという。工事中のビルの足場が崩れる被害も出ている。“突風”により崩れたとみられていて、足場は周囲にある木々の家に覆いかぶさるように倒れてしまっている。この建物は旧公務員宿舎で、解体工事中だったという。
茨城県堺市で起きた突風で大型のクレーンとみられる重機が転倒。その瞬間をドライブレコーダーが捉えていた。映像では突如画面右側の木々をかき分け、巨大な重機が路上に倒れ混んできた。運転手は近くのコンビニ駐車場へ移動し110番通報した。「タイミングがずれていたら巻き込まれていたかも」とその恐怖を語った。
ベーカリーチェーン「神戸屋」の更衣室で盗撮を繰り返したとして元アルバイトの男が警視庁に逮捕された。容疑者は小型カメラをカーテンレールなどに隠して盗撮していたとみられる。映像を事務所のパソコンで映像を確認した際にSDカードを抜き忘れて事件が発覚。調べに対し容疑者は、普段見ることができない女性の着替えを見たかったと容疑を認めている。押収されたSDカードには女性スタッフ13人分の着替えの様子の映像が見つかる。警視庁が関連を調べている。
高市早苗氏がきのう総裁選に立候補することを表明。きょう記者会見を開き公約を発表することにしている。陣営幹部によると、所得に応じて給付付き税額控除の制度設計に着手する方針を盛り込む。経済安全保障上、重要な分野への積極的な成長投資も柱に据えるという。
複数のアメリカメディアによると、ABCテレビはジミー・キンメル氏が司会の国民的人気番組を無期限で休止すると発表。15日の番組の中でチャーリー・カーク氏射殺事件について語り、トランプ支持者らが「容疑者を政治的に利用している」などと発言していた。発言のあと、トランプ政権は放送免許をめぐり圧力をかけていて、ABCテレビが休止を判断。トランプ氏は自身のSNSで、アメリカにとって素晴らしいニュース、ABCテレビの決断と勇気を称賛するとコメントしている。一方で民主党の議員は、これは言論の自由ではないと批判している。
長野県伊那市の中学校で浮上した、男性教諭による“不適切な言動”疑惑。市の教育委員会によると、男性教諭は女子バスケットボール部の顧問。複数の部員に対し暴言を浴びせたという。今年度に入ってから寄せられた保護者からの訴えで男性教諭の“疑惑”が浮上。部員にボールを投げつけるなどの行為も。“精神的な苦痛”を受けているという訴えもあったという。学校や教育委員会は「疑いがある状態では指導させられない」として現在、男性教諭を指導から外している。市や県の教育委員会などが“不適切な言動”について詳しく調べている。
日経平均株価の終値ベースで初めて4万5000円を超えた。アメリカのFRBが政策金利引き下げを決めたことで円安が進む。ハイテクや輸出関連株を中心に買われた。一時4万5500円を超えることもあり取引時間中の史上最高値を更新。
渋谷、羽田空港の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。
きょう、ソロデビューを果たした櫻井優衣。「わたしの一番かわいいところ」などのヒット曲で知られるFRUITS ZIPPERのメンバーで、ミントグリーン担当。最近はバラエティー番組など幅広く活躍している。ソロデビュー曲は「キミのことが好きなわたしが好き」。公開されたミュージックビデオでは櫻井のかわいい歌声とダンスが注目ポイント。櫻井が「みなさんの愛情の詰まった作品をみなさまにお届けできる機会をいただけてとても幸せに思っています」などとコメントした。
Snow Man・佐久間大介が猫にメロメロになりながらCM撮影に臨んだ。今回、佐久間はキャットフードブランドの新CMに出演した。私生活で「ツナ」と「シャチ」という猫2匹を飼っている佐久間。撮影現場では猫たちを溺愛する姿が。佐久間に子猫と接するときのアドバイスを聞いてみると、「大切に育てるっていう思いが一番大事なのかなと思います」などと話した。
なにわ男子・長尾謙杜と山田杏奈がダブル主演する映画「恋に至る病」。きょう、Saucy Dogが手掛けた主題歌をメインにした最新映像が公開された。高校生2人のピュアで刺激的なラブストーリーを描いた本作。主題歌について、長尾が「映画の内容もスッと思い出した感じがありますね」、山田が「頑張ったねって言ってもらった気がしました」、Saucy Dog・石原慎也が「いい感じにできたんじゃないかなと」などとコメントした。
オープニング映像。
涼しくなったからこそやりたいことについて、田崎さくらが「実家に犬が2匹いるんですけど、ドッグランに連れていって思いっきり走らせてあげたい」などとコメントした。
ドジャース・大谷翔平選手が2試合連発の第51号HRを放った。この一発でホームラン王を争う現在トップ、シュワーバー選手に2本差と迫った。ドジャース5-0フィリーズ。チームは連敗ストップ。地区優勝マジックも8に減らしている。
鈴木誠也選手と今永昇太投手が所属するカブスはワイルドカードでのポストシーズン進出が決まった。鈴木が「4年間ずっと待ち望んでいた瞬間なのですごくうれしい」、今永が「カブスでやりたいと思っていたので実現できてうれしい」とコメントした。
パドレス・松井裕樹投手がおとといのメッツ戦に3番手で登板。1回3分の2を無失点に抑える好投を見せた。きのうのアスレチックス戦にレッドソックス・吉田正尚選手が出場。2安打2打点の活躍でチームはサヨナラ勝ち。きょうドジャース・山本由伸投手がジャイアンツ戦に登板予定。
パ・リーグ、ソフトバンクと日本ハムの首位攻防戦。試合は終盤までもつれる接戦となった。ソフトバンク・栗原陵矢選手が同点ホームラン。日本ハム2-3ソフトバンク。ソフトバンクの優勝マジックは7となった。
セ・リーグ、巨人0-5ヤクルト。山田哲人選手が自身の球団記録を更新する12年連続の2桁HR。通算1000得点も達成し、メモリアルな一発となった。
プロ野球のきのうの試合結果を紹介。中日に勝利をおさめたDeNAは6連勝。先発の石田裕太郎投手が6回、10奪三振3失点で3勝目をあげた。オリックスと対戦した西武。同点の9回に炭谷銀仁朗選手がサヨナラタイムリー。連敗が4でストップしている。順位表を紹介。セ・リーグ2位・DeNAと3位・巨人のゲーム差が2に広がった。